3年ぶりのコラボアルバム「みんなみくみくにしてあげる~Heartsnative2~」が発売
鶴田加茂(ika)さんとMOSAIC.WAVのコラボレーションによる、ボーカロイドアルバム第2弾「MOSAIC.TUNE&鶴田加茂 feat.初音ミク みんなみくみくにしてあげる~Heartsnative2~」が11月7日に発売となった。
ニュース
-
連続テレビ小説「あんぱん」でも話題!「アンパンマン」作者・やなせたかし初の伝記絵本が登場
-
初音ミクが再びYMOをカバー 「増殖気味 X≒MULTIPLIES」(仮題)12月5日発売
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
鶴田加茂(ika)さんは、「初音ミク」で楽曲制作を行った最初期のアーティストの1人である。オリジナル曲「みくみくにしてあげる」は、当時大きな反響を呼び、ボーカロイド文化を代表する名曲として今なお高い知名度を誇っている。
MOSAIC.WAVは、ボーカルのみ~さんこと、キーボードの柏森進さんによる音楽ユニットである。“AKIBA-POP”をコンセプトに、美少女ゲームの楽曲を中心に活躍。2006年にランティスよりメジャーデビューし、テレビアニメ『ぽてまよ』『狂乱家族日記』の主題歌も担当した。
“電波ソング”と呼ばれるエキセントリックな楽曲で人気を集めている。ちなみに、“MOSAIC.TUNE”は、彼らがボーカロイドを用いるときのユニット名である。
2008年に、鶴田さんがMOSAIC.WAVへの楽曲提供したのが、両者のコラボレーションの始まりである。2009年には、初のボーカロイドアルバム「Heartsnative」をリリースし、オリコンデイリー第7位を記録するヒットとなった。
初音ミク生誕5周年となる今年に発表される新作「Heartsnative2」は、鶴田加茂さんの新曲3曲に加えて、“千本桜”“ハッピーシンセサイザ”“ワールズエンド・ダンスホール”などの有名なボーカロイド曲のカバーアレンジを多数収録し、初音ミクづくしのコンセプトアルバムとなっている。
さらに、“みくみくにしてあげる【してやんよ】"の初音ミクフルバージョンが待望のCD初収録となった。ジャケットイラストは、前作にひきつづき、人気イラストレーターのかんざきひろさんが手がけている。
[多摩永遠]
■「MOSAIC.TUNE&鶴田加茂 feat.初音ミク みんなみくみくにしてあげる~Heartsnative2~」
限定版: 価格:2,625円(taxin)
通常版: 価格:2,100円(taxin)
発売・販売元: ジェネオン・ユニバーサル・エンターテイメント
■MOSAIC.WAV 公式サイト
/ http://web.mosaicwav.com/
ゲーム&エンタメ事業部/採用戦略人事
サイバーエージェントグループ
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
バグの理由を追求!その好奇心を活かせるゲームテスター募集
ベンタス株式会社
- 東京都
- 月給26万円~50万円
- 正社員
ゲームの裏側にあるロジックを知りたいあなたへ ゲームテスター職
JHR株式会社
- 東京都
- 月給28万円~56万5,000円
- 正社員
漫画制作の経験者/ネーム、背景、仕上げ、人物線画、人物着彩
株式会社ソラジマ
- 東京都
- 月給20万円~50万円
- 業務委託
フリーランス/リモート/ブラウザゲームのフロントエンド開発/~110万円
株式会社FREEBRAIN 注力案件
- 東京都
- 月給80万円~110万円
- 業務委託
ITデビュー歓迎/年間休日120日/ゲームスクリプター
株式会社ナチュラルカラー
- 愛知県
- 月給27万5,000円~59万5,000円
- 正社員