ゲーム業界大手のコナミとインターネット接続業者のインターネットイニシアティブ(IIJ)は、新たなインターネットの総合ポータルサイト「アイレボ」を運営する合弁会社を設立する。 新しいポータルサイトは、インターネット接続サービスのほか音楽・映像・ゲームの配信、検索サービス、情報提供、イーコマースなどが含まれており、今年3月にサービスを開始する予定である。新会社が目指しているのは、ヤフー型のポータルサービスといえそうだ。 両社は、コナミのデジタルコンテンツ分野のコンテンツノウハウとIIJの持つインターネットにおける高い技術が幅広い人に愛されるサイトを作りだすとしている。 コナミはゲーム会社の中でも、インターネット事業に対してこれまでも関心が高かった。しかし、現在でも楽天、ライブドア、goo、エキサイト、MSNと総合ポータルサイトは数を多く競争が激しい。また、市場シェアではヤフーの1人勝ちと言われる厳しい市場である。コナミとIIJの運営する新しいポータルサイト「アイレボ」がこうした競争を勝ち抜くには、これまでにない差別化が必要とされるだろう。 その差別化の最大の武器がコナミの持つゲーム資産であることは言うまでもない。既存のゲームコンテンツを利用した全く新しいサービスが行なえれば、市場を一気に拡大する可能もあるだろう。 しかし、ゲーム業界では大手であっても、ゲーム自体が一般的なインターネット利用者に浸透しているわけでない。こうした資産をどのように有効活用出来るかが、新サイトの成功の鍵になる違いない。/アイレボ /コナミ /インターネットイニシアティブ
「新テニスの王子様」リョーマや不二、跡部たちが登場!“さあ…ショータイムの始まりだ!!” 「コトダマン」初コラボ開催 2025.4.23 Wed 17:00 アニメ『新テニスの王子様』との初コラボが、スマホアプリの「…
ゲーム「異世界∞異世界」自分が好きな作品や仲間とゆるく気軽につながろう!公式Webサービスの続報が到着 2025.1.23 Thu 12:15 『無職転生II ~異世界行ったら本気だす~』や『転生したらスラ…