【2024年6月】VODのおすすめは?人気のサブスクサービス13選をランキングで紹介!

自宅や外出先から、いつでも好きな時に好きなドラマや映画、アニメを視聴したいなら、VOD(ビデオ・オン・デマンド)の利用がおすすめ!

VOD(ビデオ・オン・デマンド)とは、視聴者が自分の好きなタイミングで、好きな動画作品を視聴できる動画配信サービスのことです。

月額定額制の動画配信サービスは、たくさんあります。

国内ドラマに強いところ、見放題作品数が多いところ、最新アニメに強いところ、海外ドラマ・海外映画の配信が豊富なところなところ、ライブ配信を積極的に行っているところなど。

それぞれVOD・動画配信サービスごとに、強みや特徴があるので、自分が優先したいジャンルやサービスに強みがあるVOD・動画配信サービスを選んで利用することが大切です。

「魅力的なサービスが多すぎてどれを選べば良いのか分からない…」

そんな方に向けて、おすすめのVOD・動画配信サービスごとの特徴を比較しながら、人気ランキングとしてまとめました!

VOD おすすめ

まず、これから始めてVOD・動画配信サービスを利用するという方におすすめしたい、動画配信サービスTOP3をご紹介します!

VOD・動画配信サービス作品数/特徴無料期間と料金
1位
DMM TV
約190,000本以上
映画やドラマなどエンタメ作品が豊富!
新作人気アニメもすぐみられる!
DMM TVオリジナル作品・独占作品も充実!
30日間無料
月額550円
>>公式サイト
2位
U-NEXT
約320,000本以上
(見放題作品数)
映画/ドラマ/アニメまで見放題作品数は
動画配信サービス内No.1!
雑誌読み放題!無料期間中でもポイント配布で最新漫画もタダ読める!
31日間無料
月額2,189円
>>公式サイト
3位
TSUTAYA DISCAS
約350,000作品
(+CD約250,000作)
DVD・CDの取扱い数が国内TOPクラス!
他のVODでは配信されない作品(ジブリ映画過去の名作ドラマや映画など)も、DVDレンタル可能!
14日間無料
(宅配レンタル4プラン)
月額1,026円
>>公式サイト
本ページの情報は2024年6月時点のものです。 最新の配信状況は各サービスの公式サイトにてご確認ください。

数あるVOD・動画配信サービスのなかで、一番おすすめできるサービスが『DMM TV』です!

30日間の無料トライアル期間に加え、ポイントも配布されるので、実質2ヶ月間無料で数多くの動画を視聴することができ、配信作品ジャンルもアニメ・映画・ドラマ・バラエティなど幅広く網羅しているための、DMM TVは多くの方にとって非常に満足度の高いサービスとなっています

そして、次におすすめなのが、『U-NEXT』です。見放題作品は、VOD業界No.1で、32万本以上の動画作品が視聴可能です!

最後の一つが、『TSUTAYA DISCAS』です。ここまでの2つのサービスとは少し異なる、DVD・CDの定額レンタルサービスで、ジブリ映画に代表される、ここでしかレンタルできない作品がたくさんある点が、他にはない魅力になっています

もちろん、今ご紹介した3つのVOD・動画配信サービス以外にも、様々な特徴を持った魅力的なサービスがたくさんあります。

そこで今回は、様々なVOD・動画配信サービスを、「人気」「ジャンル」「値段」の観点から比較しながら、おすすめポイントを紹介していきます。

あなたにピッタリな動画配信サービスはどれか?

ぜひチェックしてみてくださいね。

【未公開映像】『大脱出2』サイコロ部屋/トム・ブラウンみちお × ザ・マミィ酒井「水曜日のダウンタウン」の演出・藤井健太郎が贈る大ヒットバラエティ! – DMM TV

Contents-目次-

VOD(ビデオ・オン・デマンド)とは?

VODとは

VOD(ビデオ・オン・デマンド)とは、毎月定額で、国内外のドラマや映画、アニメやバラエティ番組などのコンテンツを視聴できる動画配信のサブスクサービスのことです。

最近では、多くの魅力的な動画配信サービスが展開され、複数のサービスを契約して、それぞれの特徴・強みに合わせて、使い分けている人もいるくらい、VODは私たちの生活に浸透しています。

スマホやテレビのアプリで、いつでも好きな番組が視聴できるので、「テレビは見ないけど、動画配信サービスは毎日見ている!」といった人も珍しくなくなりましたね。

VODで何が見れるの?

VODは、国内外のドラマや映画などの最新コンテンツ、アニメやバラエティ番組、ドキュメンタリー番組やスポーツ番組、教育番組まで、非常に幅広いジャンルの動画コンテンツが充実しています。

テレビで放送された番組が配信されているだけでなく、各動画配信サービスごとのオリジナルコンテンツも多数配信されているので、地上波では見られない魅力的な番組を視聴できる点も、VODの魅力の一つです。

また、地上波のテレビ番組や映画と大きく違うのが、放送時間を気にしなくても良いという点です。

いつでもどこでも自分の好きなジャンル・番組を視聴することができる圧倒的な自由度が魅力的です。

スポーツや音楽番組に関しては、ライブ配信を行っているVOD・動画配信サービスもあります。

VODを無料で見る方法は?

とても魅力的なVODですが、基本的には「月額定額制」です。

しかし、VODを無料で見る方法があります。

実は、多くのVODサービスでは、初回利用時に限って、だいたい2週間〜1ヶ月程度の無料体験期間を設けています

この無料体験期間中であれば、有料契約時と同じように、数千~数十万本以上ある動画コンテンツが全て無料で視聴できるのです!

一切お金を支払わずに、VOD・動画配信サービスごとの特徴を実際に触って確かめることができるので、どのサービスを利用するか迷っている方は、まずは無料体験から始めることをおすすめします!

※無料体験期間を過ぎると、自動的に有料会員に移行され、「いつの間にか月額料金が発生している」というケースもあるので、無料期間の終了日にはくれぐれも注意してください。

【VOD】動画配信サービス人気ランキング!

VOD ランキング

VOD・動画配信サービス業界は、今非常に人気が高いこともあり、激戦区です。

各社とも、「いかに自社のサービスを利用してもらうか?」を考え、非常に魅力的なサービスを展開してくれているので、どれが一番自分にあっているのか、なかなか判断がつかない方も多くいます。

そこで今回は、「数多くのVOD・動画配信サービスがある中で、もっとも人気がある動画配信サービスはどこなのか?」と悩んでいる方のために、人気の動画配信サービスを徹底的に比較しました!

