漫画と料理で文化紹介 韓国で『味っ子』の寺沢大介展など(1/27)
国際交流基金(ジャパンファウンデーション)は、「料理と漫画で本格的日韓食文化に親しむ」と題した文化交流イベントを2月2日から2月14日まで韓国ソウル市で開催する。
このイベントがユニークなのは、世界でも関心の高い「日本食」と「漫画」というふたつの文化を
ニュース
-
「紅の豚」声優・あらすじ・キャラクター まとめ【金曜ロードショー放送】
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
このイベントがユニークなのは、世界でも関心の高い「日本食」と「漫画」というふたつの文化を組み合わせて紹介することである。会期中は日本料理の紹介やワークショップ、講演会が開催されるほか、料理をテーマにした漫画で知られる漫画家寺沢大介氏の様々な関連イベントを行なう。
日本には、料理や食をテーマにした漫画が数多く、一ジャンルを築いている。寺島氏はそのなかでも特に名前が知られた漫画家のひとりである。代表作に『ミスター味っ子』、『喰いタン』、『将太の寿司』などがある。これらの作品は韓国でも高い人気を誇っているという。
『ミスター味っ子』と『喰いタン』はテレビアニメ化されているほか、『将太の寿司』はテレビドラマ化されており、今回はこれらの作品上映会も行なわれる。
このほか漫画関連のイベントでは、『喰いタン』の原画30点を展示する作品原画展、寺沢大介氏のサイン会、さらに料理漫画対談が予定されている。
料理漫画対談では漫画コラムニスト宣政佑氏の司会のもと、寺沢氏と韓国の漫画家許英万氏が日韓の食と漫画について語り合う。宣氏は第9回ヴェネチア・ビエンナーレ建築展日本館展示「おたく:人格=空間=都市」で、「おたくのオンライン・コミュニティ」を出品した経験がある。また、韓国での日本のアニメ・漫画を紹介と日本での韓国漫画とおたく文化の紹介を行うなど日韓漫画・アニメ文化の造詣が深い。
日本料理については日本の辻調理師専門学校と韓国の韓昌恵料理学院の協力で、「日本料理ワークショップ」と辻調理師専門学校の畑耕一郎先生氏の講演「日本料理の魅力」が行なわれる。
料理と漫画、全く異なるものでありながら、今日の世界での日本文化イメージを築く大きな役割を担っている。
そしてそのふたつの意外な接点を利用した今回のイベントは、ユニークであると同時に今後もまた注目出来るテーマでないだろうか。
「料理と漫画で本格的日韓食文化に親しむ」
2007年2月2日~2月14日
場所:在大韓民国日本大使館公報文化院/韓昌恵料理学院/国際交流基金ソウル日本文化センター
主催:国際交流基金
共催:辻調理師専門学校/講談社/韓昌恵料理学院/在大韓民国日本大使館
詳細は下記サイトで確認ください。
/国際交流基金 /料理と漫画で本格的日韓食文化に親しむ
アニメ好き必見 大手アニメメーカーで海外番組販売・営業 英語を活かせるお仕事 残業少なめ・働き方安心
株式会社フェローズ
- 東京都
- 時給1,700円~1,800円
- 派遣社員
好きなものに囲まれて働ける アニメグッズの入出荷作業
ランスタッド株式会社
- 神奈川県
- 時給1,229円
- 派遣社員
憧れのゲームクリエイターを目指せる!未経験から始めるゲームスクリプター
株式会社Revive
- 埼玉県
- 月給26万円~42万5,000円
- 正社員
ゲーム開発 2Dデザイナー募集 在宅OK/ゲーム会社でのお仕事
株式会社スタッフサービス エンジニアガイド
- 大阪府
- 時給2,500円~
- 派遣社員
「6月開始」英文事務/人気企業Grでアニメと英語に触れる
パーソルテンプスタッフ株式会社
- 東京都
- 時給2,000円
- 派遣社員
企画・マーケティング/広報・販促/マスコミ アニメの企画全般のアシスタントプロデューサー業務
株式会社キャリアジャパン
- 東京都
- 年収500万円~900万円
- 正社員