「劇場版BLOOD-C」 水樹奈々さん新曲入り第2弾予告を公開
6月2日に全国ロードショーを迎える『劇場版BLOOD-C The Last Dark』の予告編第2弾が公開された。第1弾の予告編でも本作の魅力は存分に発揮されてきたが、第2弾の映像ではそれとは異なったアプローチがされている。
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
「劇場版BLOOD-C」 プロモーションに欧米で注目の代替現実ゲーム導入
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!
第2弾では、小夜のアクションシーンに主眼が置かれている。宿敵となった七原文人。そして、小夜が理性を失い、復讐に燃える“けものボイス”も見どころになる。テレビシリーズとは異なる姿を見せる小夜に注目したい。
そして、もうひとつ今回の予告編の目玉となるのが、音楽だ。小夜の声優でもある水樹奈々さんの新曲「METRO BAROQUE」が予告編第2弾に使用されていることである。
「METRO BAROQUE」は、『劇場版BLOOD-C The Last Dark』の主題歌にもなっている。その曲は、水樹さんは、劇場版が東京決戦であることを念頭に置いてこの曲を創り出した。曲のタイトルは、大都市=METROにやってきた小夜を真珠=BAROQUEに喩えている。それを水樹奈々さんが、力強く歌い上げる。
主演、主題歌の作詞、ボーカルと、本作において水樹奈々さんは不可欠な存在となっている。水樹奈々さんの活躍を堪能するのも、『劇場版BLOOD-C The Last Dark』の魅力のひとつだろう。
「METRO BAROQUE」は、6月6日リリースの27thシングル「TIME SPACE EP」に収録されている。価格は1300円を予定している。
『劇場版BLOOD-C The Last Dark』は、『BLOOD』のシリーズ最新作として期待されているアニメ映画だ。アニメ制作スタジオのプロダクションI.Gが2000年に製作し、公開された『BLOOD THE LAST VAMPIRE』から続く人気シリーズである。
2011年には、マンガ家集団のCLAMPとのコラボレーションによりテレビアニメシリーズ『BLOOD-C』が生まれた。映画はこの『BLOOD-C』の流れを引き継ぐ。
今回の『劇場版BLOOD-C The Last Dark』は、直接的には昨年のテレビシリーズ『BLOOD-C』に関わる。大都市・東京の暗部で陰謀がうごめく。大切なものを全て失い、久遠の時を生きる「小夜」と「古きもの」との愛憎入り乱れる復讐劇を描く。
[真狩祐志]
『劇場版BLOOD-C The Last Dark』
6月2日(土)全国ロードショー
http://www.blood-c-movie.jp/
関連リンク
求人情報を読み込み中...