北九州市のPRアニメ「KITAKYUSHU PRIDE 十番勝負」配信 武蔵と小次郎が街の魅力で対決
3月31日、北九州市の魅力を伝えるアニメ『KITAKYUSHU PRIDE 十番勝負』の最終話が配信された。「宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘」を題材に、北九州市広報室広報課が企画したショートストーリーを楽しめる。
ニュース
-
「紅の豚」声優・あらすじ・キャラクター まとめ【金曜ロードショー放送】
-
佐賀県プロデュースのアニメ「おかえり」 キービジュアルとEDテーマを公開
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
『KITAKYUSHU PRIDE 十番勝負』は現在に甦った宮本武蔵と佐々木小次郎が、北九州市に実在する多彩な景勝地や施設をテーマにバトルを繰り広げる物語である。3月22日に北九州市公式YouTubeチャンネル「Kitakyu Movie Channel(北九ムービーチャンネル)」にて配信がスタート。毎日1話ずつ新作エピソードが公開され、3月31日の第10話でフィナーレを迎えた。
北九州市は『銀河鉄道999』の松本零士をはじめ、著名なマンガ家を多く輩出していることから、ポップカルチャーを活かした街作りを進めている。本作は北九州市内にあるマンガプロダクション・COLTとコラボレーションし、オール北九州でアニメ制作するプロジェクトの一環として企画された。
キャラクター原案は少年エースのA1グランプリで期待賞受賞した四元優が務め、テーマソングには「北九州アニソンコンテスト2015」で最優秀賞受賞した内野孝太を起用。1話あたり90秒のエピソードで、北九州市の魅力を楽しみながら学べる作品となった。
近年はアニメやマンガで地域振興を図る自治体が増えている。佐賀県は2016年に県の魅力を伝える「佐賀県を巡るアニメ」をプロデュースしたことで話題となり、2017年には第2弾を公開した。そのほかの都道府県でも既存のアニメとコラボし、官民が一体となって作品とまちの魅力をアピールしている。今後もバラエティ豊かな企画が期待できそうだ。
関連リンク
事務管理アシスタント/未経験歓迎/高収入/週休2日/スキルアップ/ブランクOK
夢真
- 大阪府
- 月給28万円~35万円
- 正社員
東京大学で広報関連の事務サポート
株式会社セゾンパーソナルプラス
- 東京都
- 時給1,500円~1,600円
- 派遣社員
「日勤or夜勤専従を選べる」完全土日休みの工場内で梱包仕分けスタッフ
株式会社富士商工
- 神奈川県
- 時給1,450円
- 契約社員
自動車部品工場の一般事務
株式会社コムズR&D
- 埼玉県
- 時給1,230円
- 派遣社員
銀行で一般事務/愛知県名古屋市中区
株式会社クロップス・クルー
- 愛知県
- 時給1,400円~
- 派遣社員
「事務スタッフ」ネイルOK/定時退社/土日祝休み/昇給賞与あり/20代活躍中/未経験歓迎
マンパワーグループ株式会社
- 大阪府
- 月給22万8,000円
- 正社員