動画配信作品数
サービスの特徴
無料期間と料金
1位
DMM TV
約190,000本以上
実質無料期間が2ヶ月!アニメ、エンタメの見放題作品も豊富!
映画、ドラマ、韓国ドラマ、アジア映画などのラインナップも多数!
30日間無料
月額550円
>>公式サイト
2位
U-NEXT
約320,000本以上
映画、ドラマ、アニメ、海外ドラマ、韓流アジア作品も見放題作品数No.1!雑誌190誌読み放題!無料トライアルでも600Pプレゼントあり!
31日間無料
月額2,189円
>>公式サイト
3位
TSUTAYA DISCAS
約350,000作品
(+CD約250,000作)
DVD宅配レンタルサービス!動画配信されていない作品もTSUTAYAだからある!
14日間無料
(宅配レンタル4プラン)
月額1,026円
>>公式サイト
4位
ABEMA
非公開
アニメやドラマ、オリジナル番組、日本独占配信、格闘、麻雀、音楽など幅広いジャンルの動画が楽しめる!
14日間無料
月額960円
>>公式サイト
5位
Amazonプライム
非公開
サブスク料金が安く、配信作品ジャンルも豊富!映画、ドラマ、アニメ、海外ドラマ、韓国ドラマ作品配信まであり!新作レンタル配信も充実!
30日間無料
月額600円
>>公式サイト
6位
Lemino
約180,000本
映画はもちろん、オリジナルドラマ、韓流、スポーツの豪華なラインナップの他、音楽ライブの生配信!
初月無料
月額990円
>>公式サイト
7位
music.jp
非公開
無料期間は付与ポイント1,600pt
継続で毎月3,500円分ポイントプレゼント!
映画もマンガも音楽もポイントで視聴可能!
30日間無料
月額1,958円
>>公式サイト
8位
クランクインビデオ
約10,000本以上
上映を開始したばかりの新作映画も視聴できる。大手配信サービスでは珍しい「ディズニー作品」「ピクサー作品」を多数配信!
14日間無料
月額990円
>>公式サイト
9位
auスマートパス
auスマートパスプレミアム
非公開
日テレ系動画配信サービスのテレサが視聴可能!TV番組の見逃し配信、映画、ドラマ、アニメ特撮も見れる!
30日間
月額548円
>>公式サイト
10位
Hulu
約140,000本以上
日本テレビのドラマやバラエティが多数!見逃し配信や独占配信、オリジナルドラマも多く、コンテンツも充実!
無料期間なし
月額1,026円
>>公式サイト
11位
FOD
約100,000本以上
フジテレビのドラマ・アニメ・バラエティ・映画などの最新作から過去の名作まで対象作品見放題!
無料期間なし
月額976円
>>公式サイト
12位
Netflix
非公開
世界シャア率No.1!洋画・海外ドラマ・オリジナル作品が豊富!邦画やアニメ、TV番組まで幅広いジャンルの動画が全て見放題!
無料期間なし
月額790円~
>>公式サイト
13位
Disney+
約16,000本以上
ディズニーやピクサー、マーベルスターウォーズシリーズ、ナショナル・ジオグラフィック、スター作品も配信!
無料期間なし
月額990円
>>公式サイト
本ページの情報は2024年6月時点のものです。 最新の配信状況は各サービスの公式サイトにてご確認ください。

ランキング上位のVOD・動画配信サービスは、より多くの方におすすめできる、充実したサービスが特徴です。

動画配信サービスそれぞれに特徴があり、魅力的なポイントも様々です。

人気の動画配信サービスを、様々な観点から深堀りし、サービスごとの魅力をまとめました。

それでは、動画配信サービス比較のランキング結果を詳しくチェックしていきましょう!

1.DMM TV|アニメが豊富なラインナップ!30日間無料トライアル可能!

DMM TV
引用:DMM TV
配信作品数約190,000本以上
月額料金550円(税込)
支払い方法クレジットカード/DMMポイント ※無料配布分のポイントは利用不可/キャリア決済/d払い/auかんたん決済/ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
無料期間30日間無料
(実質最大2ヶ月間無料)
アプリあり
ダウンロード可能
配信作品
ジャンル
アニメ/エンタメ・バラエティ/映画(邦画・洋画・韓流)/国内ドラマ/韓国ドラマ/アジアドラマ/オリジナル作品・2・5次元舞台/ミュージカル/特撮//その他〜漫画・雑誌あり

DMM TVは、約19万本以上の幅広い作品を配信しているVOD・制動画配信サービスです。

なかでも、アニメ作品は現在5,400作品以上と非常にバラエティに富んだ充実のラインナップ!懐かしの名作はもちろん、話題の最新アニメも充実しています。

もちろんアニメ以外の作品も沢山!国内外の映画やドラマの配信作品も数多く取り揃えており、邦画・洋画、韓流・ミュージカル・特撮作品など、多くの人が楽しめるラインナップです。

DMM TVは、VOD・動画配信サービスの中で、無料お試し期間が長く、しかも550ポイントがもらえます

もらった550ポイントは、月額料金の支払いに充てることはできませんが、有料作品のレンタルやDMMの他のサービス(DMMブックス、DMM GAMESなど)で利用できます。

動画視聴以外にも、雑誌やゲームなどのサービスも一緒に楽しめるのは、DMM TVの魅力の一つです。

DMM TVは、こんな人におすすめ!
  • アニメが好き!名作アニメも最新アニメも楽しみたい人
  • 2.5次元舞台やミュージカルなど、ここでしか見られない作品が見たい
  • 無料お試し期間を長く楽しみたい!

アニメをはじめ、幅広いジャンルの作品を数多く配信しながら、月額料金は550円とリーズナブル!

しかも無料期間も30日間で、ポイントゲットで実質2ヶ月無料で楽しめるDMM TVはとても魅力的な動画配信サービスです。

他にはない充実のサービスが揃っているので、メインとして使うのはもちろん、他のVOD・動画配信サービスと掛け持ちして使っても全然OKです!少しでも興味のある方は、無料体験から試してみてはいかがでしょうか?

\30日間無料お試し可能!

2.U-NEXT|見放題作品数No.1!!幅広い作品が見れる!

U-NEXT
引用:U-NEXT
配信作品数約320,000本以上
月額料金2,198円(税込)
支払い方法クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/Amazon.co.jp/AppleID/GooglePlay/ギフトコード・U-NEXTカード
無料期間31日間無料
アプリあり
ダウンロード可能
配信作品
ジャンル
洋画/邦画/海外ドラマ/韓流・アジア/国内ドラマ/アニメ/キッズ/ドキュメンタリー/音楽ライブ/エンタメ・スポーツ/舞台・演劇/読み放題雑誌/漫画/ラノベ/書籍〜

U-NEXTは、VOD・動画配信サービスの中で見放題作品のラインナップ数は業界ダントツのNo.1!

少し細かいところもまで見ると、海外ドラマの配信作品数は後述するNetflixの方が多く配信していますが、洋画やドラマ、アニメなどの他のジャンルなら、U-NEXTは動画配信サービスのなかで最も取扱作品数が多くなっています。

見放題の対象外になる最新作品もレンタルできるので、ほとんどの人の「観たい作品」があるはずです。

特定のジャンルに特化せず、幅広くあらゆるジャンルの作品を取りそろえる充実のラインナップが、U-NEXTの強みの一つです。

正直なところ、U-NEXTの月額料金は2,198円と、他の動画配信サービスと比較すると、決して安くありません。

金額だけを見ると「これはちょっと・・・」と感じる方もいるかもしれませんが、無料トライアル期間は31日間と長く、600円分のポイントが初回特典として配られます。

このポイントを使えば、見放題の対象にならない有料作品を、お得にレンタルすることもできます

さらに、無料トライアル期間が終了し、月額料金を支払うようになったとしても、毎月1,200円分のポイントがプレゼントされます。

つまり、実質月額998円で、32万本以上の動画、195誌以上の雑誌、最新レンタル漫画まで楽しめるということです!

U-NEXTは、こんな人におすすめ!
  • 32万本以上の、超幅広いジャンルの動画作品を楽しみたい人
  • 雑誌・漫画・書籍もお得に読みたい人
  • 家族でアカウントを共有して利用したい人
  • 31日間の無料期間を満喫したい人!

