東京ゲームショウ2014 インディーゲームコーナーの出展料をSCEが全額サポート
9月18日から21日まで開催される東京ゲームショウ2014のインディーゲームコーナーの出展料をソニー・コンピュータエンタテインメントが全額サポートすることになった。
ニュース
-
“魔女・魔法使い”キャラといえば? 3位「魔女の宅急便」キキ、2位「葬送のフリーレン」フリーレン、1位は…<25年版>
-
ゲームの斬新なアイデア求む!「SENSE OF WONDER NIGHT 」 2014年も東京ゲームショウと共催
-
転生からの溺愛…だけじゃない!? 暗殺アクションも必見!「伝説の暗殺者、転生したら王家の愛され末娘になってしまいまして。」をピックアップ! 【「ジャンプTOON」注目作レビュー/Vol.2】【PR】
そうしたなかで、昨年は始めて設置されたインディーゲームコーナーが大きな話題を呼んだ。巨額の予算は使わないが、新しいアイデアと才能で勝負するインディペンデントゲーム開発者向けスペースだ。
こうした好評を受けて、2014年回もインディーゲームコーナーが設けられる。さらにゲームのアイデアを発掘し、プレゼンテーションを行うSENSE OF WONDER NIGHT(SOWN)も実施される。ゲームの未来を見据えるうえで見逃せない。
インディーゲームコーナーの昨年の公募では、初回にもかかわらず世界10カ国・地域から41の開発者が参加して注目を集めた。2回目の開催となる今年も多くの応募が寄せられているという。
そうしたなかでこのエリアの出展料が無料になるというサプライズが発表され話題を呼んでいる。コーナー全体に企業スポンサーがつき、その出展料を負担する。
出展料を全額サポートするスペシャルスポンサーとなったのはソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)である。SCEはハードウェアメーカーとしてPlayStationシリーズでお馴染み、2013年から14年にPS4を発売したばかりだ。さらにソフトウェアの大手でもあり、まさに世界のゲーム産業を牽引している。そんなSCEがゲームの新しいアイデアを応援するかたちだ。
インディーゲームコーナーは、本来なら4日間の出展で99900円、一般公開日2日間の出展で32400円となっていた。出展を検討していた開発者にとっては朗報となっている。
今回の発表を受けて応募の締め切りも、当初の5月30日から6月11日に延長になった。今後は選考を経て最大50ブース(予定)の出展者が決まる。資金負担が減ったことで、出展者はより多様になるかもしれない。どのような顔ぶれになるのか多くの人が楽しみに待つに違いない。
一方SOWN 2014は、ゲームのプロトタイプをはじめとした“今まで見たこともない”ゲームのアイデアをプレゼンテーションする場である。今年で7回目の開催となり、TGSにおけるインディー開発者向けのステージイベントとして定着してきた。
こちらの受け付けの締め切りは7月7日だ。選考により最大10作品のプレゼンテーション作品が本選に進む。
[真狩祐志]
東京ゲームショウ2014
/http://tgs.cesa.or.jp/
「残業なし」有料老人ホームの受付・介護事務・職員
株式会社JAPANライフデザイン
- 東京都
- 月給20万円
- 正社員
調達・購買事務
株式会社シスムエンジニアリング
- 愛知県
- 時給1,500円~1,600円
- 派遣社員
賃貸・リフォーム会社の一般事務スタッフ/充実待遇×高収入 キャリアアップ可能!未経験者も大歓迎
株式会社ジー・エイチ・エス
- 埼玉県
- 月給23万円~26万円
- 正社員
税理士事務所の顧客担当補助及び経理事務補助
植村洋税理士事務所
- 東京都
- 月給22万円~35万円
- 正社員
一般事務/丸の内線 方南町駅徒歩7分/未経験OK/週払いOK/社会保険完備/杉並区
株式会社クレイブ
- 東京都
- 日給1万2,600円~
- 派遣社員
一般事務・営業事務/高収入/夜勤なし/福利厚生充実/有給休暇
NSSホールディングス株式会社
- 東京都
- 年収250万円~600万円
- 正社員