「強くなるよ、五条先生に置いていかれないくらい!」……負けても泣かない!何度倒れても強敵に挑み続けた『呪術廻戦 ファントムパレード』先行プレイレポート | アニメ!アニメ!

「強くなるよ、五条先生に置いていかれないくらい!」……負けても泣かない!何度倒れても強敵に挑み続けた『呪術廻戦 ファントムパレード』先行プレイレポート

事前登録受付中のスマートフォン向けRPG『呪術廻戦 ファントムパレード』がメディア向けに体験会を実施。「アニメ!アニメ!」も参加して、ひと足早く熾烈なバトルを体験してきました。

コラム・レビュー
注目記事
『呪術廻戦 ファントムパレード』先行プレイレポート (C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 (C)Sumzap, Inc./TOHO CO., LTD.
  • 『呪術廻戦 ファントムパレード』先行プレイレポート (C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 (C)Sumzap, Inc./TOHO CO., LTD.
  • 『呪術廻戦 ファントムパレード』先行プレイレポート (C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 (C)Sumzap, Inc./TOHO CO., LTD.
  • 『呪術廻戦 ファントムパレード』先行プレイレポート (C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 (C)Sumzap, Inc./TOHO CO., LTD.
  • 『呪術廻戦 ファントムパレード』先行プレイレポート (C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 (C)Sumzap, Inc./TOHO CO., LTD.
  • 『呪術廻戦 ファントムパレード』先行プレイレポート (C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 (C)Sumzap, Inc./TOHO CO., LTD.
  • 『呪術廻戦 ファントムパレード』先行プレイレポート (C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 (C)Sumzap, Inc./TOHO CO., LTD.
  • 『呪術廻戦 ファントムパレード』先行プレイレポート (C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 (C)Sumzap, Inc./TOHO CO., LTD.
  • 『呪術廻戦 ファントムパレード』先行プレイレポート (C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 (C)Sumzap, Inc./TOHO CO., LTD.

iOS・Android向けのRPG『呪術廻戦 ファントムパレード』(通称『ファンパレ』)は、現在テレビアニメシリーズ第2期「渋谷事変」が放送中のTVアニメ『呪術廻戦』第1期を元にしたタイトルです。

テレビアニメのストーリーが新規収録のフルボイスで追体験できるだけでなく、新キャラクターが登場するオリジナルストーリー「福岡分校編」も楽しめるとあり注目が集まっています。

そんな注目作がメディア向けの体験会を実施するということで「アニメ!アニメ!」も参加しました。3時間という限られた時間の中でどこまで進められるのか!? 熾烈を極めた呪術バトルをお届けします。

『呪術廻戦 ファントムパレード』五条 悟の『ファンパレ』紹介動画

◆まさかの渋谷事変!?

▲ホーム画面のイラストは入手したキャラクターイラスト、Live2Dのキャラクター、「廻想残滓」のイラストから自由に設定が可能。こちらはチュートリアルガチャで入手した虎杖悠仁のキャライラスト。

16:33 渋谷区某所

メディア向け先行プレイが行われるのは渋谷区某所の高層ビル。場所が場所だけに、まさに現在放送中のテレビアニメ『呪術廻戦 渋谷事変』を彷彿とさせるシチュエーション! この広大なエリアのどこかで虎杖悠仁たちは死闘を演じているのか……と、なぜか筆者の身も引き締まります。

16:51 「アニメ!アニメ!」ライター 現着

先行プレイ会場に到着したメディア関係者に配布されたのは、あらかじめ『ファンパレ』がインストールされたiOS端末です。ギリギリまで調整に調整を重ねるとのことで、ここでお伝えする情報がすべて正式版と同じ仕様とは限らないものの、「これでリリースしても大丈夫なのでは?」と思える完成度です。

17:12 先行プレイ 開始

アプリを起動させると同時に開幕するオープニングストーリー。謎のオブジェが夜空に浮かぶゲームオリジナルの描写が入るものの、物語は虎杖悠仁と祖父のエピソードからはじまり、伏黒 恵や五条 悟との出逢いなど、アニメの追体験をおこなう形でメインストーリーが進みます。

▲ゲームオリジナルで描かれる、謎のオブジェが夜空を悠然と漂う。はたしてこのシーンの意味とは……?

本作でもチュートリアルガチャが引けるようになっているのですが、排出されるのはキャラクター3名と「廻想残滓」が3枚。虎杖悠仁、伏黒 恵、釘崎野薔薇の3名と、その3名にまつわる廻想残滓3枚が確定となっています。これもストーリーに沿った人選です。

なお廻想残滓とは想いや記憶をスキル化するもので、どれを編成するかで各キャラクターが使える能力が変わります。今回は回復が2人分、防御系が1人分。それを3人のキャラクターに割り振る形で編成します。

▲チュートリアルガチャはこちらの6枚が確定で排出。
▲メインの戦力がちょうど編成できる枚数と種類がチュートリアルガチャで手に入ります。しかも原作ストーリーと同じく1年生組の3名!

