アフロサムライ 北米で放映開始 第1話無料配信中(1/7)
GONZOが北米向けに制作したテレビアニメ『アフロサムライ』が、1月4日から米国の大手ケーブルテレビのスパイクTVで放映され注目を浴びている。作品は全5話のミニシリーズで、木曜日の夜11時から放映される。
作品は父を殺されたアフロサムライが、親の敵を追って旅
ニュース
-
「ちいかわ」&映画「マインクラフト」がハッピーセットに登場! クルーとして働くハチワレたちがかわいい
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
作品は父を殺されたアフロサムライが、親の敵を追って旅をするロードムービーである。米国人に人気な「侍」をテーマに、アメリカのポップカルチャーのなかで大きな位置を占めるブラックカルチャーをふんだんに盛り込んでいる。
原作者は日本人の岡崎能士氏、制作はGONZOであるが、音楽はヒップホップでキャラクターも日本のアニメというよりもアメコミ調という新しいタイプの日本アニメである。
スパイクTVが作品を大きく扱っていることもあり、米国のメディアの関心も高い。ニューヨークタイムズやアニメーション・ワールド・ネットワークなどが作品の紹介や批評を掲載している。
今回の作品はミニシリーズだが、好評ならばさらに長いシリーズの制作もとされているだけに、続編も期待出来るかもしれない。
スパイクTVは大手ケーブルテレビMTVグループの総合チャンネルである。チャンネルのコンセプトはMTVを観る視聴者に向けて、音楽だけでなく映画やドラマ、スポーツを届けるである。若い世代に向けたポップカルチャーチャンネルとして人気が高い。
スパイクTVの公式サイトでは、この『アフロサムライ』の第1話が放映とほぼ同時に全編無料配信されているのも注目である。
これはブロードバンドの普及が遅れている米国ではあまりみられないサービスで、こうしたところには日本流のビジネスが取り入れられているようだ。作品だけでなく、ビジネスのやりかたにも日米の融合が見られる。
もっともこの配信は米国・カナダ限定で、VIZメディア・カートゥーンネットワークの「Toonami Jetstream」同様に日本から観ることは出来ない。
日本の放映はフジテレビが出資しているため同局で放映される可能性が考えられるが、今後の日本での展開は発表されていない。通常のアニメと異なり、日本のファンがリリースを待つ状態になっている。
/スパイクTV
/アフロサムライ特設コーナー
eスポーツ 教室のインストラクター/初心者歓迎!ゲーム×教育の新時代を一緒に作りませんか
株式会社eSP
- 東京都
- 月給26万222円~
- 正社員
ゲームアプリ開発エンジニア・未経験もOK
ネクストステージア株式会社
- 東京都
- 月給23万円~35万円
- 正社員
未経験OK/研修充実/ゲームデバッガー・テストエンジニア
ナナイロモバイル株式会社
- 東京都
- 月給30万円~50万円
- 正社員
アニメ映像クリエイター/完全未経験OK/研修あり/土日休み/フルリモートあり/私服OK
合同会社Re.Solve
- 東京都
- 月給20万円~80万円
- 正社員
未経験者歓迎!ゲームのバグチェックで楽しみながら働けるデバッカー
株式会社アセットイノベーション
- 神奈川県
- 月給26万円~56万5,000円
- 正社員
ゲーム&エンタメ事業部/採用戦略人事
サイバーエージェントグループ
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員