U-NEXTは、ファミリーアカウントを作れば、同時視聴も4台まで可能になります。

4人で使っても、月額料金はアカウント1つ分のままでOKなので、実質1人約500円でU-NEXTが利用できることに!業界トップのラインナップなので、家族全員満足できること間違いありません!

U-NEXTに登録してみたけど、やっぱり「好きな作品がなかった」「使いにくかった」などの不満があった時は、無料トライアル期間中に解約すればOK

解約料などの心配も不要です。詳しくは別の記事(U-NEXTの解約)のなかで解説しているので、あわせてご覧ください。

とにかく選択肢が多いのがU-NEXTのおすすめのポイントです!

\31日間お試し!配信作品数No.1!!/

3.TSUTAYA DISCAS|配信されていない作品がDVDレンタルで見れる!

TSUTAYA DISCAS
引用:TSUTAYA DISCAS
配信作品数DVD約350,000作品
(+CD約250,000作品)
月額料金定額レンタル4:1,026円(税込)
支払い方法クレジットカード決済/キャリア決済(携帯電話料金と合算の決済)
キャリア決済はYahoo!JAPAN IDでご登録のお客様は利用できません。
無料期間定額レンタル4:14日間無料
アプリあり(視聴は不可)
ダウンロード不可
TSUTAYA DISCASで
観れる作品
DVD化している映画/アニメ/ドラマ/海外ドラマ/韓国ドラマ/アジア映画/大人作品まで、DVDなら幅広くあり!CDもレンタル可能

TSUTAYA DISCASは、皆さんおなじみのTSUTAYAが運営している、定額制のDVDレンタルサービスです。

ここまで紹介した2つのサービスとは異なり、注文したDVDを宅配してくれるレンタルサービスです。

ネットやアプリで発注したDVDが自宅に届き、好きな時に視聴できる。DVDを見終わったら、近くのポストに投函するだけで返却完了。もちろん都度の配送料もかかりません。

TSUTAYA DISCASが他の動画配信サービスと決定的に違うのが、版権の関係で、配信できない作品でも、DVD化さえしていれば、ほとんどの作品の取り扱いがあること!とにかく作品数とラインナップが充実しています。

現在配信では見られないジブリ映画や、他サービスでは有料レンタルでしか配信されていない人気作品なども、TSUTAYA DISCASならDVDのレンタルができ、しかも見放題です。

さらに、定額レンタルプランの場合、無料トライアル期間も含めて、レンタルしたDVDの返却期限がなく、「明日までに返却しないと延長料金が…」と焦る必要がありません。

借りているDVDを返却しないと、次のDVDは借りられませんが、好きな作品をいつでも楽しむことができますよ!

TSUTAYA DISCASは、こんな人におすすめ!
  • 最新作も定額料金内で視聴したい人
  • 配信サービスでは見ることができない作品を見たい人
  • DVDやブルーレイなどの高画質で作品を見たい人
  • 無料トライアルがしたい人

TSUTAYA DISCASは、DVD化された段階ですぐにレンタル対象になる作品も多数あります。

そのため、他のVOD・動画配信動画配信サービスよりも、早く最新作を楽しめます!

無料トライアル期間中は、新作のレンタルは単品でしかできませんが、有料契約になると、新作は月4枚まで無料でDVDレンタルすることができます。

もちろん、無料トライアルだけでTSUTAYA DISCASの解約も可能です。解約料も不要です。

自宅にいながら気軽にDVDがレンタル・返却できるTSUTAYA DISCASは、映画好きには欠かせないおすすめサービスです!

\自宅にいながらDVDレンタル可能!/

4.Abemaプレミアム|無料見逃し配信も視聴可能!

ABEMA
引用:Abemaプレミアム
配信作品数非公開
月額料金960円(税込)
支払い方法クレジットカード/ドコモ払い/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い
・Androidアプリ・AndroidTVではGoogle Play
・iPhone・iPad・AppleTVではApple決済
無料期間2週間無料
アプリあり
ダウンロード可能
配信作品
ジャンル
アニメ/ドラマ/MLB/オリジナル番組/映画/バラエティ/スポーツ/ニュース/韓流・華流/日本独占配信/格闘/麻雀/音楽/K-POP/テレ朝見逃し

スマホやスマートテレビで、いつでも好きな時に、今話題の番組が楽しめる新しいテレビの形でもあるABEMA TV。

ABEMA TVの利用は無料なので、まずはお金をかけずに、人気のエンタメ番組やアニメ、ニュースやスポーツ番組など、様々な番組を楽しみことができます。(制限あり)

そして、ABEMA TVのVOD・動画配信サービスがABEMAプレミアム!もともとの無料作品はもちろん、ABEMAプレミアム限定の番組が視聴できるようになります!

ABEMAプレミアムは、ドラマ・映画・アニメ・バラエティなどの定番ジャンルはもちろん、ABEMAオリジナル番組や格闘、音楽、麻雀、音楽、HIPHOP、K-POPなど幅広いジャンルが配信されています。

さらに動画をもっと楽しめる動画ダウンロード機能追っかけ再生機能見逃しコメント機能も利用可能です。ここでしか見ることのできない、マニアックな番組も多数配信されています。

2週間の無料トライアル内にAbemaプレミアム解約もできるので、完全無料でも楽しめますよ。

スポーツや格闘、麻雀、HIPHOPなどの音楽番組まで、大好きな趣味をたっぷり楽しみたい方におすすめです!

\初回登録なら2週間無料/

5.Amazonプライム・ビデオ|幅広いジャンルが楽しめる! 

Amazonプライム・ビデオ
引用:Amazonプライム・ビデオ
配信作品数非公開
月額料金600円月(税込)
(年間プラン5,900円(税込))
支払い方法クレジットカード/携帯決済/あと払い(ペイディ)/Amazonギフトカード/パートナーポイントプログラム(JCBのOki Dokiポイント)
無料期間30日間無料
アプリあり
ダウンロード可能
配信作品
ジャンル
邦画/洋画/ドラマ/アニメ/韓国ドラマ/アジア映画/TV番組/スポーツ/スポーツ/ミュージックビデオ/ドキュメンタリー/オリジナル/その他〜

Amazonプライム・ビデオは、通販サイトのAmazonが提供している定額制動画配信サービスです。

映画や海外ドラマはもちろん、邦画や国内ドラマ、アニメも豊富なラインナップ。

子供向けのTV番組やバラエティ、韓国ドラマやアジア映画まで、幅広い作品が見放題で揃っているので、Amazonプライム・ビデオをテレビやスマホで家族みんなで楽しめます!

Amazonプライム・ビデオは「Amazonプライム会員」のサービスの一つなので、動画配信だけではなく他にもさまざまな特典を受けることができます!

Amazonプライム会員は魅力的な特典がたくさん!

  • 邦画・洋画・ドラマ・」TV番組・アニメなどが見放題
  • Amazonお急ぎ便・お届け時間指定便が使い放題&送料無料
  • プライム会員限定のセールに参加できる
  • Amazon Music Primeで、1億曲がシャッフル再生で聴ける(広告なし)
  • Amazon Photosで、写真データを容量無制限で保存(バックアップ)できる
  • Prime Readingで、1,000冊以上電子書籍が読み放題

しかも、これらすべての特典が受けられて月額たったの600円なので驚きですよね。

見放題作品も充実していて、話題になった最新映画を独占配信することもしばしば。

直近だと、第96回アカデミー賞視覚効果賞を受賞して、世界中で話題になった『ゴジラ-1.0』が、2024年5月3日(金・祝)からAmazonプライム・ビデオで見放題独占配信されることが発表されましたね!