ちなみに現時点での筆者の目標は以下の3つ。

・廻珠をためて10連ガチャを回し、オリジナルのチーム編成を試す。
・できれば五条 悟をチームに編成して、気まぐれ離脱をしてもらう。
・起首雷同編で解放される『ファンパレ』オリジナルストーリー「福岡分校編」をプレイする。

本作は自由に編成してバトルに挑む、オリジナルのチーム編成が楽しいRPGです。ガチャを回して出逢ったキャラクターで意外な組み合わせを試したいですし、可能なら五条先生も迎えたいところ。特に五条先生は、その圧倒的な強さと引き換えに、バトルの途中でも急に立ち去ってしまうという気まぐれキャラです。誰でも一度は体験してみたいキャラクターでしょう。

そのほか2022年3月7日に配信された公式放送の第1回では、虎杖悠仁役の榎木淳弥さんが「七海建人・伊地知潔高・夜蛾正道・メカ丸」による「ヒエッヒエ編成」を提案していたので、オリジナル編成だけでなくそちらも試したいところ。

▲ゲーム開始直後におこなわれるバトルのチュートリアル。相手はいきなり花御!
▲対抗するのは虎杖悠仁と東堂 葵の青春コンビ。

▲虎杖&東堂の連携必殺を発動!
▲連携必殺は、それぞれが攻撃した後に追加で発動するため積極的に狙いたい最大火力の攻撃方法です。

また「福岡分校編」は福岡分校の『ファンパレ』オリジナルキャラクターとゲームオリジナルストーリーを展開する本作の最注目ポイントのひとつ。起首雷同編までクリアすると解放されるそうですが、アニメ第1期と同等の分量のストーリーをクリアしなければならず、難しいですがこちらも見逃せません。

はたして3時間というタイムリミットの中でどこまで戦えるのか……!?「時間外労働」はできません!

▲「福岡分校編」で初登場する竜胆サキ(CV:佐藤利奈)。野薔薇を「薔薇姉ぇ」と呼ぶ1年生です。

◆ついに「あいつ」が登場!

▲メインストーリーはイラストつきで進行。Live2Dによる会話パートに挟まる形です。

17:37 ストーリー最序盤

筆者のプレイスタイルは石橋を叩いて渡る「ケチケチ強化・節約型」です。一気に手持ちの育成アイテム使ってしまうと後でコツを掴んだ時に方針転換できず困りますし、必要最低限の戦力を重点的に育成することで先に進みやすくしたい意図があります。

そのため本作でも、バトルでつまずくまでは一切の強化をせず、クリアできるギリギリのラインを見極めてアイテムの節約にはげみました。

最序盤はチュートリアルの意味もあるのでバトルの難易度は低めです。よほどのことがない限り仲間が倒れることはないはず……。ところが筆者は野薔薇が加入する原宿観光のあたりで、すでに何度か彼女を戦線離脱させるはめに。

▲バトルはメイン3名によるターン制。序盤は苦戦することなくクリア可能です。

バトルでは、いわゆる通常攻撃の「コマンドスキル」、廻想残滓を編成すると使える「廻想スキル」、そして「必殺スキル」の3種類の攻撃方法で攻略します。しかし筆者は回数制限があるものを出し惜しみするタイプです。エリクサーも一度も使ったことがありません! そのため通常攻撃でゴリ押ししようとして野薔薇を犠牲にしてしまいました。

そこでバトルの方針を変更。1回のバトルはだいたい2ウェーブ、ボス戦があるバトルでも3ウェーブ程度だったので、必殺スキルについてはゲージが溜まったらどんどんと使うことにしました。すると手間取った最序盤バトルが一気に楽に!

