“トムス・エンタテインメント アニメと歩んだ50年展” 杉並のミュージアムで4月16日から開始
東京ムービーの作品や歴史を引き継ぐトムス・エンタテインメントは、アニメ制作会社のなかでも有数の歴史を持つ会社だ。その歴史は東京ムービー設立から数え50年になる。
ニュース
-
「紅の豚」声優・あらすじ・キャラクター まとめ【金曜ロードショー放送】
-
テレビアニメ放送50周年展第2弾はロボット アトム、ドラえもん、マクロスなど 杉並で開催
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
東京・杉並区にある杉並アニメーションミュージアムでは、この節目の年を記念した企画展「トムス・エンタテインメント アニメと歩んだ50年展」を4月16日から開催する。館内では、1964年のテレビアニメ『ビッグX』から『ルパン三世』、『名探偵コナン』、『それいけ!アンパンマン』、そして最新作の『弱虫ペダル』までを、その歴史と伴に紹介する。
展示では、まずトムス・エンタテインメントが制作してきたアニメ作品を年表で紹介する。特に代表作については、作品の解説パネルや制作資料が並べられる。
主題歌オープニング映像集や最新作の予告PV集など、アニメならではの映像紹介も盛り込む。とりわけ代表作のオープニング映像上映は、世代を超えて愛されそうだ。
1964年に設立された東京ムービーは、国内では東映アニメーション、虫プロダクション、竜の子プロダクション(現タツノコ)と並び、テレビアニメ黎明期を支えたスタジオである。その後、東京ムービー新社などを経て、現在のトムス・エンタテインメントにあたるキョクイチと経営統合する。現在も、東映アニメーション、サンライズと並ぶ、国内を代表するアニメスタジオとなっている。
それだけに代表作は数多い。『パーマン』、『巨人の星』、『ルパン三世』、『名探偵ホームズ』、『ベルサイユのばら』、『魔法騎士レイアース』、『名探偵コナン』、『それいけ!アンパンマン』・・・、トムス・エンタテインメントの歴史を振り返ることは、日本アニメ史の大きな部分を知ることになる。そうした点からも、今回の企画は興味深いものと言っていいだろう。
期間中はこのほか、アニメシアターでの代表作の上映や、お絵かきコーナーなども設けられる。最新作の紹介も行われる。
開催は7月13日まで、時間は10時から18時までとなる。また入館は無料だ。休館日などは、ミュージアムの公式サイトで確認出来る。
杉並アニメーションミュージアム
/http://sam.or.jp/
「トムス・エンタテインメント アニメと歩んだ50年展」
開催期間: 2014年4月16日(水)~7月13日(日)
開催地: 杉並アニメーションミュージアム内会場
入館料: 無料
主催: 杉並アニメーションミュージアム
企画・協力: トムス・エンタテインメント
*詳細は杉並アニメーションミュージアムのサイトにて確認ください。
杉並病院内で医療事務
タケダ株式会社
- 東京都
- 月給18万1,000円
- 正社員
損害保険の新規申込み受付事務
株式会社セゾンパーソナルプラス
- 東京都
- 時給1,850円
- 派遣社員
在宅勤務併用可能な営業事務
トライアロー株式会社
- 東京都
- 月給24万円~26万円
- 派遣社員
「事務スタッフ」ネイルOK/定時退社/土日祝休み/昇給賞与あり/20代活躍中/未経験歓迎
マンパワーグループ株式会社
- 埼玉県
- 月給22万円
- 正社員
人と関わるのが好き!未経験OKの総務サポート事務
株式会社キソシン
- 大阪府
- 月給27万5,000円~30万円
- 正社員
経理の基礎から学べる研修あり!未経験者向け経理事務
JHRconsulting株式会社
- 愛知県
- 月給25万5,000円~30万円
- 正社員