ゲーム開発者に富野節炸裂か? CEDEC基調講演に富野監督
ゲーム開発の技術やビジネスをテーマに、今年9月1日から3日までCEDEC 2009(CESAデベロッパーズカンファレンス2009) がパシフィコ横浜で開催される。
このイベントの目玉となる基調講演を、『機動戦士ガンダム』の生みの親として知られるアニメ監督の富野由悠季氏が
ニュース
-
“母”キャラといえば? 3位「クレヨンしんちゃん」みさえ、2位「SPY×FAMILY」ヨル、1位は…「しっかり者の母親になっていて感動」「たくましいお母さんに」 <25年版>
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
このイベントの目玉となる基調講演を、『機動戦士ガンダム』の生みの親として知られるアニメ監督の富野由悠季氏が行うことが発表された。基調講演のタイトルは「慣れたら死ぬぞ」。内容についてはまだ明らかにされていないが、富野節炸裂としており かなり力の入ったものとなりそうだ。
CEDECの基調講演は、毎年ゲーム業界の動向を紹介すべく業界のキーパーソンが行っている。今年は開催3日間、それぞれに基調講演を置き、CEDECの方向性を象徴させる。
このうち富野監督が登壇するのは、9月2日である。ゲームをテーマにしたCEDECのなかで、敢えてアニメ業界の大物をぶつける異色の基調講演となる。
既に発表されている9月1日の基調講演は、コンピューターゲーム分野の研究でも知られる原島博東京大学名誉教授の登壇が決まっている。こちらもアカデミックな分野から講演者を招く、これまでにあまりない試みである。
開催11回目を迎えるCEDECは、今年より講演会、セミナー、ワークショップからなるセッション数を従来の1.5倍にあたるおよそ150に拡大する。イベントは規模的な拡大だけでなく、内容についても拡張が目指されている。
そのひとつがアカデミック分野との連携強化である。CEDECは、ゲームの領域に近い学術や研究領域を紹介することで未来のゲーム開発に役立つ技術やヒントを提供するとしている。原島博東氏の基調講演は、こうしたことを反映している。
富野監督の登場も、ゲームの周辺領域にあたるアニメーションとゲームの関係性を視野に入れたCEDECの方針が表れているとみられる。
CEDECでは、既にプログラミング、プログラミング、ビジュアルアーツ、サウンド、ネットワーク、ゲームデザイン、プロデュース、モバイル、ビジネス&マネジメント、アカデミック (CEDECラボ)、ラウンドテーブル、特別セッションからなるレギュラーセッションも公開している。
アニメーション分野では、今年12月に開催されるSIGGRAPH ASIAを紹介する「SIGGRAPH ASIA とゲーム技術の展望」やラウンドテーブルの「3Dアニメーターの今後の課題について テクニカルアーティストとアニメーター、これからのアニメーションワークフローはどうあるべきか」といったものが見られる。
さらに受講申込もCEDEC 2009公式サイトにて、受付を開始している。9月1日からの開催に向けて本格的に動き出している。
CEDEC 2009(CESAデベロッパーズカンファレンス2009)
公式サイト /http://cedec.cesa.or.jp/
会期: 2009年9月1日(火)~3日(木)
会場: パシフィコ横浜・会議センター(横浜市西区みなとみらい)
主催: 社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)
共催: 日経BP社
後援: 経済産業省
新卒採用 インターネット・ゲーム関連
コナミグループ
- 東京都
- 月給22万2,000円~31万8,000円
- 正社員 / 新卒・インターン
グラフィック・DTPオペレーター!アニメなどのCDやDVD!購入者向けの景品の版下制作!ロゴデザインなど エンタメ系・テレワークも有
株式会社フェローズ
- 東京都
- 時給1,700円~1,900円
- 派遣社員
「即日スタート」広告デザイン業務/エンタメ!在宅!クリエイティブ!アニメグッズの監修業務
パーソルテンプスタッフ株式会社
- 東京都
- 時給1,700円
- 派遣社員
好きなものに囲まれて働ける アニメグッズの入出荷作業
ランスタッド株式会社
- 神奈川県
- 時給1,229円
- 派遣社員
未経験OK・ゲームエンジニア・ゲームテスター・デバッガー
株式会社Revive
- 神奈川県
- 月給26万円~42万5,000円
- 正社員
映画の営業アシスタント/週3日勤務・扶養内勤務OK/土日祝休
ENEOSキャリアサポート株式会社
- 東京都
- 時給1,700円
- 派遣社員