イベント(174 ページ目) | アニメ!アニメ!

イベント(174 ページ目)

バンダイV 新作OVA4作品 全国5都市でイベント上映 画像
ニュース

バンダイV 新作OVA4作品 全国5都市でイベント上映

バンダイビジュアルは、今冬以降発売するOVA 4作品を全国5都市で劇場上映するイベント「ANIME FES.”VS” Presented by BANDAI VISUAL」の開催を明らかにした。東京・新宿バルト9、

第13回広島国際アニメフェス開幕 ノミネート6名も来場 画像
イベント・レポート

第13回広島国際アニメフェス開幕 ノミネート6名も来場

8月7日、第13回広島国際アニメーションフェスティバルが開幕した。広島国際アニメーションフェスティバルは1985年に開始され、今回で25年目を迎えた。また今年は国際アニメーションフィルム協会(ASIFA)開設

「ToHeart2 adnext」 先行上映会などスペシャルイベント開催 画像
ニュース

「ToHeart2 adnext」 先行上映会などスペシャルイベント開催

9月11日土曜日に、都内・秋葉原地区でOVA『ToHeart2 adnext』アキバへいくの!トキメキ♪ミゾ的☆先行上映会(仮)が開催されることになった。

京都に戦国コンテンツ集合 太秦戦国祭9月25日開幕 画像
ニュース

京都に戦国コンテンツ集合 太秦戦国祭9月25日開幕

時代物のエンタテイメントコンテンツをコンセプトに京都で開催される太秦戦国祭りが、今年も9月25日、26日に開催される。イベントは東映太秦映画村のオープンセットを会場に

ミュージカル「テニスの王子様」 2nd シーズン決定で一新 画像
ニュース

ミュージカル「テニスの王子様」 2nd シーズン決定で一新

マーベラスエンターテイメントは、2011年1月より舞台事業でミュージカル『テニスの王子様』2nd シーズンを開始する。ミュージカル『テニスの王子様』は同社を代表する舞台事業だが、2nd シーズンでは

杉並アニメミュージアムで「やさいのようせい展」設定など展示 画像
ニュース

杉並アニメミュージアムで「やさいのようせい展」設定など展示

東京の杉並アニメーションミュージアムは8月24日より11月21日まで、企画展「やさいのようせい展 ~ふしぎなキッチン~」を開催する。NHK教育テレビで放映されているテレビアニメ『やさいのようせい』の魅力を紹介し、作品に関連した企画を行なう。

プリート・パルン傑作選上映 神戸アートビレッジセンターで 画像
ニュース

プリート・パルン傑作選上映 神戸アートビレッジセンターで

エストニアの巨匠として知られるアニメーション作家のプリート・パルン氏。その一連の作品群が見られる上映会が神戸で開催される。

武井宏之先生がサプライズ登場 コミコンSHONEN JUMPパネルは超満員 画像
イベント・レポート

武井宏之先生がサプライズ登場 コミコンSHONEN JUMPパネルは超満員

月23日に、米国サンディエゴ市で開催されたコミコン(Comic-con International)で、米国版少年ジャンプ(SHONEN JUMP)をテーマにしたパネルが開催され大盛況となった。

「四畳半神話大系」全11話一挙オールナイト 未放映話の上映も 画像
ニュース

「四畳半神話大系」全11話一挙オールナイト 未放映話の上映も

8月21日には東京・シネセゾン渋谷で、「四畳半主義者の集い」と題した全11話を一挙上映するオールナイトイベントが開催される。

アキバで「ブラック★ロックシューター祭り2010」開催 画像
ニュース

アキバで「ブラック★ロックシューター祭り2010」開催

話題を呼ぶアニメ『ブラック★ロックシューター』が、新たな戦略を明らかにした。7月7日の先行上映会、7月25日の幕張メッセで行われたワンダーフェスティバル[夏]内のイベントに続き、

萩尾望都さんが米国コミコンで講演 作品を語る 画像
イベント・レポート

萩尾望都さんが米国コミコンで講演 作品を語る

日本の少女マンガの巨匠である萩尾望都さんが、7月22日から25日まで米国サンディエゴ市で開催されたコミコン(Comi-con international)に特別ゲストで招かれた。