最もコストパフォーマンスの高いVOD・動画配信サービスの一つと言える、満足度の高い動画配信サービスとして自信を持っておすすめできます。

Amazonプライム・ビデオはこんな人におすすめ!
  • 安い月額料金で動画配信サービスを楽しみたい人
  • 国内外問わず、幅広いジャンルの作品を見たい人
  • 見放題作品はもちろん、最新映画はレンタルでも見たい人
  • 30日間無料お試し期間があるサービスがいい人

Amazonプライム・ビデオには、30日間の無料トライアル期間があります。

「今見たい作品」がある人は、今すぐ無料トライアルの利用を始めれば、完全無料で気になる作品が視聴できます。

また、Amazonプライム・ビデオはダウンロードも可能なので、Wi-Fi環境がない外出先でも、データ容量を気にせず動画を楽しめ、アカウントをAmazonプライム・ビデオ家族会員として共有も可能!

どの動画配信サービスに登録しようか悩んでいるのであれば、幅広い動画配信と充実した特典が魅力のAmazonプライム・ビデオがおすすめですよ!

\30日間お試し!サブスク人気No.1!!/

6.Lemino|韓国ドラマやLIVE配信も楽しめる!

Lemino
引用:Lemino
配信作品数約180,000本以上
月額料金990円(税込)
支払い方法ドコモの回線契約がある方:電話料金合算払い
ドコモ回線契約がない方:クレジットカード・dポイント
無料期間初月無料
アプリあり
ダウンロード可能
配信作品
ジャンル
スポーツ中継/音楽ライブ/韓流・アジア/アニメ/国内ドラマ/邦画/映画/音楽・ライブ/エンタメ/オリジナル作品/その他〜

Leminoは、「dTV」がリニューアルされて作られた、比較的新しい動画配信サービスです。

格闘技など、注目度の高いスポーツ中継や音楽ライブを独占生配信したり、広告付きではありますが、人気の高い独占配信作品の最新話やオリジナル作品(一部)を無料配信したりしています

月額プランの「Leminoプレミアム」に登録すると、業界でも上位になる約180,000本以上の作品が見放題です!

幅広いジャンルを取り扱っている点も魅力の一つで、国内ドラマや邦画はもちろん、韓流・アジア、アニメ、音楽・ライブなど、多くの人が満足できるラインナップを取り揃えています!

「Leminoプレミアム」は、音楽ライブなどのアーカイブ配信や特典映像を多数配信!独占配信作品やオリジナル作品も、もちろん全話見放題の対象です。

さらに、Leminoには、他の動画配信サービスにはない、特徴的なサービスがたくさんあります。

  • レビュー機能:番組についてのレビューが投稿・シェアできる
  • マイチャプター機能:配信作品の自分だけのお気に入りシーンが集められる
  • エモートライン機能:タイムライン上で、他の人の“感情”をきっかけに作品を知ることができる
  • 感情スタンプ機能:作品を見た時の感情をスタンプで表現・共有できる
  • 感情検索機能:その時の“なりたい気分”で、配信作品を検索できる

このように、作品を見た感情やレビューが投稿・シェアできたり、趣味・嗜好が合うフォロワー同士で繋がることができ、感情にあわせて観たいコンテンツが探せるなど、他ではない、新しいサービス・機能が充実しています。

現在、「Leminoプレミアム」は初月無料で始められる無料トライアルを実施中です!

ぜひこの機会に、Leminoの新機能と幅広いコンテンツを楽しんでみてはいかがでしょうか。

\初月無料トライアル可能/

7.music.jp|音楽や漫画もお得に楽しめる!

music.jp
引用:music.jp
配信作品数非公開
月額料金550円(税込)/1,050pt
1,100円(税込)/1,600pt
1,958円(税込)/2,958pt
※こちらからの登録で毎月3,500pt!!
NODまるごと見放題パック
990円(税込)/500pt
支払い方法クレジットカード/キャリア決済(d払い/SPモードコンテンツ決済/auかんたん決済 au / UQ mobile/ソフトバンクまとめて支払い/ワイモバイルまとめて支払い)楽天ペイ決済/リクルートかんたん支払い/BIGLOBE決済
無料期間1,958円(税込)/3,500ptプラン
30日間無料
※無料期間の付与ポイントは1,600pt
アプリあり
ダウンロード一部可能可能
配信作品
ジャンル
洋画/洋画/邦画/恋愛・ロマンス/青春/コメディ/アクション/SF/パニック/ファンタジー/旅・冒険/ホラー/サスペンス・ミステリー/エロス・官能/ヤクザ・マフィア/犯罪/戦争/歴史//社会・ヒューマン/ドキュメンタリー/ダンス/ファミリー・子供好き/クラシック/R指定/その他〜漫画・雑誌/音楽あり

music.jpは、映画もマンガも音楽も楽しみたい!という欲張りさんにぴったりの、国内最大級の総合エンタメサービスです。

月額料金プランに登録すると、月額料金に合わせて、毎月作品購入に必要なポイントが付与されます。

定額料金で見放題になるの動画配信サービスとは違い、付与されたポイントを利用して、最新映画や定番映画がレンタルできるという仕組みです。

music.jpは、30日間の無料トライアル期間が、無料期間中も1,600円分のポイント(600円分通常ポイント+1,000円分動画ポイント)が付与されるので、有料会員同様、好きに利用できます。

他の動画配信サービスでは、有料になる最新映画もポイントがあれば、無料でレンタル可能!

無料期間中でも、もしポイントが足らなくなったら、有料で、見たい分だけポイントを追加することも可能です。

また、人気ドラマや映画のレンタルに使える割引クーポンを、毎月配布しています!

music.jpは、こんな人におすすめ!
  • 最新映画をお得に見たい人
  • 漫画や音楽もマンガもまとめて一緒に楽しみたい人
  • テレビ・スマホ・タブレットでも最新映画が見たい人

music.jpの良い点は、映画などの動画視聴だけでなく、音楽や漫画・書籍まで一緒に楽しめるところです

コミックについては、music.jp先行配信の作品もあるので、人気コミックの最新巻をいち早く読むことができちゃいます!

無料トライアル期間が終了した後は、月額1,958円の月額料金を支払うと、毎月3,500円分のポイントがプレゼントされるので、毎月約7本の新作映画が視聴できる計算です

動画だけではなく、マンガや音楽も一緒に満喫したい、新作映画をいち早く観たい方にぴったりのVOD・動画配信サービスです。

\30日間無料トライアル!/

8.クランクイン!ビデオ|ポイントで新作無料!

