石ノ森章太郎生誕80周年記念ウェブマガジンが発行 第1号は「サイボーグ009」特集
『仮面ライダー』シリーズや『サイボーグ009』など後世に名を残す名作を生み出してきた石ノ森章太郎が、来年2018年に生誕80周年を迎える。
これを記念して同氏の著作権管理を行う石森プロは、公式ウェブマガジン「ISHIMORI MAGAZINE」を発行する。
ニュース
-
「ちいかわ」&映画「マインクラフト」がハッピーセットに登場! クルーとして働くハチワレたちがかわいい
-
「変身忍者 嵐 ×」6月連載開始 石ノ森章太郎の傑作が2016年にオリジナルストーリーで
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
これを記念して同氏の著作権管理を行う石森プロは、公式ウェブマガジン「ISHIMORI MAGAZINE」を発行する。
石森プロ公式サイトにて不定期で発信する「ISHIMORI MAGAZINE」は、石森プロの「ものづくり」にフィーチャーしたさまざまな情報を紹介する誌面になる。
「01号」が公開となった7月19日は、『サイボーグ009』が連載開始された記念日『サイボーグ009の日」である。これにちなんで『サイボーグ009』と、その映像化50周年記念作品として昨年劇場公開された『CYBORG009 CALL OF JUSTICE』を特集した内容になっている。
フル3DCG、完全オリジナルストーリーで蘇った『CYBORG009 CALL OF JUSTICE』をあらためて紹介するコーナーと、『サイボーグ009』原作マンガを紹介するコーナーが設けられており、新旧ファンがともに楽しめる構成だ。
さらに今まであまり表に出ていなかった石ノ森章太郎の映像や名言、石ノ森章太郎の意志を継いで現在も石森プロのクリエイターとして「ものづくり」をしている現役クリエイターへのインタビューなども掲載。
現在の石森プロではどんな作品が制作されているのかが、よく分かることだろう。
石ノ森章太郎は『仮面ライダー』シリーズや『サイボーグ009』以外にも、実写ドラマ化された「HOTEL」や「おみやさん」、大人向け学習マンガ「マンガ 日本の歴史」「マンガ 日本経済入門」でも知られている。
中には一切のセリフを排除した実験的なマンガなどもあり、その多作さから「一人の著者によって出版された最多コミックの記録」のギネス記録も持っている。
その一方で、石ノ森章太郎がどんな人物だったのか、どんな個性を持っていたのかは、特に若い漫画ファンにはあまり知られていない。これまでの歴史を知る上でも、「ISHIMORI MAGAZINE」は貴重な存在となるだろう。
関連リンク
未経験から正社員/年間休日120日/充実の福利厚生・ゲームエンジニア
株式会社F&G
- 東京都
- 月給26万5,000円~54万円
- 正社員
未経験OK・ゲームプログラマー・充実の福利厚生
株式会社Revive
- 神奈川県
- 月給26万円~42万5,000円
- 正社員
ライフバランスが整った職場/ゲームバグチェックスタッフ/リモートも可能/老若男女が活躍中
株式会社テックオン
- 愛知県
- 月給35万円~70万円
- 正社員
大手ゲーム会社ゲームプランナー/土日休み
株式会社パソナ
- 大阪府
- 月給33万4,200円
- 派遣社員
スマホ・ゲーム・Web/インフラエンジニア/学歴不問/賞与あり/昇給あり/土日 休み
株式会社ボードルア
- 埼玉県
- 月給20万7,000円~
- 正社員
ゲーム感覚で学べるIT事務アシスタント/年間休日120日
株式会社ツナグバ
- 東京都
- 月給28万円~35万円
- 正社員