「アップルシード」のオンラインゲーム本年秋にオープン(8/24)
オンラインゲームの開発・運営を行うゲームポットとM2は、士郎正宗さんの人気マンガ『アップルシード』を原作とする同時多人数参加型オンライン戦略カードゲーム『APPLESEED ONLINE CARD TACTICS』をこの秋にスタートする。
ニュース
-
“母”キャラといえば? 3位「クレヨンしんちゃん」みさえ、2位「SPY×FAMILY」ヨル、1位は…「しっかり者の母親になっていて感動」「たくましいお母さんに」 <25年版>
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
『APPLESEED ONLINE CARD TACTICS』は、『アップルシード』で描かれた世界を舞台にしたオンライン戦略カードゲームである。ゲームの魅力はトレーディングカードと戦略シュミレーションゲーム、さらにオンライン特有の同時多人数参加型を融合させた点である。
また、ゲームの開発をM2、運営をゲームポットが行うほか、サービス形態は基本参加料無料のアイテム課金方式とする。
『アップルシード』の世界観を利用したゲームは、2005年にも『APPLESEED THE ONLINE』の名前で、バンダイネットワークスと今回のゲーム企画にも参加するM2の企画・運営で開発されている。その際は、M2はゲームの企画・制作を担当し、バンダイネットワークスがゲームの配信とサポートを行っていた。
しかしこの『APPLESEED THE ONLINE』は、β版の運用を含めて2005年9月からスタートして2006年11月までのおよそ1年あまりで運用を終了している。今回、M2は、ゲームポットというビジネスパートナーを得ることで、この企画をさらに新しく進化させたかたちでリバイバルすることになる。
ふたつの『アップルシード』のオンラインゲームの最大の違いは、『APPLESEED THE ONLINE』が月額課金を取ったのに対して、『APPLESEED ONLINE CARD TACTICS』は基本プレーが無料のアイテム課金とビジネスモデルを変えている点である。
オンラインゲームの多くがアイテム課金にシフトするなかで、ビジネスモデルを変えることによって新たにゲームを立ち上げるわけである。
こうした企画の復活には、この秋に劇場公開される『アップルシード』の続編にあたる『APPLESEED EX MACHINA』の公開があるのは言うまでもないだろう。
しかし、もともと『アップルシード』はSFマンガの第一人者として人気の高い士郎正宗さんの代表作である。そのファンの数は決して少なくない。新しい『APPLESEED ONLINE CARD TACTICS』の成否は、オンラインゲームの収益モデルの有効性という点でも興味深いものがある。
「APPLESEED ONLINE CARD TACTICS」公式サイト /http://www.appleseedonline.jp/
ゲームポット /http://www.gamepot.co.jp/
M2 /http://www.m-2.jp/
定時17時の私立大学医局でサポート事務/時給1700円 事務経験はモチロン!秘書業務の経験が活かせる! 統括責任者のサポート業務 17時定時 土日祝休み/御茶ノ水
日本リック株式会社
- 東京都
- 時給1,700円
- 派遣社員
鹿島建設でのCAD事務/在宅あり
株式会社アクト・テクニカルサポート
- 東京都
- 時給1,850円~2,000円
- 派遣社員
顧客窓口業務・物流事務/大手グループの安定基盤のもと、あなたらしいキャリアアップを
株式会社鈴与カーゴサービス北関東
- 埼玉県
- 月給24万円~
- 正社員
眼科専門病院での院内薬局事務
株式会社メディカル・プラネット
- 愛知県
- 時給1,250円~
- 派遣社員
事務/風通しの良い職場/経験者活躍中/20代30代の若手スタッフ活躍中/男女問わず活躍中/スキルを活かせる
株式会社ウォーターウィッシュ
- 東京都
- 月給22万円~25万円
- 正社員
「代表電話受付」メディアでも話題!2023年5月開業のNEWホテル/電話対応・事務
アルティウスリンク株式会社
- 東京都
- 時給1,630円~1,730円