荒木哲郎監督テーマに企画展開催 「DEATH NOTE」「進撃の巨人」から「甲鉄城のカバネリ」まで
2016年3月19日から4月17日まで東京・アクアシティお台場メディアージュにて「荒木哲郎 WORKS PRODUCTION NOTES展」が開催される。
ニュース
-
“魔女・魔法使い”キャラといえば? 3位「魔女の宅急便」キキ、2位「葬送のフリーレン」フリーレン、1位は…<25年版>
-
「甲鉄城のカバネリ」2016年4月より放送開始 荒木哲郎監督が描くオリジナルアニメ PVも公開
-
転生からの溺愛…だけじゃない!? 暗殺アクションも必見!「伝説の暗殺者、転生したら王家の愛され末娘になってしまいまして。」をピックアップ! 【「ジャンプTOON」注目作レビュー/Vol.2】【PR】
2016年4月からは荒木監督の最新作『甲鉄城のカバネリ』が、フジテレビのアニメ枠「ノイタミナ」で放送される。作品はテレビ放送に先駆けて特別先行版『甲鉄城のカバネリ 序章』が劇場上映されるなど大型プロジェクトになっている。
このタイミングに合わせて、2016年3月19日から4月17日まで東京・アクアシティお台場メディアージュにて「荒木哲郎 WORKS PRODUCTION NOTES展」が開催される。展示会にはこれまで荒木哲郎が手がけてきたアニメ作品の原画などの制作素材などが展示される。さらに特設ショップが設けられる。
取り上げられる作品は『DEATH NOTE』や『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』さらに『ギルティクラウン』『進撃の巨人』、そして最新作の『甲鉄城のカバネリ』にまで及ぶ。アニメ監督・荒木哲郎のこれまでの仕事を振りかえるよい機会になりそうだ。同時に新作『甲鉄城のカバネリ』への期待を高めるのにもぴったりだ。
荒木哲郎監督は1976年生まれ、大学卒業後にアニメスタジオのマッドハウスに入社、2005年に監督デビューした。2006年の『DEATH NOTE』『学園黙示録 HIGHSCHOOL OF THE DEAD』『ギルティクラウン』などの話題作を世に送りだしてきた。マッドハウスを離れた後も、大ヒット作『進撃の巨人』を手がける。いま日本で最も注目されるアニメ監督・演出のひとりだ。
原画展は、通例はアニメーターやアニメスタジオの括りで開催されることが多い。アニメーターでない監督の名を立てて実施するのは面白い試みだ。それだけ荒木哲郎と名前が重みを持つとも言える。同時に、長年の制作素材を通して見た時に、そこに監督の演出意図がどう反映しているかを読み解くのも面白いかもしれない。
展覧会の詳細は、今後『甲鉄城のカバネリ』公式サイトなどで随時告知される。
「荒木哲郎 WORKS PRODUCTION NOTES展」
2016年3月19日(土)~4月17日(日)
場所: アクアシティお台場メディアージュ
画像「甲鉄城のカバネリ」
(c)カバネリ製作委員会
特大リニューアルにつき10名大募集!名古屋最大級ゲームセンタースタッフ
オリエンタル観光ホテル株式会社
- 愛知県
- 時給1,150円~1,575円
- アルバイト・パート
時短orフルタイム選択可のWEB面接やデータ入力など事務補助/日勤 一般事務
フジアルテ株式会社
- 大阪府
- 時給1,200円
- 契約社員
ゲームみたい リズムに合わせて箱をセット
ランスタッド株式会社
- 埼玉県
- 時給1,350円
- 派遣社員
訪問介護・看護/施設介護・看護/ケアマネージャー 一緒に歌ったり ゲームを楽しんだり 経験がなくてもできる介護
株式会社ニッソーネット
- 東京都
- 時給1,730円~2,162円
- 派遣社員
ゲーム機能追加開発業務スタッフ/東京オフィス
株式会社リクルートR&Dスタッフィング
- 東京都
- 月給20万円~44万円
- 正社員
すぐ採用・高月収/ゲーム周辺機器の組立スタッフ/入社祝い金あり/月給40万も目指せる!/20~40代活躍中
IBS即戦力人財株式会社
- 大阪府
- 月給28万円~33万円
- 正社員