クランクイン!ビデオ
引用:クランクイン!ビデオ
配信作品数10,000本以上
月額料金月額プラン:990円 ※毎月2000ポイント付与
月額プラン(プレミアム):1,650円 ※毎月3000ポイント付与
支払い方法クレジットカード決済(VISA・master card・JCB・AMERICAN EXPRESS)/キャリア決済(docomo・au・SoftBank)
無料期間14日間無料
アプリあり
ダウンロードあり
配信作品
ジャンル
洋画、邦画、国内ドラマ、海外ドラマ、バラエティ、アダルト、アニメ

「クランクイン!ビデオ」は、大手コンテンツ配信会社「ブロードバンド株式会社」が運営するVOD・動画配信サービスです。

新作映画や国内外のドラマ、人気アニメなど、10,000本以上の作品が楽しめる動画配信サービスです。

クランクイン!ビデオは、月額定額見放題のサービスではなく、月額料金を支払うことでポイント付与され、そのポイントで見たい動画をレンタル・購入するサービスです。

クランクイン!ビデオ最大の特徴とも言えるのが、新作映画の配信の早さです。

他の動画配信サービスではまだ配信していない最新映画も、いち早くレンタル・視聴できるので、なかなか忙しくて映画館には行けないけど、最新映画を見たい!という映画好きにはぴったりのサービスと言えます!

映画はもちろん、ドラマやアニメ、バラエティ、子どもが好きなスーパー戦隊シリーズやジブリ映画など、幅広いジャンルが楽しめ、子どもから大人まで年代問わず家族で楽しめる動画配信サービスです。

クランクイン!ビデオでは、初回登録のみ月額990円のプランで14日間の無料トライアルを実施しています。

無料登録時に2,000ポイントが付与されるので、有料会員と同じように動画がレンタルできます。

また、クランクイン!ビデオで付与されるポイントは、同社の電子書籍サービス「クランクイン! コミック」でも使うことができます。

時間的にあまり本数は見られないけど、新作を含む、見放題サービスにはない作品を見たい方には、おすすめのサービスです。

\14日間無料トライアルで新作もレンタルできる/

9.auスマートパスプレミアム|TELASAが無料お試し可能!

auスマートパスプレミアム
引用:auスマートパスプレミアム
配信作品数非公開
無料期間30日間無料
月額料金548円(税込)
支払い方法クレジットカード/au/UQ mobile回線でau IDを登録した方は、auかんたん決済(通信料合算)でのお支払いも可能
アプリ/ダウンロードあり/一部作品可能
配信作品
ジャンル
TELASAで対象の映像作品が観れる
TELASA:テレビ朝日の人気作品・ドラマ/バラエティ/オリジナル作品/特撮/アニメ/洋画/邦画/韓国/タイ/アジア作品/その他

auスマートパスプレミアムの有料会員になると、TELASAで配信されている対象の作品が視聴できるようになります。

TELASAとは、テレビ朝日系列会社が運営する、ドラマやバラエティ、アニメ・映画などの様々なコンテンツを定額見放題で視聴できるVOD・動画配信サービスです。

テレビ朝日の人気番組が充実している点も特徴の一つで、ドラマは過去シリーズも含め全話配信されていて見ごたえバッチリ!

TERLASA限定のオリジナルドラマをはじめ、人気ドラマのスピンオフ番組やバラエティ番組のRELASAオリジナルコンテンツも充実しているなど、唯一無二のコンテンツも魅力的です。

TELASAは、現在初回2週間無料トライアルを行っていますが、なんとauスマートパスプレミアム経由で登録すると、無料トライアルの期間が30日間に延長されます!

さらに、auスマートパスプレミアムのサービスは、TERASAで動画視聴ができるだけでなく、auブックパスで配信している様々なジャンルの雑誌・コミックが読み放題に!

au PAYマーケットでのお買い物も、送料無料になり、ポイント還元率もアップするなど、とてもお得に利用できます。

ちなみに、auスマートパスプレミアムは、auユーザーでない人も登録できますよ。

TELASA動画30日間見放題をたっぷり楽しみつつ、auスマートパスプレミアムのサービスも満喫できる、非常に満足度の高いVOD・動画配信サービスです!

\30日間無料でTELASAが見放題!/

10.Hulu|オリジナル作品や見逃し配信まで豊富なラインナップ!

Hulu
引用:Hulu
配信作品数140,000本以上
月額料金1,026円(税込)
※iTunes Store決済の場合には1,050円
支払い方法クレジットカード/PayPay/LINEPay/d払い/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い/GooglePlay/決済Huluチケット/iTunes tore決済Yahoo/ウォレットAmazon/アプリ内決済/その他
無料期間なし
アプリあり
ダウンロード一部の作品のみダウンロード可能
配信作品
ジャンル
海外ドラマ/国内ドラマ/アニメ/洋画/邦画/韓国・アジア/バラエティ/ドキュメンタリー/ライブ/特集/ライブTVも視聴可能

Huluは、日本テレビ系列のVOD・動画配信サービスです。

ドラマ、アニメ、映画、バラエティなど人気作品がいつでも見放題で、「見逃したドラマを見たい!」「話題の作品を一気見したい!」「オリジナルドラマ・独占配信作品を見たい!」そんな方にはぴったりのサービスです。

日本テレビ系列ではありますが、それ以外のドラマはもちろん、アニメや海外ドラマ、韓国・アジア映画、バラエティ番組など、豊富なラインナップが揃っています!

Huluは人気番組の見逃し配信が見れるだけでなく、話題になったドラマのスピンオフ・オリジナル作品なども視聴できます

地上波では放送し切れなかった未公開映像や番外編などもあるので、テレビ放送終了後、Huluでしか見ることのできない面白い作品が豊富に楽しめます。

さらに日米英のニュース、ドキュメンタリー、スポーツ、キッズ向けチャンネルなど、予め決まった配信スケジュールで動画が見れるライブTVもあります。

Huluは、こんな人におすすめ!
  • ドラマのオリジナル作品をを存分に楽しみたい人
  • 見逃し配信をいつでも視聴したい人
  • ドラマだけではなく、映画、韓国ドラマ、アニメまで楽しみたい人
  • 2週間無料トライアルでお試し視聴したい人

現在2週間無料トライアル期間があるので、幅広い作品が完全無料視聴できます。

ダウンロード再生はもちろん最大6人でアカウントの共有が可能なので、家族みんなで楽しめます。

無料トライアルの期間中だけ楽しんで、その後すぐHuluの解約も可能です。

日テレ系ドラマと一緒に映画やアニメも楽しみたいなら、Huluがおすすめすよ!

\まずは2週間無料トライアル/

11.FOD|フジテレビのドラマ作品が楽しめる!

FOD
引用:FOD
配信作品数約100,000本以上
月額料金976円(税込)
支払い方法クレジットカード/ドコモケータイ払い/auかんたん決済/ドコモspモード決済/d払い/ソフトバンクまとめて支払い/楽天ペイ/Yahoo!ウォレット/Amazon Pay/Amazonアプリ内決済/iTunesStore決済/Google pay決済/後払い(ペイディ)
※ドコモケータイ払い、まとめてau支払い、ドコモspモード決済、Yahoo!ウォレットは新規登録不可
無料期間なし
アプリあり
ダウンロード可能
配信作品
ジャンル
フジテレビのドラマ/バラエティ/オリジナルドラマ/アニメ/国内映画/アジアドラマ/アジア映画/海外ドラマ/海外映画/ドキュメンタリー/音楽・舞台・スポーツ/キッズ/特撮/ファミリー/雑誌/漫画

FODは、フジテレビが運営する動画配信サービスです。

「FOD見逃し無料ページ」では、会員登録不要で新ドラマやTV番組の見逃し配信を無料で視聴することができます。

さらに、定額見放題サービス「FODプレミアム」に登録すると、ドラマ・映画・バラエティ・アニメなど、今話題の最新作から過去の名作まで、約100,000本以上の作品が全て見放題になります!

