「装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ」劇場版公開決定
高橋良輔監督の代表作として知られる『装甲騎兵ボトムズ』最新シリーズ「装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ」の最終巻第6巻が8月22日にバンダイビジュアルから発売された。
『装甲騎兵ボトムズ』は、1983年に全52話でテレビ放映されたSFロボットアニメで、そ
ニュース
-
「君たちはどう生きるか」声優キャスト・登場キャラクター・スタッフ・あらすじ・主題歌 まとめ【金曜ロードショー】
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
『装甲騎兵ボトムズ』は、1983年に全52話でテレビ放映されたSFロボットアニメで、そのリアルなメカ描写で人気を博した。その後、現在まで続編やスピンオフのOVAシリーズ、小説など数々の関連作品が生み出された。「ペールゼン・ファイルズ」はその最新作である。
テレビシリーズの主人公キリコが軍の特殊部隊レッドショルダーから除隊後の物語で、テレビシリーズの前日譚にあたる。第6巻には、このエピソードの最終章となる第11話「不死の部隊」、第12話「モナド」が収録されている。
この最終巻の発売と合わせて、最終巻と公式サイトの双方で、『装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ』の劇場版製作と公開が発表された。今回発表されたのは製作と劇場公開の決定のみで詳細は明らかになっていない。公式ブログによれば、詳しい情報はホームページなどで今後発表するとしている。
高橋良輔監督の作品では、昨年7月にOVA『FLAG』を101分の長編アニメに再編集した『FLAG Director's Edition 一千万のクフラの記録』の劇場上映を行ったことがある。このディレクターズ・エディションは、新宿テアトルで3日間限定レイトショーとなった。
『FLAG』と「ペールゼン・ファイルズ」は、テレビ放映なしのOVAのみの展開のほか、インターネットでの同時配信などビジネスモデルとして共通する部分が多い。このため劇場版「ペールゼン・ファイルズ」も、監督自身による長編映画への再編集というかたちが考えられる。
一方で、『ボトムズ』シリーズの高い人気を考えると、劇場公開規模は『FLAG』よりも大きなものを期待してもよいのでないだろうか。
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ公式サイト
/http://www.votoms.net/pailsen/
装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ公式ブログ
/http://votoms.cocolog-nifty.com/
装甲騎兵ボトムズ公式サイト
/http://www.votoms.net/
「医療事務」常勤/歯科医院/週休3日/未経験OK
医療法人愛敬会 飯田歯科医院
- 神奈川県
- 月給23万円~30万円
- 正社員
倉庫で事務/PC入力・指示書作成/日払いOK
株式会社綜合キャリアオプション
- 大阪府
- 時給1,280円
- 派遣社員
案内・受付/イベントスタッフ/事務 未経験OK ゲーセン 祭り 駅チカで働ける フロア/補充/事務
株式会社サードプラネット
- 神奈川県
- 時給1,270円~
- アルバイト・パート
サーバーサイドエンジニア
ポッピンゲームズジャパン株式会社
- 東京都
- 年収400万円~720万円
- 正社員 / 契約社員
BRUNELLO CUCINELLI/ラグジュアリー販売/店長・サブ/福利厚生充実
ブルネロ クチネリ ジャパン株式会社
- 東京都
- 年収500万円~700万円
- 契約社員
即日払いの警備員/主婦・主夫歓迎/週3日以内OK/フリーター歓迎/学歴不問
ダイワ産業株式会社
- 東京都
- 日給5,000円~
- アルバイト・パート