日本のアニメの最新情報を国内外に発信するアニメイベント「東京国際アニメ祭 秋」が10月23日、24日に東京・秋葉原UDXにて開催される。 このイベントは毎年3月に開催され多くのアニメファンやビジネスファンを集める東京国際アニメフェアの秋版といえる内容だ。アニメフェアが春夏の最新アニメ情報を紹介するのに対して、アニメ祭では、秋冬の新作アニメを中心に取り上げる。 今回が初めての開催となったが、合計29社、25作品が出展される。(10月12日現在)。国内アニメ製作会社では、アニプレックス、サンライズ、竜の子プロダクション、アニメーション、トムス・エンタテインメント、NAS、バンダイビジュアル、ぴえろ、ファンワークス、プロダクション I.G、フロントメディアなどが並ぶ。10月から放映された新番組や劇場公開控える最新作など多彩だ。 会期は2日間、22日をビジネスデーとして国内外のビジネス支援を目指す。海外向けのセールス展開や、製作における海外パートナーの募集なども行う。23日はパブリックデーとなる。 また、東京国際アニメ祭 秋で目玉となりそうなのが、期間中行われるビジネスシンポジウムである。海外ビジネスや最新のテクノロジー、アニメ業界の現状から作品制作まで、2日間で合計13本(ほか一般向けプログラム3本)のプログラムが用意される。いずれもビジネス現場に直結するもので、情報価値が高い。 このほどこのシンポジウムのプログラム内容が発表され、その受付けが始まった。参加はいずれも無料だがシンポジウムは事前登録が必要「東京国際アニメ祭 秋」で受付ける。また、ステージシンポジウムは現地で直接参加が可能だ。[シンポジウム] 10月22日(金) 11:00~12:00 ■ 「日本のアニメーション産業の現状と未来」 一般社団法人日本動画協会 理事長 布川郁司 他 12:30~14:00 ■ 「3D(立体視映像)技術と歴史」 大口孝之(映像クリエーター/ジャーナリスト) 14:30~16:00 ■ 基調講演「動画のメディア空間はどう変わるのか」(仮) 佐々木俊尚(ITジャーナリスト) 16:30~18:00 ■ 「2011年7月アニメ業界地上波デジタル対策」 東京工科大学 講師 三上浩司 10月23日(土) 10:30~12:00 ■ 「『プランゼット』製作秘話」上映会&トークショー 粟津順監督、角南一城プロデューサー(コミックス・ウェーブ・フィルム) 12:30~14:00 ■ 「フランスのアニメーション企業」 Ankama Japan株式会社 *以上事前登録必要 /http://tiaf.jp/registration2.php[ステージ・シンポジウム] 10月22日(金) 12:30~13:30 ■ 「キャラ研のキャラクター開発 ~くまのがっこうができるまで~」 キャラ研代表取締役 相原博之(バンダイキャラクター研究所所長) 15:00~16:00 ■ 「韓国3Dアニメーション産業の現状」 SAMG ANIMATION STUDIO CEO. KIM SUHOON 16:30~17:30 ■ 「トリプルメディアをフル活用したアニメーション&コンテンツ戦略」 ファンワークス代表取締役 高山晃 10月23日(土) 11:00~12:00 ■ 「アニメの音響制作 手法と効果」 神南スタジオ代表取締役 藤山房伸 12:30~13:30 ■ 「天体戦士サンレッド 監督トークショー」 岸誠二監督 22日には主催者特別講演として日本動画協会理事長の布川郁司氏らによる主催者特別講演「日本のアニメーション産業の現状と未来」を行う。アニメ産業の現場から業界を取り巻く最新の状況が語られる。また、基調講演ではITジャーナリストの佐々木俊尚氏が、動画とメディアについて語る予定だ。 海外からは「韓国3Dアニメーション産業の現状」。また日本とフランスと国境を越えた活動が近年急激に注目を集めているAnkama Japanによる「フランスのアニメーション企業」は、貴重な機会になりそうだ。 国内で3D(立体視)の第一人者である大口孝之による「3D(立体視映像)技術と歴史」など最新技術に関するシンポジウムも充実している。また「2011年7月アニメ業界地上波デジタル対策」もある。さらにキャラクター関連やフルCGアニメ『プランゼット』製作秘話などもチェックしたい。東京国際アニメ祭 秋 /http://tiaf.jp/平成22年10月22日(金)ビジネデスデー 23日(土)パブリックデー 会場:秋葉原UDX、AKIBA_SQUARE、UDX THEATER主催: 一般社団法人 日本動画協会 共催: 経済産業省、NPO法人 映像産業振興機構 後援: 東京都、中華人民共和国 文化部、韓国コンテンツ振興院 協賛: 日本航空、パナソニックシステムソリューションズ ジャパン株式会社 特別協力: 一般社団法人 日本音声製作者連盟、独立行政法人 日本貿易振興機構(JETRO) 協力: NTT都市開発株式会社、ダイビル株式会社、鹿島建設株式会社、 株式会社クロスフィールドマネジメント、株式会社文化放送、東京アニメセンター、東京国際アニメフェア実行委員会事務局
冬アニメ「天官賜福 貮」吹替版追加キャストに島崎信長&山下大輝! 12月24日に先行上映会が開催決定 2023.12.11 Mon 19:00 『天官賜福 貮』の日本語吹替版が、2024年1月より放送される。…