FODプレミアムで視聴できるのは、フジテレビ系の番組だけではありません。

オリジナルドラマもあれば、人気の韓国ドラマやアジア映画、邦画や海外ドラマまで、様々なジャンルのコンテンツを視聴できます。

さらに、200誌以上の雑誌が読み放題になる「FODマガジン」も追加料金なしで利用可能です!

※ちなみに、以前はFODプレミアム新規登録時の無料トライアルも実施していましたが、残念ながら2022年12月18日(日)をもって終了し、2024年4月現在も復活していません。

FODプレミアムに登録すると、毎月登録日に100ポイント付与されるので、最新映画のレンタルや電子書籍の購入などが少しお得になりますよ。

解約方法が不安な方に向けて、FODの解約方法も当サイトでご紹介しているので、気になる方はご覧ください。

人気・話題の作品から、電子書籍で漫画まで、FODプレミアムはフジテレビ作品と一緒に幅広いジャンル作品が見たい方におすすめです!

\人気ドラマ・アニメ・映画が見放題/

12.Netflix|オリジナルドラマが見放題!

Netflix
引用:Netflix
配信作品数非公開
月額料金広告つきベーシック:月額790円(税込)
スタンダード:月額1,490円(税込)
プレミアム:月額1,980円(税込)
支払い方法クレジットカード/デビットカード/バーチャルカード/プリペイドカード/Netflixプリペイド・ギフトカード/モバイルウォレット/パートナー経由のお支払い
無料期間なし
アプリあり
ダウンロード可能
配信作品
ジャンル
長編映画、ドキュメンタリー、ドラマ、アニメや受賞歴のあるNetflixオリジナル作品多数!海外ドラマの配信作品数No.1!

Netflixは、世界中に利用者がいる、世界的に人気な動画配信サービスです。

海外作品ばかりでは?と思っている方もいるかもしれませんが、日本はもちろん、韓国など、世界中の映画・ドラマがラインナップされています。

また、Netflixはオリジナル作品や独占配信作品も充実しており、地上波では目にすることのできないクオリティの高い作品が充実!

Netflixのオリジナル作品は、『tick, tick…BOOM!:チック、チック…ブーン!』のように、アカデミー賞にノミネートされ、賞を受賞するほどクオリティが高いものがたくさんあります!

日本で有名なところだと、『ONE PIECE』や『シティハンター』が実写化され話題となり、韓国ドラマだと『梨泰院クラス』や『愛の不時着』が一大ブームとなりましたね。

残念ながら無料期間はありませんが、「Netflix広告つきベーシックプラン」以外の料金プランであれば、全ての配信作品が見放題で、ダウンロード視聴も可能です。

プランによっては、同時視聴可能なデバイスの台数(最大6台)や、画質(高画質、フルハイビジョン、超高画質)を選ぶことができます。

Netflixは、こんな人におすすめ!
  • 海外ドラマをじっくりたっぷり楽しみたい人
  • ここでしか見れないオリジナル作品が見たい人
  • 画質の良い動画を見たい人
  • 家族で共有しながら使いたい人

Netflixには、ここでしか視聴できない作品が多数配信されています!

無料トライアル期間はありませんが、「まずはお試しでリーズナブルに楽しみたい」なら、月額料金790円の「広告つきベーシックプラン」から始めると良いでしょう。

「もっとNetflixを満喫したい!」と思った時には、簡単に料金プランは変更できますし、Netflixの解約もとても簡単にできるので、まずは「広告つきベーシックプラン」で試してみてはいかがでしょうか。

海外ドラマ作品をたくさん見たい!世界的にもクオリティの高いオリジナル作品を楽しみたいなら、Netflixが圧倒的におすすめですよ!

\海外・韓国ドラマ・オリジナル作品・独占配信多数!/

13.Disney+|ここでしか見れないコンテンツが充実!

Disney+
引用:Disney+
配信作品数約16,000本以上
月額料金990円(税込)
年間プラン9,900円実質2ヶ月無料
支払い方法クレジットカード/オンライン決済(PayPal)
無料トライアルなし
アプリあり
ダウンロード可能
配信作品
ジャンル
ディズニーの名作アニメーション映画・TV番組・ドラマ/ピクサーアニメ・ショートムービー/マーベル映画・アニメ作品/スター・ウォーズ作品/ナショナルジオグラフィック・TV番組・ドキュメンタリー/スター作品アニメ・映画/その他〜

Disney+(ディズニープラス)は、ディズニーが展開するVOD・動画配信サービスです。

動画配信サービスにおいて、ディズニー映画は基本的に有料レンタル配信の対象であり、見放題の対象外であることがほとんどですが、Disney+なら定額料金だけで見放題視聴可能!

残念ながら、現在Disney+に無料トライアルはありませんが、大人気のPIXAR(ピクサー)やMARVEL(マーベル)作品、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィック、スターまで、幅広い作品がいつでも見放題で楽しめます。

Disney+は、子供向けのディズニー作品の配信しかないと思っている方はいませんか。

Disney+はディズニー以外のオリジナル作品も充実!

2021年の大幅リニューアルで追加されたブランド「スター」では、『SPY×FAMILY』などの人気の国内アニメや、『スター・ウォーズ:アソーカ』や『ピーター・パン&ウェンディ』、『ウォーキング・デッド』シリーズなど、大人が楽しめるドラマ・映画も多数配信しています。

オリジナル作品の評判も高く、ここでしか見られない、世界中のスタジオが制作するクオリティの高い作品が多数ラインナップされています。

Disney+は、こんな人におすすめ!
  • ディズニー作品が大好きな人
  • お子さんと一緒にディズニー映画やアニメを楽しみたい人
  • 映画をダウンロードして楽しみたい人

Disney+は、家族・友人合わせて最大7人までが、オンラインで一緒に再生できる機能があり、コストパフォーマンス抜群!

また、キッズプロフィール設定で、特定の作品の視聴制限もできるので、小さなお子様も安心してディズニー作品を楽しめます。

ダウンロードも可能なので、あらかじめ自宅などのWi-Fi環境下で作品をダウンロードしておけば、外出先のオフライン環境でも、通信制限を気にせず視聴できます。

Disney+の解約方法についても当サイトで分かりやすく解説しているので、気になる方はご参考に。

ディズニー作品が大好きな人はもちろん、国内外の映画やドラマ、アニメ好きの方にもおすすめできるVOD・動画配信サービスの一つです!

\豊富なディズニー作品が視聴可能!/

【VOD 徹底比較!】ジャンル別におすすめの動画配信サービス

VOD 比較

自分にあった動画配信サービスを探すとき、指針の一つになるのが「ジャンル」です。

動画配信サービスによって、得意なジャンル・取扱作品数の多いジャンルが存在します。

見たいジャンルの作品が充実しているか?という視点でチェックすると、失敗せずに、あなたに合ったVOD・動画配信サービスを選ぶことができます!

