人形アニメ「チェブラーシカ 動物園へ行く」&「ちえりとチェリー」 東北3県で先行上映
人形アニメ「チェブラーシカ」と「ちえりとチェリー」が、、2016年2月より宮城県、岩手県、福島県ら東北3県で先行上映されることが決定した。
ニュース
-
戦艦・アリゾナはヤマトより大きい?小さい? 艦首の錨マークのこだわりも!「ヤマトよ永遠に REBEL3199」メカデザイントークショーで制作秘話明かされる【レポ】
-
「ちえりとチェリー」東京国際映画祭に 舞台挨拶にはチェブラーシカも登場
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
このたび、2016年2月より宮城県、岩手県、福島県ら東北3県での先行上映が決定。さらに夏より東京ほかにて公開予定だ。
『チェブラーシカ 動物園へ行く』は、ロシアのロマン・カチャーノフ監督が生んだ『チェブラーシカ』シリーズを原作とした短編映画。従来のシリーズと同様に、人形とセットを使ったストップモーションアニメーションでチェブラーシカの活躍を描く。監督は、2010年公開の『劇場版チェブラーシカ』を手がけた中村誠が務めている。
一方、『ちえりとチェリー』は、中村誠さん初のオリジナル監督作。『劇場版 チェブラーシカ』の主要スタッフが再結集し、5年に渡る制作期間でつくられたパペットアニメーションだ。小学6年生の少女ちえりと、彼女の唯一の友人である不思議なぬいぐるみチェリーの不思議な冒険を描く。本作はクラウドファンディングによって制作資金が集められ、2015年7月に目標額達成で話題を呼んだ。
『チェブラーシカ 動物園へ行く』と『ちえりとチェリー』は、すでに2015年開催の東京国際映画祭にて併映された。2016年にはチェブラーシカ生誕50周年を記念し、全国で巡回上映される。
東北3県の先行上映では、2月20日に宮城県仙台市・東北大学百周年記念館、2月27日に岩手県盛岡市・岩手県民会館での上映が決定している。そのほか上映情報は追加され次第、順次公式ホームページにて発表となる。
『チェブラーシカ 動物園へ行く』
(C)Cheburashka Project
『ちえりとチェリー』
(C)「ちえりとチェリー」製作委員会
※現在決定している上映情報※
■2016年2月20日(土)
会場:宮城県仙台市・東北大学百周年記念館 川内萩ホール
開始時間:10:30~、12:30~、14:30~
■2016年2月27日(土)
会場:岩手県盛岡市・岩手県民会館
開始時間:10:30~、12:30~ 、14:30~
「南森町」時給1300円以上 週4日~ 入社日相談可 通信会社の事務のお仕事
トランスコスモス株式会社
- 大阪府
- 時給1,300円~
- 契約社員
有料老人ホームで受付事務/東京都新宿区
株式会社ヒューマントラスト 営業推進部
- 東京都
- 時給1,450円~1,500円
- 派遣社員
眼科専門病院での院内薬局事務
株式会社メディカル・プラネット
- 愛知県
- 時給1,250円~
- 派遣社員
設備施工管理事務所新設リニューアル工事
株式会社ワット・コンサルティング
- 神奈川県
- 月給22万円~44万円
- 派遣社員
介護付き有料老人ホームの受付事務職
チャームプレミア柿の木坂
- 東京都
- 時給1,235円
- アルバイト・パート
アシスタントディレクター/未経験OK/急募/正社員登用あり/港区
SKALYstaffing株式会社
- 東京都
- 月給22万5,000円~30万円
- 派遣社員