シンガポール アニメフェスティバル・アジアを11月21日、22日開催 | アニメ!アニメ!

シンガポール アニメフェスティバル・アジアを11月21日、22日開催

 2008年11月22日と23日にシンガポールで開催されたアニメフェスティバル・アジアが、今年も11月21日、22日に開催される。シンガポール中心部の国際展示場サンテック・シティ・コンベンション、エキビジョンセンターで行う予定だ。
 アニメフェスティバル・アジアは、

ニュース
注目記事
 2008年11月22日と23日にシンガポールで開催されたアニメフェスティバル・アジアが、今年も11月21日、22日に開催される。シンガポール中心部の国際展示場サンテック・シティ・コンベンション、エキビジョンセンターで行う予定だ。
 アニメフェスティバル・アジアは、日本のアニメ、マンガなどポップカルチャーの最新情報を紹介すべく2008年に始まった。世界各地で人気を集めるコンシュマー向けた日本のポップカルチャーイベントのひとつである。今年はその第2回目となる。

 昨年は、アニメ歌手の水木一郎さんやMAY‘Nさん、メカデザイナーの大河原邦男さんなど日本からの豪華なゲストが招かれている。アニメ上映会や企業のブースの設置、コスプレ大会、イラスト大会、さらにガンダム特集や少年ジャンプワールドツアーなど豪華企画が相次ぎ大きく盛り上がった。
 また、他の多くの日本ポップカルチャーイベントと違い、ビジネスゾーンが設けられたのも特長となっている。こちらには、日本とシンガポール両国から7つの企業が出展を行っている。

 一見すると、他の多くのアニメ、マンガイベントと同じに見えるアニメフェスティバル・アジアだが、ビジネスゾーンの設置はこのイベントが他から一線を画したものであることを示している。イベントが日本の企業や行政から強い後押しを受けているためである。
 欧米地域には日本のポップカルチャーに特化した大型イベントは多いが、実は距離的に近い東南アジアには地域を代表するイベントがない。そこで東南アジアの文化の拠点であるシンガポールに、日本のポップカルチャーに特化したイベントを築くことで、現地の関連産業を盛り上げる狙いがある。

 海外の日本ポップカルチャーイベントの運営組織の多くは、ファン組織の中から生まれている。これに対しアニメフェスティバル・アジアの運営は、シンガポール政府ともつながりの深い現地の大手イベント業者i‐PROMOが行う。日本側のパートナーとして電通も協力しており、運営の枠組みの強力さが窺える。
 企業主導のイベントは、例えば米国のニューヨーク・アニメフェスティバルがファンのニーズの把握に苦労するなど、難しい面もある。一方で、ファンコンベンションの運営体制の弱さが各地で問題とされているなか、専門企業による運営は、企業からのイベントへの信頼性を向上させる。
 シンガポールで生まれた新しいタイプのアニメ・マンガイベントの方向性は、2回目を迎える今年により明確になるだろう。アニメフェスティバル・アジアの開催は、今年も目が離せない。

Anime Festival Asia 2009 /http://www.afa09.com/
《animeanime》
【注目の記事】[PR]

特集