KADOKAWA Crunchyrollと戦略的提携 海外配信の包括許諾やアニメ製作共同出資
KADOKAWAは、4月11日に海外向けのアニメ配信の大手Crunchyrollと戦略的提携で基本合意をした。北米市場の開拓にCrunchyrollの協力を得る。
ニュース
-
「紅の豚」声優・あらすじ・キャラクター まとめ【金曜ロードショー放送】
-
米国の日本アニメ配信会社Crunchyroll オリジナルコンテンツ強化を目指す
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
両社の提携は主に3つからなる。ひとつは海外配信権の包括提携である。Crunchyrollは、今後1年間テレビ放送予定のKADOKAWAのアニメ作品のアジアを除く海外配信権の包括許諾を受ける。現在、日本アニメの海外配信権は複数の映像プラットフォームが激しい獲得競争を繰り広げており、価格が上昇しているとされている。Crunchyrollにとっては、安定的な作品確保につながる。
ふたつめとしてCrunchyrollは、今後製作するKADOKAWAのアニメ作品に共同出資をする。アニメの企画段階から製作に参加することで、リスクや利益を分かち合う。
3つ目はアニメでなく、出版分野となる。KADOKAWAの出版事業とCrunchyrollの配信プラットフォームをつなげてマーケティングの協力をする。Crunchyrollは映像だけでなく、マンガなどの電子書籍の配信もしている。しかし、多くのユーザーから利用されるアニメに比べてそのビジネスは発展途上だ。KADOKAWA作品を得ることは、この電子書籍の分野の強化につながる。
KADOKAWAは同日、北米出版大手のアシェット・ブック・グループ(Hachette Book Group)の日本翻訳マンガ・ライトノベル事業を持つYen Pressを合弁会社のかたちで傘下にすることも発表した。Yen Pressを活用したKADOKAWAの書籍コンテンツの翻訳出版、デジタル対応、その主要な出口のひとつとして、Crunchyrollを活用することになりそうだ。
全体的に、Crunchyrollにとって有利な条件が多く見える。しかし、KADOKAWAの北米進出は、アジア地域に比べて大きく遅れている。電子書籍、アニメもライセンス販売が中心で、北米で自からビジネスを執るかたちではなかった。
合弁会社Yen Pressの設立と、Crunchyrollの戦略的提携は、こうした状況を一気に覆す可能性がある。北米市場の直接進出に乗り出すKADOKAWAの大きな決断だ。
[数土直志]
安定企業でオフィス全体を支える!未経験歓迎の営業事務「残業ほぼなし/未経験歓迎」
株式会社PR1MEPICK
- 大阪府
- 月給26万円~30万円
- 正社員
工場内軽作業・清掃・事務/社宅完備で住まいも仕事も決まり/未経験OK
UTエージェント株式会社
- 東京都
- 月給20万円
- 正社員
営業事務スタッフ/日勤/日祝完全休/社会保険完備/高収入求人
株式会社ジャパンサポート
- 大阪府
- 時給1,300円~1,625円
- 派遣社員
「代表電話受付」メディアでも話題!2023年5月開業のNEWホテル/電話対応・事務
アルティウスリンク株式会社
- 東京都
- 時給1,630円~1,730円
化学製造品の加工や組付けなど/事務・清掃作業等/製造/工場/派遣の仕事
UTエージェント株式会社
- 愛知県
- 時給1,300円
- 派遣社員
工業用ゴム製品メーカー/PC入力・事務/経験者優遇
UTエージェント株式会社
- 愛知県
- 時給1,300円~
- 派遣社員