2007年5月のコラム・レビュー ニュース記事一覧 | アニメ!アニメ!

2007年5月のコラム・レビュー ニュース記事一覧

JETIXヨーロッパは日本のライバルになる? 画像
コラム・レビュー

JETIXヨーロッパは日本のライバルになる?

2006年も好調だった JETIXヨーロッパ
 ヨーロッパの4大子供向けチャンネルのひとつJETIXヨーロッパの業績好調が続いている。ウォルト・ディズニーの傘下に入った2004年以来、同社の業績成長は続いており、2006年の売上高は1億6280万ユーロ(約265億3000万円)と前年

手塚アニメを再考する『アニメ作家としての手塚治虫』 画像
コラム・レビュー

手塚アニメを再考する『アニメ作家としての手塚治虫』

 今年4月にNTT出版より発売された『アニメ作家としての手塚治虫 その軌跡と本質』(津堅信之著)は画期的な本である。
 ひとつは著者津堅信之氏が述べるように、これまでマンガ家手塚治虫に対する研究は数多くあったが、アニメ作家手塚治虫の研究はほとんどなされてい

STUDIO4℃「Genius Party<ジーニアス・パーティ>」 画像
コラム・レビュー

STUDIO4℃「Genius Party<ジーニアス・パーティ>」

STUDIO4℃の魅力とは?
 『Genius Party<ジーニアス・パーティ>』はSTUDIO4℃の作品である。昨年の劇場作品『鉄コン筋クリート』がおそらく最も世に知られるSTUDIO 4℃の作品となったが、過去の作品はどれも玄人好みの、カッティングエッジな作品である。その特徴

少し早い夏のアニメ映画紹介 画像
コラム・レビュー

少し早い夏のアニメ映画紹介

 昔から夏休みといえば、大作アニメーション映画の公開が相次ぐシーズン。夏のアニメ映画3大対決などと話題づくりことかかない。しかし2007年は、昨年の『ゲド戦記』や『ブレイブストリー』などに較べると話題作が少ないとされる。
 ところが、現時点で揃った7月から9

JETRO 中国、北米、欧州のコンテンツ市場レポート公開 画像
コラム・レビュー

JETRO 中国、北米、欧州のコンテンツ市場レポート公開

 日本貿易振興機構(JETRO)は、海外コンテンツ市場の調査レポートをあらたに3本公開している。今回新たにまとめられたのは、「欧州におけるコンテンツ市場の実態」と「中国におけるテレビ番組販売ハンドブック」、「北米音楽市場進出ハンドブック」である。

    Page 1 of 1