
今の時代、虫カゴは100円ショップでも購入できるが、本商品「モンスターボール 虫カゴ」は1,300円(税別)という値段。
それにもかかわらず、虫取りのオフシーズンである冬の間でも3,000個売れ、累計販売数4万個を超える大ヒットに。
その要因は、一体何なのか。

『ポケットモンスター』には、様々な“むしタイプ”ポケモンが登場する。
「モンスターボール 虫カゴ」は、まさにゲームに登場するポケモントレーナーのような気分を満喫しつつ虫取りが楽しめる、というこれまでにないアイテムとして誕生。
モンスターボールと同じように開閉する機構も再現しつつ、持ち運びやすいようにした肩紐、虫が逃げづらいように上から開けることのできる窓、安定して置くための平らな底面など、虫カゴとしての機能も充実させているのも、満足度の高いポイントだろう。

このように、商品自体は正真正銘虫カゴだ。
しかし本来の使い方以外に、推しのぬいぐるみやお菓子を入れてバッグ代わりにするなど、購入者自身が新たな用途を次々と生み出しているという。
夏を目前に控えた今、虫取りからちょっとしたお出かけまで、「モンスターボール 虫カゴ」を持って冒険に出てみてはいかがだろうか。
「モンスターボール 虫カゴ」は、1,300円(税別)でECサイト「IRON FACTORY」にて発売中。
(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku(C)Pokemon