「怪盗グルーのミニオン大脱走」松山ケンイチと宮野真守の共演シーンを公開
7月21日ロードショーの映画『怪盗グルーのミニオン大脱走』の本編映像が初公開された。俳優の松山ケンイチと声優の宮野真守が夢の共演を果たした注目シーンが明らかになった。
ニュース
-
“母”キャラといえば? 3位「クレヨンしんちゃん」みさえ、2位「SPY×FAMILY」ヨル、1位は…「しっかり者の母親になっていて感動」「たくましいお母さんに」 <25年版>
-
「怪盗グルーのミニオン大脱走」式根島で特別試写会、笑福亭鶴瓶が7年ぶりの再会に感激
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
本作で怪盗グルーの前に立ちはだかるのは、天才子役として活躍したが世間に忘れ去られた過去を持つバルタザール・ブラットである。80年代の風貌のまま大人へと成長した彼は、かつて自分が演じていた本物の悪党へと変貌し、相棒ロボットのクライヴとともにハリウッドへ復讐を試みる。バルタザール役は日本アカデミー賞を受賞した松山ケンイチが担当。クライヴ役には声優の宮野真守が起用された。
公開されたシーンでは二人の共演が実演。バルタザールが「なあ、クライヴ。テレビで悪党を演じるよりも、実際に悪いことをやるほうが、ずっと楽しいな!」と子供のようなトーンで悪事を企む姿や、クライヴが音楽をかけるように指示されたもののミスチョイスしてしまい、「アチャー!シッパイ!」とお茶目に反省する様子が映し出されている。
洋画アニメーションの吹替に初挑戦した松山は「僕自身、『怪盗グルー』シリーズのファンで子どもと一緒に観ていたので、参加できたのは嬉しかったです」と明かす。本作については「完成版を観た時に本当に楽しい作品に仕上がっていて良かったなと思っています」と安堵の表情を浮かべた。
これまでもシリーズに出演してきた宮野は「今回もドルーやバルタザールなど、一癖も二癖もあるキャラクターが登場し、僕も爆笑しながら収録させていただきました」と収録を振り返る。そして「おそらく、初めて“箱型ロボット”の声を担当したのではないでしょうか(笑)」とコメント。本作では音声を編集することなく、高い声を駆使してロボットらしい声にアレンジしている。実力派俳優と人気声優の共演がどのような化学変化をもたらすのか、期待が膨らんでいく。
『怪盗グルーのミニオン大脱走』
7月21日ロードショー
(C) UNIVERSAL STUDIOS
関連リンク
エンタメ業界をささえる広報/経験者のみ/急募/完全週休2日制/港区
SKALYstaffing株式会社
- 東京都
- 月給25万円~45万円
- 正社員
電話対応少なめ!グラブルを代表作に人気ゲーム多数 一般事務・OA事務
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 時給1,700円
- 派遣社員
夜勤高収入/ゲーム、雑貨の出荷業務/1ヶ月短期
株式会社エイブル・スタッフ
- 神奈川県
- 時給1,700円
- 派遣社員
かんたん軽作業!時間選べる オンラインゲームの裏方スタッフ
ランスタッド株式会社
- 埼玉県
- 時給1,300円
- 派遣社員
ゲームみたい リズムに合わせて箱をセット
ランスタッド株式会社
- 埼玉県
- 時給1,350円
- 派遣社員
介護職員・介護福祉士・ヘルパー/履歴書は不要/映画・グルメなどの優待サービスあり!デイサービスSTAFF派遣大量募集
株式会社DYMキャリア
- 東京都
- 時給1,500円~
- 派遣社員