クリエイターのための専門学校のバンタン電影アニメマンガ学院は、「ネタ勝負」に特化した「WEBアニメコンテスト2008」を開催する。 「WEBアニメコンテスト2008」は、同校と学校運営を行うバンタンコンテンツトラックスが主催する。また、『秘密結社 鷹の爪』などのプロデュース作品を持つDLEが協力している。 募集作品はPCを使用して作るショートアニメ作品。メールで提出する場合は最大5Mまでと決められているが、郵送で提出する場合は特に制限がない。また、商用作品でないことが条件となっている。作品受付期間は2008年8月18日から9月5日まで、結果発表は9月19日となっている。 またグランプリ作品は、TVでの作品放映と副賞として20万円が授与される。さらに準グランプリを受賞したクリエイターは、DLEがインターン生として採用する企画もある。 テレビの放送基準を満たしていることが条件とされているものの、アニメコンテストのグランプリ作品がテレビで放映されることは稀なケースである。 参加資格は「素人もしくは素人並(自己判断)」。また、審査基準を明確に「技術レベルより、魅力的なキャラクターやネタ(ストーリー)の面白さを重視します。」としているところが、このコンテストのユニークなところである。 コンテストで協力を行うDLEは、これまでに蛙男商会の『秘密結社 鷹の爪』や『菅井君と家族石』といったFLASHアニメのプロデュースで実績を上げている。これらの作品の魅力は、2D(セル調)アニメや3DCGなどの豪華な画面ではなく、キャラクターとしての面白さや、掛け合いネタなどのテンポの良さにある。 DLEには、今後、第二・第三の蛙男商会を生み出したい意向があると考えられる。グランプリ、および準グランプリの賞はこれを見越してのものであろう。今回のコンテストは特にFLASHアニメとは決められていないが、ネタさえ面白ければ技術的な部分はカバーができるよう、初心者向けに講習会も企画されている。 また、コンテストの公式ガイダンスが、6月22日(日)13時からバンタン中目黒校舎で開催され、WEBアニメ参考作品が上映されるほか、審査員であるDLEのプロデューサーが登壇し、詳細について語る。(予約制のため参加申し込みは下記リンク先を参照)バンタン/バンタンWEBアニメコンテスト2008 /http://www.vam.tv/faiten/
「BLアワード2025」結果発表! 哲学BL「能美先輩の弁明」がコミック部門1位&「夜画帳」など韓国発BLもアツい! 2025.4.18 Fri 17:15 BL情報サイト「ちるちる」による、毎年のBL業界の動向を占うBL…
「ワンピース」鍛え抜かれた“ルフィボディ”を目指せ! キャラ再現度も観点の史上初・ボディメイクコンテスト開催 2025.2.5 Wed 12:30 東京・渋谷のフィットネスジム「ONE PIECE FITNESS BragMen(ワ…