「図書館戦争」、実写映画とTVドラマ2作品 10月4日、5日で2夜連続放送
10月10日に全国公開となる映画『図書館戦争 THE LAST MISSION』に先駆け、TBS系列にてドラマ特別企画『図書館戦争 BOOK OF MEMORIES』、そして前作『図書館戦争 LIBRARY WARS』の地上波初放送が決定した。
ニュース
-
“魔女・魔法使い”キャラといえば? 3位「魔女の宅急便」キキ、2位「葬送のフリーレン」フリーレン、1位は…<25年版>
-
実写×アニメ「図書館戦争」コラボ アニメ版手塚光役・鈴木達央と福士蒼汰がツーショット
-
転生からの溺愛…だけじゃない!? 暗殺アクションも必見!「伝説の暗殺者、転生したら王家の愛され末娘になってしまいまして。」をピックアップ! 【「ジャンプTOON」注目作レビュー/Vol.2】【PR】
『図書館戦争 LIBRARY WARS』は10月4日(日)21時より、『図書館戦争 BOOK OF MEMORIES』は翌10月5日(月)21時よりそれぞれ放送となる。最新作と合わせて楽しめそうだ。
第一作『図書館戦争 LIBRARY WARS』は、岡田准一さんが演じる堂上篤と榮倉奈々さん演じる笠原郁の恋の行方を楽しめる。
一方、ドラマスペシャルでは新たに公開された新カットからも見受けられるように、田中圭さん演じる堂上の同期・小牧幹久と、土屋太鳳さん演じる小牧の幼馴染・中澤毬江の繊細かつ純粋な恋愛模様も繰り広げられる。郁の両親が関東図書基地を訪れることにより、変化が生じる2人の関係性も確認できる。
栗山千明さん演じる柴崎麻子に急接近する、中村蒼さん演じる朝比奈修二、そしてそれを複雑な心持ちで見守る福士蒼汰さん演じる手塚光。こちらの三角関係も気になるところだ。、
もちろん、ただの恋愛ドラマに囚われない、「図書館戦争」ならではのテーマがどちらの作品にも重厚に描かれている。主要キャラクターの様々な思惑と緻密なストーリーが本シリーズの魅力であり、それを充分に感じ取れる2日間になるだろう。
最新映画『図書館戦争 THE LAST MISSION』は、そして原作者の有川浩やコミカライズを担当した弓きいろからも太鼓判をもらうなど、公開前から評価が高まっている。また、アニメキャストの参加も発表され、俄然注目を集めているところだ。
そんな本作の公開に向けていち早く「図書館戦争」の世界観に触れられるチャンスであることは間違いない。新作に期待している人は見逃さないようにしたい。
『図書館戦争 THE LAST MISSION』
10月10日公開
『図書館戦争 LIBRARY WARS』
10月4日(日)21時~ TBS系にて
『図書館戦争 BOOK OF MEMORIES』
10月5日(月)21時~ TBS系にて
画像 (C)2015“Library Wars -LM-”Movie Project
関連リンク
求人情報を読み込み中...