人形アニメーション上映イベント アニメのものさし 高円寺で開催
東京・高円寺にある茶房高円寺書林で、人形アニメーション上映イベント「アニメのものさし」が開催される。開催期間は2008年3月15日(土)から22日(土)まで。
茶房高円寺書林はファッションドールやカスタマイズドールのメッカとして、ファンに知られているブック
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
茶房高円寺書林はファッションドールやカスタマイズドールのメッカとして、ファンに知られているブックカフェ兼ギャラリー。今回、人形アニメーション制作・造形の「メルヘン村」が人形アニメーション制作5周年を記念して、上映会や展示会などの様々な催しが行われる。
上映会は15日と22日に行われ、メルヘン村制作アニメーション全9作品を2つのプログラムに分け、あわせてトークショウが行われる。Aプログラムは、17時00分から18時05分、Bプログラムは、19時00分から20時05分に上映される。
上映作品は、人形アニメーション作品『WORKU』シリーズや、陶芸アニメーション『rien村物語 第1話』、ドールによるアニメーション『Puppet show』など、多彩な世界観を見ることができる。また、『WORKU 第2話 THE WALL(Ver3)』は初上映(ワールドプレミア)となる。
15日はメルヘン村の主宰で人形アニメーション監督の船本恵太さん、人形アニメーション『Wolfgang the sonic show』を監督した山本暁さんによるトークショウや講義が行われる。22日は、トークショウはないが、15日よりも安い値段で見ることができる。座席数は15席で、「アニメのものさし 公式サイト」から予約することができる。
また、船本さんによる人形アニメーションのワークショップも開催される。(ワークショップの予約は満員につき締切)開催期間中は撮影に使用した人形の展示やDVD、スチールパネルやポストカードの展示・販売も行われる。
アニメのものさし 公式サイト /http://www.otomeru.com/monosashi/
YouTube - VILLAGEofMARHEN's Channel(公式)
/http://www.youtube.com/user/VILLAGEofMARHEN
経理の基礎から学べる研修あり!未経験者向け経理事務
JHRconsulting株式会社
- 大阪府
- 月給25万5,000円~30万円
- 正社員
菓子販売企業本社 セールス管理課事務/交通費支給/シフト自由/駅チカ・駅ナカ/急募/港区北青山
株式会社エンクルー
- 東京都
- 時給1,480円~
- 派遣社員
杉並病院内で医療事務
タケダ株式会社
- 東京都
- 月給18万1,000円
- 正社員
在宅勤務併用可能な営業事務
トライアロー株式会社
- 東京都
- 月給24万円~26万円
- 派遣社員
大手カード会社で不正調査の事務
株式会社セゾンパーソナルプラス
- 東京都
- 時給1,700円
- 派遣社員
物流事務
株式会社コムズR&D
- 埼玉県
- 時給1,200円~1,500円
- 派遣社員