分かり易い例をあげると、「ジブリ作品が見たい」と考え、新しく動画配信サービスに登録したとしても、権利の関係で、ほとんどの動画配信サービスでジブリ映画は配信されていません。

ジブリ映画は、TSUTAYA DISCASなどの、一部DVDレンタルサービスでしか視聴できないのが現状です。

アニメをたくさん見たい、洋画が見たい、海外ドラマシリーズを一気見したいなど、見る人によって、重要視するジャンルに違いがあるように、動画配信サービスにもより強化している配信ジャンルがあります。

また、その動画配信サービスでしか視聴することができない、独占配信作品・オリジナルコンテンツも最近ではとても人気です。

なかなか一つのサービスだけで、すべての希望を網羅することが難しいことも事実なので、複数の動画配信サービスを掛け持ちして利用することもおすすめです

具体的に自分の見たい作品が決まっている場合は、その動画配信サービスで配されているかどうか?は、会員登録前に、動画配信サイトのページ内で確認することができます

ここからは、大きく9つのジャンルに分けて、それぞれおすすめのVOD・動画配信サービスを1つずつ紹介します!

VODでアニメを見るならDMM TVがおすすめ!

DMM TV アニメ
引用:DMM TV
動画配信・配信作品数
・アニメ作品数
無料期間と料金
DMM TV
・約190,000本
・約5,800本
30日間無料
月額550円
>>公式サイト
本ページの情報は2024年6月時点のものです。 最新の配信状況は各サービスの公式サイトにてご確認ください。

先程もご紹介した通り、DMM TVはとくに「アニメ」に強いVOD・動画配信サービスです。

人気声優のバラエティ番組や2.5次元舞台など、ここでしか見れないアニメ関連の作品も充実しています。

名作アニメから最新アニメまで、基本的なところは抑える事ができるでしょう。

もちろん、アニメ以外のドラマや映画などの作品も多数配信していますので、アニメ以外の作品も充実しているところも嬉しいポイントですね。

\30日間無料お試し可能!

VODで映画を見るならU-NEXTがおすすめ!

U-NEXT 映画
引用:U-NEXT
動画配信・配信作品数
・映画作品数
無料期間と料金
U-NEXT
・約310,000本
・洋画…10,400本以上
・邦画…8,100本以上
31日間無料
月額2,189円
>>公式サイト

VOD・動画配信サービスで「映画」をたくさん見たいなら、作品数が他よりも圧倒的に多いU-NEXTがおすすめ。

洋画も、邦画も、充実のラインナップです。

さらに、U-NEXTは、初回登録時に600円分、無料トライアル期間終了後も毎月1,200円分のポイントがプレゼントされるので、新作映画のレンタルが1~2本分実質無料で視聴できますよ!

\31日間お試し!配信作品数No.1!!/

VODで旧作ドラマ・名作映画を見るならTSUTAYA DISCASがおすすめ!

TSUTAYA DISCAS 名作ドラマ
引用:TSUTAYA DISCAS
動画配信・配信作品数無料期間と料金
TSUTAYA DISCAS
・DVD・CD35万作品以上14日間無料
(宅配レンタル4プラン)
月額1,026円
>>公式サイト

TSUTAYA DISCASの魅力の一つが、他のVOD・動画配信サービスでは視聴できない「ジブリ映画」や、有料レンタルでしか配信されていない作品も、見放題でDVDが借りられる点です。

旧作ドラマ・名作映画を見たい方には、うってつけのサービスとなっています。

\過去の名作をDVDレンタル視聴/

VODでバラエティを見るならABEMAがおすすめ!

ABEMA バラエティ
引用:ABEMA
動画配信・配信作品数無料期間と料金
ABEMA
非公開14日間無料
月額960円
>>公式サイト

ABEMAでは、テレビで放送されたバラエティ番組はもちろん、他では見られない、ABEMAオリジナル番組の制作も積極的に行っています。

最近では、千鳥がMCを務める「チャンスの時間」や、ニューヨークMCの恋愛バラエティ番組「ニューヨーク恋愛市場」などが人気ですね!

「他にはない、独自性あふれるバラエティ作品を見たい!」方には必見です!

\初回登録なら2週間無料/

VODで国内ドラマを見るならFODがおすすめ!

FOD ドラマ
引用:FOD
動画配信・配信作品数無料期間と料金
FOD
・約100,000本以上無料期間なし
月額976円
>>公式サイト

FODは、フジテレビ系コンテンツを中心に取り扱っています。

そのため、現在放送中の最新ドラマから過去の名作ドラマまで、フジテレビ作品を見たいならFODがおすすめです。

現在放送中のフジテレビ系ドラマの見逃し配信もあるので、ドラマ放送後7日間以内なら登録不要で見ることができます。

最近は、FODでしか見られないオリジナル作品にも注力しているので、ドラマ好きの方は見逃し厳禁です!

\人気ドラマ・アニメ・映画が見放題/!

VODでスポーツ配信を見るならDMMTV×DAZNがおすすめ!

DAZN スポーツ
引用:DMMTV
動画配信・配信作品数無料期間と料金
DMMTV×DAZN
DMM TV×DAZN
・年間10,000試合以上無料期間なし
3,480円/月
>>公式サイト

スポーツ配信を見たい方は、「DMMプレミアム」と「DAZN(ダゾーン)」とのセットプラン「DMM×DAZNホーダイ」に注目してみてください!

実は、「DAZN Standard(月額4,200円)」と「DMMプレミアム(月額550円)」を、それぞれ加入した場合、合計4,750円になりますが、なんと「DMM×DAZNホーダイ」なら、1,270円も安い3,480円で利用できます!

もちろん充実のスポーツ配信を見つつ、さらにDMM TVの幅広いジャンルの作品が見放題になるので、お得しかありません!

\国内外のスポーツ番組が見放題!/

VODで韓国ドラマを見るならLeminoがおすすめ!

Lemino 韓国ドラマ
引用:Lemino
動画配信・配信作品数
・韓国・アジア作品数
無料期間と料金
Lemino
約180,000本
・非公開
初月無料
月額990円
>>公式サイト

Leminoは、今話題の映画やドラマ作品をはじめ、独占配信やオリジナル作品など、多種多様なジャンルが充実しているVOD・動画配信サービスですが、特に、韓国ドラマ流・アジア系ドラマ作品が充実しています!

王道のラブストーリーものから、サスペンスドラマや時代劇など、他の動画配信サービスと比較しても、トップクラスのラインナップが揃っています。

\初月無料トライアル可能/

VODでオリジナル/海外ドラマを見るならNetflixがおすすめ!

Netflix 海外ドラマ
引用:Netflix
動画配信・配信作品数無料期間と料金
Netflix
非公開無料期間なし
月額790円~
>>公式サイト

Netflixは、オリジナル番組の制作に力を入れています。

少し前では、「梨泰院クラス」や「イカゲーム」などの大ヒット作品が有名ですね。

Netflixは、オリジナル作品の製作に巨額なお金を投じているため、地上波や他のVOD・動画配信サービスでは観ることができない、クオリティの高い作品を独占して配信しています!

また、海外ドラマの配信作品も充実しているので、「あの人気ドラマシリーズを一気見したい!」という方にぴったりです。

質の高い作品が揃っているので、今話題の作品をチェックしたい人におすすめです!

Netflixで配信中の作品をお得に見る方法!

docomoでNetflixがお得に利用できる「爆アゲ×Netflix」が実施されています!

現在Netflixでは無料トライアル期間がありません。

しかし、ドコモ回線契約者の方であれば、誰でもNetflixの月額料金の税抜き価格からⅾポイントで最大20%還元されます!

元々Netflixを契約している方でも、現在Netflixアカウントに登録しているEメールアドレスを使用することで、登録することが可能です。

是非、この「爆アゲ×Netflix」を利用して、Netflixで配信中の作品をお得にお楽しみください!

