練馬アニメカーニバル2013 としまえんで開催 テレビアニメ50周年を祝う
11月9日、10日に「練馬アニメカーニバル2013」をとしまえんで開催することが発表された。2013年はテレビアニメ50周年でもあり、今年で7回目を迎える本イベントは例年以上の盛り上がりを見せそうだ。
ニュース
-
「紅の豚」声優・あらすじ・キャラクター まとめ【金曜ロードショー放送】
-
練馬アニメカーニバル開催11月10日、11日 プリキュアや人気アニソン歌手登場
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
11月9日、10日には「練馬アニメカーニバル2013」をとしまえんで開催することになった。2013年はテレビアニメ50周年でもあり、今年で7回目を迎える本イベントは例年以上の盛り上がりを見せそうだ。
「練馬アニメカーニバル」はキャラクターショーやアニソンライブなどの企画を行い、ファミリー層を中心に15000人を超える来場者を獲得した。今年も有名声優を招いたイベントやコスプレショーなど、バラエティに富んだステージプログラムを予定している。
会場のシアターではアニメ作品の上映が行われる。文化庁メディア芸術祭受賞作やアヌシー国際アニメ映画祭参加作、キンダーフィルムのセレクションなど、子供から大人まで楽しめるラインナップとなっている。
そのほか、プロが教えるアニメ教室や子供たちによる手作りアニメの上映など、アニメーションをより身近に感じられる体験コーナーを展開していく。物販コーナーでは人気アニメ作品はもちろん、練馬区公式アニメキャラクターねり丸のグッズも販売する。
さらにイベントに向けてPR誌「アニメ・イチバンのまち NERIMA(仮)」の発行も決定した。練馬区は全国で最もアニメ産業が盛んな街「アニメ・イチバンのまち」をキャッチコピーにしており、区民だけでなくアニメファンにも興味を持って貰えるような誌面作りを目指していくとのことだ。PR誌はイベント等で配布される。
「練馬アニメカーニバル2013」の開催時間は11月9日と10日の10時から17時まで。入場料は200円となっている。練馬区は今後もアニメとの強い関係をアピールしていく。
[高橋克則]
練馬アニメーションサイト
/http://www.animation-nerima.jp/
練馬アニメカーニバル2013
/http://www.animation-nerima.jp/animationcarnival.html
開催日: 11月9日(土)・10日(日) 10時~17時(予定)
会場: としまえん
入場料: 200円(としまえん入場料/2日間限定価格)
主催: 練馬アニメカーニバル推進連絡会
介護職員・介護福祉士・ヘルパー/履歴書は不要/映画・グルメなどの優待サービスあり!デイサービスSTAFF派遣大量募集
株式会社DYMキャリア
- 東京都
- 時給1,500円~
- 派遣社員
SE/インフラエンジニア/ゲーム制作 未経験START90 以上 リモートOK 年間休日125日/ITエンジニア
サウンズ株式会社
- 東京都
- 月給23万7,500円~
- 正社員
時給1600円 ゲーム好き集まれ!家電量販店でのパソコン接客販売
株式会社ヒト・コミュニケーションズ 企画営業一部
- 東京都
- 時給1,600円
- 派遣社員
在宅勤務併用可能な営業事務
トライアロー株式会社
- 東京都
- 月給24万円~26万円
- 派遣社員
杉並病院内で医療事務
タケダ株式会社
- 東京都
- 月給18万1,000円
- 正社員
正/大手YouTuberマネジメント事務所の動画制作進行管理@「六本木駅」徒歩1分
国内最大級のYouTuberマネジメント事務所
- 東京都
- 年収312万円~480万円
- 正社員