「戦国武将検定」オンラインで開催 知識を試して、戦国BASARAグッズが当たる
日本出版販売が運営する検定ポータルサイト「検定、受け付けてます」にて、「戦国武将検定」が開始された。12月より全国主要書店で展開される「歴史小説フェア」と連動している。
ニュース
-
「ちいかわ」&映画「マインクラフト」がハッピーセットに登場! クルーとして働くハチワレたちがかわいい
-
「アキバの達人検定」開催決定 アニメ、PCからコスプレ、メイドカフェまで秋葉原マスターを問う
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
また、今回の「歴史小説フェア」特徴は、人気のゲーム「戦国BASARA」シリーズとコラボレーションしていることだ。過去の名作歴史小説をあらためてアピールするため、対象となる小説にはカプコンとのコラボにより「戦国BASARA」のキャラクターデザインが、POPや帯に使用されている。
「戦国武将検定」は、近年、幅広い世代から人気を集める「戦国武将」を切り口に日本の歴史への関心を高める狙いがある。得意の戦国時代の知識を楽しめみながら確認出来るものになる。
検定の内容は、店頭にピックアップした歴史小説の内容や周辺知識の出題が中心となる。戦国武将に関する知識が様々な角度から問われる。
質問は4択形式で全10問、全問正解で合格となる。この合格者から抽選で50名に『戦国BASARA』の関連グッズがプレゼントされる。グッズは「三寸武将コレクション 壱 BOXセット」や「伊達軍タペストリー」、「台詞マグカップ」、「台詞クリアファイル」、「プラキーホルダー」、が用意されているのでチャレンジしてみたい。
「戦国武将検定」は、誰でも「検定、受け付けてます」にアクセスし、気軽にトライ出来る。開催期間は来年1月31日までだ。
「検定、受け付けてます」では「戦国武将検定」以外にも、「第1回伊達政宗戦国歴史検定」、「第1回信長戦国歴史検定」、「第2回日本城郭検定」などの数々の戦国モノがある。同サイトでは知識を楽しみながら学ぶことから地方都市の魅力を全国へPRすることまで、ラインナップの充実で幅広く機会を提供したいとしている。
[真狩祐志]
戦国武将検定
/http://www.kentei-uketsuke.com/busho/
「検定、受け付けてます」
/http://www.kentei-uketsuke.com/
受付事務職
フォルクスワーゲン西東京
- 東京都
- 時給1,200円~1,500円
- アルバイト・パート
事務・アシスタント/福利厚生充実
株式会社iDA
- 東京都
- 時給2,000円~2,300円
- 派遣社員
オフィスビルや大規模施設の防水シーリング工事/事務所リニューアル 業務拡大中!女性も活躍中賑やかな職場
株式会社協和シール工業
- 東京都
- 日給1万3,500円~1万8,000円
- 正社員
一般事務/丸の内線 方南町駅徒歩7分/未経験OK/週払いOK/社会保険完備/杉並区
株式会社クレイブ
- 東京都
- 日給1万2,600円~
- 派遣社員
眼科専門病院での院内薬局事務
株式会社メディカル・プラネット
- 愛知県
- 時給1,250円~
- 派遣社員
専門商社の経理事務/紹介予定派遣/完全週休2日/土日
スミリンビジネスサービス株式会社
- 東京都
- 時給1,700円
- 派遣社員