\ドコモ回線契約者の方はこちらへ!/


※すでに月額料金が支払われている場合に関しては返金できませんのでご了承ください。
※またApple iTunes billingをNetflixの月額料金のお支払い方法として登録されていた方は、利用開始登録の前に支払いキャンセルのお手続きが必要ですのでご注意ください。

◆詳しくは公式サイトをご確認ください。

世界的にも有名なNetflixを利用して、さまざまな作品を見放題で楽しんでみてはいかがでしょうか。

\海外・韓国ドラマ・オリジナル作品・独占配信多数!/

VODで大人向け作品を見るならFANZAがおすすめ!

 DMMTV 大人
引用:DMM TV
動画配信・大人向け作品数無料期間と料金
FANZA
fanza
有名AVメーカーの 
2,200作品以上!
こちらから
DMMプレミアムに入会可能
30日間無料
月額550円
>>公式サイト

DMMプレミアムに入会することで、大手大人向け動画配信サービス「FANZA(ファンザ)」の2,200作品以上が月額550円で見放題視聴可能です!

「FANZA(ファンザ)」を利用すれば、もうコンピュータウイルスにかかったり、個人情報を抜きとられる危険性のある違法サイトは使う必要はありません。

加えてDMMプレミアム会員特典として、DMM TVの対象作も視聴可能です。

様々な配信中の話題作と一緒に大人向けコンテンツも視聴したい方は、選んで損はありませんよ!

大人向け作品も30日間無料!

【VOD 料金比較!】お得に楽しめる動画配信サービスは?

vod 料金比較

様々な動画コンテンツが楽しめるVOD・動画配信サービスですが、できることなら「安く・お得に」利用したいですよね。

ここでは、「利用料金」の視点から見た時に、一番お得に動画コンテンツを楽しめるサービスはどこになるのか、ご紹介します。

人気の動画配信サービスの中で、とくに月額料金の安いおすすめTOP5はこちらです!

動画配信月額料金配信作品数無料期間と料金
1位
DMM TV
550円
約190,000本以上
30日間無料
月額550円
>>公式サイト
2位
Amazonプライム
600円
配信作品数非公表
30日間無料
月額600円
>>公式サイト
3位
Netflix
790円〜
配信作品数非公表
無料期間なし
月額790円~
>>公式サイト
4位
Hulu
1,026円
約100,000本以上
無料期間なし
月額1,026円
>>公式サイト
5位
U-NEXT
2,189円
約320,000本以上
31日間無料
月額2,189円
>>公式サイト

VODを料金で選ぶならAmazonプライム・ビデオがおすすめ!

引用:Amazonプライム・ビデオ

上記のランキングでは、2位となっていますが、VODを料金重視で選ぶなら、Amazonプライム・ビデオがおすすめです!

もちろん、1位のDMM TV月額550円という安さも魅力的ですが、Amazonプライム・ビデオ月額600円に含まれるサービスは、動画視聴だけではありません!

リーズナブルな値段で数多くの配信作品を視聴できるだけでなく、様々なAmazonプライム会員の特典を受けることができます。

しかも、年間プランの契約なら、年間5,900円で利用することができ、月額換算すると「約492円」と、最も安くなります!

\30日間お試し!サブスク人気No.1!!/

VODで無料見逃し配信を見るならTVerがおすすめ!

引用:TVer

ほとんどのVOD・動画配信サービスは、初回登録時に利用できる無料体験期間が終われば、有料会員となり、月額料金が発生します。

しかし、地上波のテレビ番組の無料見逃し配信を見たい場合に限り、「TVer」を利用すれば、無料で動画を視聴することができます。

TVerは、 民放テレビ局が共同で運営するサービスで、会員登録も不要で、毎週500本以上の番組を完全無料で視聴できます。

広告が流れたり、視聴期限が定められているなどのデメリットはありますが、やはり無料よりお得なサービスはありませんので、「無料で動画を楽しみたい!」方にとって、TVerはぴったりなサービスです。

\地上波のテレビ番組の無料見逃し配信/

ホテルで見れるルームシアターVODとは?

ルームシアターVOD

ルームシアターVODとは、文字通り、ホテルや旅館などで様々な動画コンテンツを視聴できる動画配信サービスのことです。

VOD・動画配信サービスの需要が増えたこともあり、最近ではホテルでも、VODを導入しているところが増えました。有名どころのホテルでは、まず間違いなくルームシアターVODが導入されています。

このルームシアターVODは、基本的に有料のサービス(オプション)であり、宿泊料金とは別にお金がかかります。

1日500〜1,000円のところが多く、一般的な動画配信サービスの月額料金と比較すると、かなり高めの料金設定であることが分かります。

アパホテルでは、「アパルームシアター(VOD)」の視聴を完全無料化しています。

ホテルのルームシアターVODで見れる作品

残念ながら、ホテルのルームシアターVODで視聴できる動画作品の数は、U-NEXTやDMM TVなどの一般的な動画配信サービスと比較すると、視聴できる作品に限りがあります。

作品数は少なく、また視聴できる作品は基本的に全て「旧作」です。

代表的なジャンルとしては、

  • 邦画
  • 洋画
  • バラエティ
  • お笑い
  • スポーツ
  • アニメ
  • 大人向け(アダルト)

などです。

アパホテルや東横インなどの主要ホテルで視聴できる「VODルームシアター」で視聴できる作品は、下記リンクから確認することができる。

月によって視聴できる番組が随時更新されていきます。興味のある方は、ご覧ください。

■参考:ホテルのVODルームシアター

キャスト機能搭載テレビがあれば、youtubeやAmazonプライムの視聴可能!

キャスト機能とは、スマホの画面をテレビの画面に映し出すことができる機能です。

この機能さえあれば、宿泊先のホテルの中でも、作品数の少ないルームシアターVODではなく、YouTubeやAmazonプライムなどのアプリ画面を大画面のテレビに映し出して、視聴することができます。

キャスト機能を使うこと自体にお金はかかりませんので、自分のスマホ上で、契約している動画配信サービスにログインすることで、わざわざホテルの有料オプションを利用することなく、旅先でも自分の好きな動画を視聴することができますよ。

VODでよくある質問と回答

最後に、VOD・動画配信サービスについて、よくある質問と回答を紹介します。

是非、参考にして下さいね!

VODの番組表はどこで見れる?

VOD・動画配信サービスごとに、番組表・配信作品を検索できるページがあります。

基本的に、ジャンル別にまとめられていることが多いです。

検索窓から、作品名や人物名などのキーワードで検索することができるようになっています。

また、有料会員登録をする前にでも、配信作品を検索することができるので、自分が見たい、目当ての作品が配信されているか、確認してから利用することをおすすめします。

VODの視聴履歴は見れる?削除の方法は?

VOD・動画配信サービスを利用するとき、基本的に全てのサービスで視聴履歴は残ります。ですが、一緒に住む家族などに「視聴履歴を見られたくない」ケースもあると思います。

視聴履歴は、自身で削除できます。

削除の方法は、VOD・動画配信サービスによって異なりますが、自分のアカウントでログインした状態で、マイページなどから簡単に削除することが可能です。

安心してご利用ください。

この記事を書いた人

アニメの情報ポータルサイトを運営。トレンドなアニメ情報を先取りしユーザーへ向けて情報を発信しております。また、アニメのキャラクターや声優、最新情報を深掘りして知りたい情報もお届けします。