なお必殺スキルは単独でも使用できますが、例えば虎杖と伏黒の2人が使用可能になっていれば、合体攻撃である「連携必殺」が使用可能となります。虎杖と伏黒がそれぞれ必殺スキルを使用した後に追加で連携必殺が発動するため、ボス戦では大きな助けとなります。

ちなみに3人分の必殺スキルを発動させたとしても、先に発動させた2名が連携必殺を放つだけで、残った3人目は必殺スキルのみとなります。

▲ガチャやクリア報酬で獲得できる「廻想残滓」を編成することで「廻想スキル」が使用可能に。
▲廻想スキルを使用すると、その廻想残滓にまつわるイラストがカットインされます。

18:16 少年院 到着

そうやってバトルを重ねつつストーリーを読み進めていくとついに呪胎戴天編に突入。少年院を舞台にした、最初の衝撃展開となるストーリーです。

ここで登場するボスは、両面宿儺の指を取り込んだあの特級呪霊。8月28日に配信された第2回『呪術廻戦 ファンパレ』公式放送でも、出演陣が「こいつ硬い!」と大苦戦した相手です。

筆者も廻想スキルで回復しつつ攻撃して、連携必殺が使用可能になったら一気に決着をつけるつもりでいました。ところが特級呪霊はなかなか倒れないうえに、なぜか必殺スキルがたまった仲間から先に倒れてゲームオーバーに……。

▲ついにあの特級呪霊と対戦! しかしさっそく伏黒 恵が戦線離脱……。

無強化の状態では話にならないと思い、まずはアイテムを消費して全員のレベルをひとつずつ上げます。ちなみにバトルのリザルトでも経験値が入るので、ここに来るまでの間も自然とレベルが上がっていました。

しかし今回はレベルをひとつ上げた程度では歯が立たず、またまた敗北に……。

そこで倒れるたびにひとつずつレベルを上げてみることにしました。するとしだいに受けるダメージが減り、攻撃力が増え、目に見えて強くなっていきます。その様子はまるで、成長著しい虎杖たちそのもの! そしてレベル13からスタートし、レベル16に達したところで特級呪霊を撃破! ついに勝利をもぎ取りました!! この間、強化によって上げたレベルは3。まだまだ育成アイテムには余裕はあります。

▲さすが特級。強い! 絶対に強い!
▲何度倒れてもあきらめずに挑み……。
▲ついに撃破! しかも、もっとも戦線離脱回数が多かった野薔薇がとどめを!

しかし本編をご覧になっている皆さんならすでに気付いているはず。次の相手は両面宿儺。伏黒と対峙するあのシーンでバトルに突入です。

▲両面宿儺が登場!
▲宿儺の全体攻撃の前になすすべなく倒れていく仲間たち。

ここでも筆者は大苦戦です。宿儺の圧倒的な力の前にはまったく歯が立たず、連携必殺を発動する前に仲間たちが次々と戦線離脱して、またしてもゲームオーバーに。そこで再びひとつずつレベルを上げることにします。

……思い出すのはナナミンこと七海建人の言葉。

「そういう小さな絶望の積み重ねが、人を大人にするのです」

絶望……。そう、敗北のひとつひとつが成長の糧。トライ&エラーの先にはめざす「福岡分校編」があるはず!

負けては立ち上がり、負けては立ち上がりを続け、時には膝をついたまま絶望感に苛まれた我がパーティー。しかしレベル17、レベル18と再び強化を重ね、ようやくレベル21で両面宿儺を撃破したのでした。

▲ここでも野薔薇が最後のとどめを!
▲もはや育成を渋っている状況ではない!

◆残念ですが、ここからは時間外労働です

20:03 先行プレイ 終了

呪胎戴天編の後もストーリーを進めたものの、夏油傑たちが登場したあたりで残念ながらタイムアップに。20時を回っても終了の声がなかったため、「やったぜ、時間外労働だな」と思いプレイを続けようとしましたが、これまで以上に強いボスが登場したため断念し、終了の合図を待ったのでした。

本作は時間をかけて開発したため、各ステージとも、こだわった形で調整されています。それによると、新たな強敵を倒すにはさらなる戦闘力が必要。しかし手持ちの育成アイテムはすでに尽きており、ここから育成を進めるにはレベリングをしなければなりません。どう考えても時間がありませんでした。

▲強敵・漏瑚が登場!
▲領域展開を使うため、並大抵の戦力ではかないません。

今回はガチャをまったく回さず、チュートリアルガチャそのままの戦力で挑んだこともあって苦戦することが多かった各バトル。難易度は高めに感じましたが、現段階では触れられない機能もあるので、実際はもう少し戦いやすくなるはずです。特に序盤は筆者のようにケチケチせず、育成アイテムが尽きるまで育成してしまった方が楽かもしれません。

また先行プレイでは10連ガチャが回せるほど廻珠がたまらず、目指す「福岡分校編」の解放にも至りませんでした。そのあたりは正式リリースの後に、事前登録報酬も手に入るので個人的にオリジナル編成を試しつつ、「福岡分校編」までたどり着きたいところです。特に七海建人ことナナミンは好きなキャラクターなのでぜひ引き当てたいです!

『呪術廻戦 ファントムパレード』オープニングムービー <ファンパレ>

(C)芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会 (C)Sumzap, Inc./TOHO CO., LTD.

《気賀沢昌志》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集