超人ロックの懐かしさ
最近、アニメのビデオを買いにまんだらけによく行く。本当は、収納の問題もあるからDVDの方が良いのだが、なにしろ中古のビデオは安い。この安さを見ると、見るだけならビデオでしょ!と思ってそっちに流れるしかない。
なにしろ、1枚3000円、4000円、5
コラム・レビュー
-
「紅の豚」声優・あらすじ・キャラクター まとめ【金曜ロードショー放送】
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
なにしろ、1枚3000円、4000円、5000円といったDVDに較べると600円と1000円と格安だし、何よりもビデオでしか見れないマイナーアニメも少なくないのである。
それでもって、『超人ロック魔女の世紀』なんてビデオを買ってきた。そして、そいつを、3日がかりでみた。2時間という時間がまとめて取れないので細切れでみた。
しかし、この作品って1984年のまさにアニメブームのど真ん中で作られたのだがストーリーは、いかにもなSFでこの時代を息吹とともに懐かしさを感じさせられた。
でも、一番気になったのは画面の絵。本当にセル画、セル画していてセルアニメだ~って感じなのである。平面的というか、単調な色使いというか。これは別が嫌とかでなくて、「あっ!これがアニメだよ!」っていう心地よさなのだ。おそらく、この同時期に公開された、劇場版『マクロス』とか劇場版『イデオン』からアニメの絵ってどんどん高度化していったんじゃないかなと思うのだ。
だから、この『超人ロック』は、そうした作画の高度化の波に乗れなかった平面的なアニメの最後の一族だったんだなと思いつつ感慨深く見たのであった。
夜勤高収入/ゲーム、雑貨の出荷業務/1ヶ月短期
株式会社エイブル・スタッフ
- 神奈川県
- 時給1,700円
- 派遣社員
企画・マーケティング/広報・販促/マスコミ アニメの企画全般のアシスタントプロデューサー業務
株式会社キャリアジャパン
- 東京都
- 年収500万円~900万円
- 正社員
電話対応少なめ!グラブルを代表作に人気ゲーム多数 一般事務・OA事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 時給1,700円
- 派遣社員
ボタンを押すだけの機械オペor事務作業
株式会社ワークナビ
- 大阪府
- 時給1,300円
- 派遣社員
カードゲーム大会を支援する運営事務/土日祝休
株式会社綜合キャリアオプション
- 東京都
- 時給1,750円
- 派遣社員
ゲームみたい リズムに合わせて箱をセット
ランスタッド株式会社
- 埼玉県
- 時給1,350円
- 派遣社員