「ドラゴンボール」の世界を体感できる謎解きラリー 「天下一武道祭2017」内で開催
2017年8月10日から27日の期間、東京・池袋のサンシャインシティ 文化会館ビル2F 展示ホールDで開催される「ドラゴンボール天下一武道祭2017」にて、謎解きラリー「合体ザマスをやっつけろ!」が開催される。
ニュース
-
“応援したくなる”キャラ・グループは? 3位「ブルーロック」潔世一、2位「ハイキュー!!」烏野高校、1位は…「頑張れという言葉をかけてあげたくなる」「最後まで応援していきます」
-
「ドラゴンボール超」100話に突入 野沢雅子のお祝いコメントを公開 「700話を目指す」
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
『ドラゴンボール』の作品世界を体験できる祭典である「ドラゴンボール天下一武道祭2017」では、本作の数々のエピソードや魅力的なキャラクター達を紹介するコーナーや、孫悟空を目指して幾多の修業にチャレンジする体感コーナーが設置される。
またデジタルキッズカードゲーム「スーパードラゴンボールヒーローズ」の体験コーナー、オリジナル商品の物販など、幅広い世代のファンが楽しめるイベントだ。
そんなイベントの入場者全員が参加できるのが、今回発表された謎解きラリー「合体ザマスをやっつけろ!」である。
参加者は合体ザマスによって滅亡危機にさらされた未来の地球を救うため、『ドラゴンボール』のキャラクター“トランクス”となって行動する。会場内に散りばめられた謎を解き、強敵“合体ザマス”の攻略を目指すのだ。
「ドラゴンボール天下一武道祭2017」の入場料は前売券が大人1,000円、子ども700円。当日券は大人1,200円、子ども900円となっている。
謎解きラリーの参加費は無料で、入場時に全員へ向けて謎解きキットが配布される。ほかにもさまざまなコーナーがある中で、気軽に謎解きラリーを楽しめるのは大きな魅力だろう。
なお、今回の謎解きラリーを運営するのは、多彩な作品とコラボした謎解きプロモーション企画を手がけるSCRAPだ。
これまでにも『名探偵コナン』や『進撃の巨人』といった作品をテーマにしたリアル謎解きゲームを仕掛け、成功を収めてきた。今回も『ドラゴンボール』ファンを唸らせるクオリティを見せてくれるだろう。
『ドラゴンボール天下一武道祭2017』
会期:2017年8月10日(木)~8月27日(日) 会期中無休
時間:10:00~17:30(入場は17:00まで)
会場:池袋サンシャインシティ 文化会館ビル2F 展示ホールD
(C) バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
関連リンク
ゲームプログラマー
株式会社Revive
- 神奈川県
- 月給26万円~42万5,000円
- 正社員
CDやアニメグッズの配送/月収32万円も可
株式会社ロジテック
- 東京都
- 時給1,650円~2,063円
- 派遣社員
スマホ・ゲーム・Web/インフラエンジニア/学歴不問/賞与あり/昇給あり/土日 休み
株式会社ボードルア
- 埼玉県
- 月給20万7,000円~
- 正社員
ゲーム開発 2Dデザイナー募集 在宅OK/ゲーム会社でのお仕事
株式会社スタッフサービス エンジニアガイド
- 大阪府
- 時給2,500円~
- 派遣社員
夜勤高収入/ゲーム、雑貨の出荷業務/1ヶ月短期
株式会社エイブル・スタッフ
- 神奈川県
- 時給1,700円
- 派遣社員
JS等/大手ゲームメーカーWebサイト制作/土日休み
株式会社パソナ
- 大阪府
- 月給29万1,600円
- 派遣社員