
イベントは国家広電総局と深セン市行政府が主催するもので、アニメやマンガ、インタラクティブメディアなどの交流を目指したもの。また、期間中は多数のファンも会場を訪れることから、中国では公式に紹介される機会が少ないティーン世代に向けた人気アニメの紹介になる。
『そらのおとしもの』は、昨年秋にオンエアされ人気を集めた。毎回のエンディング曲に日本の懐かしの歌謡曲を起用したことや第2話の空飛ぶパンツなども話題になった。既に第2期の製作も発表されている。
『おまもりひまり』は何人もの美少女たちが登場し、妖怪と戦うラブコメ・アクション。『鋼殻のレギオス』は、遠い未来を舞台に少年少女たちの青春を描くSFアクションである。イベント期間中は作品のダイジェスト上映のほか、日本版ポスターや関連商品を展示するなど、日本のアニメの多様性が紹介される。
さらに5月4日には、『そらのおとしもの』ニンフ役と『おまもりひまり』九崎凛子役を演じる野水伊織さん、『そらのおとしもの』見月そはら役と『おまもりひまり』で幼少時代の天河優人役で出演する美名(みな)さんの二人の人気声優が主演するイベントが行われる。
会場内の日本館ブースに設けられたステージにて、ミニライブを中心としたイベントとなる予定だ。日本では、馴染み深いアニメ作品、声優イベントが中国でどの様に受けとめられるか注目される。
5月4日には、東京・秋葉原で、中国でのイベントに出演する野水伊織さん、美名さんを送り出し、励ますイベントが急遽開催されることが決定した。14時から(13時半分開場)から、ジーンズメイト アキバあそび館で行われる。
イベント参加には、当日、11時よりジーンズメイト アキバあそび館にて配布予定の整理券が必要となる。席順は、整理券配布の際に抽選となっている。イベントの詳細は、『そらのおとしもの』、『おまもりひまり』の両公式サイトジーンズメイト アキバあそび館さんにて確認出来る。
画像: 『そらのおとしもの』 (c)2009水無月すう/角川書店/空美町新大陸発見部
第6回中国国際文化博覧会(第1回中国国際ニューメディア祭)日本館サイト
/http://contents.surpara.com/newmedia2010/
国内イベント
開催日時: 5月4日(火・祝) 13時30分開場 14時開演
会場: ジーンズメイト アキバあそび館 (東京都千代田区外神田1-8-8 岡嶋ビル1F~6F)
出演:
野水伊織 「そらのおとしもの」ニンフ役/「おまもりひまり」九崎凛子役
美名 「そらのおとしもの」見月そはら役/「おまもりひまり」 天河優人(幼少時代) 役
*【参加には整理券が必要です】
イベント当日、11時よりジーンズメイト アキバあそび館にて整理券を配布予定です。
数に限りがありますのでご了承ください。(席順は、整理券配布の際に抽選となります)
整理券配布方法ほかイベント詳細は、下記サイトにて事前に確認ください。
『そらのおとしもの』公式サイト /http://anime.webnt.jp/soraoto/
『おまもりひまり』公式サイト /http://anime.webnt.jp/omahima/
ジーンズメイト アキバあそび館 /http://www.jm24.jp/index.html