スタジオジブリが日本史に挑む 下鴨神社「定家と長明」展のプロデュース | アニメ!アニメ!

スタジオジブリが日本史に挑む 下鴨神社「定家と長明」展のプロデュース

スタジオジブリが、京都で企画展の創作に挑戦する。10月1日より京都・下鴨神社で始まる「定家と長明」展で展示企画を担当する。スタジオジブリのクリエイティブが、京都、日本の歴史、文学と結びつく。

ニュース
注目記事
スタジオジブリが、京都で企画展の創作に挑戦する。10月1日より京都・下鴨神社で始まる「定家と長明」展で展示企画を担当する。スタジオジブリのクリエイティブが、京都、日本の歴史、文学と結びつく。

京都市左京区の下鴨神社は、京都を代表する神社としてお馴染みだ。下鴨神社は鴨長明の記した「方丈記」から800年であることを記念した「鴨長明方丈と賀茂御祖神社式年遷宮資料展」を10月1日より開催する。
鴨長明は下鴨神社の神職の子として生を受けたと伝えられる。神社とゆかりの深い人物だ。会期中は神社の宝物など約100点が一挙に公開される。なかでも直筆の書状は1978年に東京国立博物館で公開されて以来とあって注目されている。

アニメファンから注目されるのは、「定家と長明」展だろう。企画を担当するのはスタジオジブリだ。重要文化財の神服殿で行われる同展は、小説家・堀田善衛さんの「方丈記私記」および「定家明月記私抄」を原作としたアニメ映画を制作すると仮定した展示企画である。両作は、堀田善衛さんが独自の視点から日本の日記文学の最高峰であるその著者に迫る本だ。
会場となる殿内には、宮崎吾郎監督などジブリのスタッフが鴨長明や藤原定家らをモチーフとして制作したイメージボード、キャラクター設定、美術ボードといった約300点が展示される予定だ。会期は12月16日までを予定する。

堀田善衛の著書を宮崎駿監督が好んでいることはよく知られている。2008年には「堀田善衞展 スタジオジブリが描く乱世。」が神奈川近代文学館で開催されている。2010年には高岡市美術館でも開催された。この際にも同様の展示がされている。
[真狩祐志]

下鴨神社
/ http://www.shimogamo-jinja.or.jp/
《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集