東京アニメアワードフェスティバル・アニメ功労部門 金田伊功さんら10名が受賞 | アニメ!アニメ!

東京アニメアワードフェスティバル・アニメ功労部門 金田伊功さんら10名が受賞

3月20日から23日まで東京アニメアワードフェスティバル2014(TAAF2014)が開催となる。このたび業界に貢献した者を対象としたアニメ功労部門の顕彰者10名が発表された。

ニュース
注目記事
東京アニメアワード、2012年の授賞式の様子。
  • 東京アニメアワード、2012年の授賞式の様子。
3月20日から23日まで東京ビッグサイトおよびTOHOシネマズ 日本橋にて、東京アニメアワードフェスティバル2014(TAAF2014)が開催となる。アニメ産業の発展・振興等を目的として新たに始動する国際アニメーション映画祭である。
期間中は、コンペティション部門や上映会、トークイベントをはじめとする幅広い企画が行われる。TAAF2014では、これだけでなくアニメ業界に貢献した人たちを顕彰するアニメ功労部門も実施する。2013年まで東京国際アニメフェアで行われてきたものを、引き継ぐかたちだ。

顕彰者は故人を含めた10人にかたがたが選ばれた。音響・音響効果の伊藤克己さん、声優の大塚周夫さん、アニメーターの金田伊功さん(故人)、青二プロダクション設立者の久保進さん、脚本家の城山昇さん、プロデューサーの忠隈昌さん(故人)、作曲家の冨田勲さん、原作者の永井豪さん、人形アニメーターの真賀里文子さん、監督の矢吹公郎さんらである。
アニメーターから音響、脚本、プロデューサー、音楽、監督など幅広い分野から、名前が挙がった。マンガ家の永井豪さんは原作者としての顕彰、また国内の人形アニメーションを代表する真賀里文子さんらは、同賞らしい選考だろう。

TAAF2014の前身となる東京アニメアワードは、東京国際アニメフェアの併設するかたちで2002年よりスタートした。アニメ功労部門はアワードの一部門賞として2005年に設立された。第1回は特別功労賞、第3回以降は功労賞と名称をかえ、これまで9回にわたり、総勢106名の功績を讃えてきた。
同賞は、アニメーションの制作現場における技術や表現や人材育成、そして教育活動や国際交流などで産業の社会的地位の向上に貢献した人物も対象としている。第10回にあたる今回からはアニメ功労部門として、引き続き顕彰を行っていく。
[高橋克則]

東京アニメアワードフェスティバル2014
/http://animefestival.jp/ja/

アニメ功労部門 顕彰者
音響・音響効果
  伊藤 克己
声優
  大塚 周夫
アニメーター
  金田 伊功(故人)
プロダクション設立者
  久保 進
脚本家
  城山 昇
プロデューサー
  忠隈 昌(故人)
作曲家
  冨田 勲
原作者
  永井 豪
人形アニメーター
  真賀里 文子
監督
  矢吹 公郎

東京アニメアワードフェスティバル 2014
開催日程: 2014年3月20日(木)~23日(日)
授賞式・レセプション: 3月22日(土)
会場: 東京ビッグサイト レセプションホール(授賞式・レセプション)
TOHOシネマズ 日本橋(上映会・コンペティション本審査・イベント等)
主催: 東京アニメアワードフェスティバル実行委員会、一般社団法人 日本動画協会
《高橋克則》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集