日活が米社と協力 ジャンル映画の新レーベル北米展開 画像
イベント・レポート

日活が米社と協力 ジャンル映画の新レーベル北米展開

映画会社 日活は米国のエンタテインメント流通会社ファニメーション(FUNimation)と協力して、日本の実写映画に特化した新たなレーベルを北米で立ち上げる。

マッド版「アイアンマン」 2011年に米国放映決定 コミコンで発表 画像
イベント・レポート

マッド版「アイアンマン」 2011年に米国放映決定 コミコンで発表

マッドハウスが米国のヒーローを題材にテレビアニメシリーズ制作する「マーベル アニメ」第1作『アイアンマン』のワールドプレミアが

米国コミコン始まる エンタメ企業がサンディエゴに集結 画像
イベント・レポート

米国コミコン始まる エンタメ企業がサンディエゴに集結

7月21日に米国ンカリフォルニア週の南部のサンディゴで、北米最大のポップカルチャーイベントであるコミコンインターナショナル(Comic-Con International:サンディゴ・コミコン)がスタートした。サンディゴ・コミコンは

地デジ推進でアニメ・マンガ協力 京都で特別セミナー 画像
ニュース

地デジ推進でアニメ・マンガ協力 京都で特別セミナー

地上波デジタルテレビ放送の推進にアニメとマンガが協力をする。アナログテレビ放送終了まで残りちょうど1年となる7月24日に、京都国際マンガミュージアムで地デジ放送の準備を呼び掛けるイベントが開催される。

舞台版「イナズマイレブン」制作発表 驚異のキャラクター再現に注目 画像
イベント・レポート

舞台版「イナズマイレブン」制作発表 驚異のキャラクター再現に注目

子どもから若い女性まで、幅広い層から愛される『イナズマイレブン』が、ゲームソフト、マンガ、アニメから遂に舞台に進出する。その制作発表会が7月18日に東京ドームシティ LaQuaで行われた。

関西からのメディア芸術がテーマ 7月23、24日にシンポジウムなど 画像
ニュース

関西からのメディア芸術がテーマ 7月23、24日にシンポジウムなど

メディアアートやアニメーション、ゲーム、マンガなど様々な分野に展開するメディア芸術の関西での動向にスポットをあてたイベントが、7月23日、24日に大阪市内のACDCギャラリーにて開催される。

台湾でも大盛況のリボコンが国内で帰ってくる リボコン4決定 画像
ニュース

台湾でも大盛況のリボコンが国内で帰ってくる リボコン4決定

7月21日、8月18日に発売するアルバムに合わせ、ふたつの異なるライブであるリボコン4[RED]とリボコン4[BLU]が組み合わせられる。

宮崎駿が選ぶ少年向け文学50冊 池袋西武で一挙公開 画像
ニュース

宮崎駿が選ぶ少年向け文学50冊 池袋西武で一挙公開

長年子どもたちに向けたアニメ映画を作り続けてきた宮崎駿監督が、少年向けの文学を選び出し、自らの言葉で推薦する展覧会が開かれる。8月4日から8月8日まで、東京・西武池袋本店で開催される「宮崎駿が選んだ50冊の直筆推薦文展」では、

新人監督で挑む「借りぐらしのアリエッティ」 全国447館でスタート 画像
イベント・レポート

新人監督で挑む「借りぐらしのアリエッティ」 全国447館でスタート

スタジオジブリの長編劇場アニメ『借りぐらしのアリエッティ』が劇場公開をスタートした。初日の劇場数は447館と超拡大ロードショー、この作品に対する期待の大きさを示すものだ。

借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展 アニメと実写の美術がコラボ 画像
ニュース

借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展 アニメと実写の美術がコラボ

7月17日から10月3日まで、東京都現代美術館で「借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展」が開催される。開催前日の7月16日、現代美術館でこの開会式が行われた。関係者が集まる中で、テープカットが行われた。

ASIAGRAPH2010展示作品募集 今年もDCEXPO2010で開催 画像
ニュース

ASIAGRAPH2010展示作品募集 今年もDCEXPO2010で開催

10月14日から17日まで開催予定のASIAGRAPH2010が作品を募集している。今回も静止画のCGアート作品「CGアートギャラリー」、動画作品「CGアニメーションシアター」、

高畑勲監督カナダを語る 劇場版「赤毛のアン」公開で 画像
イベント・レポート

高畑勲監督カナダを語る 劇場版「赤毛のアン」公開で

映画の公開を記念した特別試写会が、7月12日に東京・港区のカナダ大使館で行われた。カナダは『赤毛のアン』の原作者

  1. 先頭
  2. 120
  3. 130
  4. 140
  5. 150
  6. 160
  7. 169
  8. 170
  9. 171
  10. 172
  11. 173
  12. 174
  13. 175
  14. 176
  15. 177
  16. 178
  17. 179
  18. 180
  19. 190
  20. 最後
Page 174 of 218