【京伴祭2023特集vol.6】「自身の名前にちなんだ新しい挑戦も」劇伴作家・桶狭間ありさが語る京伴祭への意気込み | アニメ!アニメ!

【京伴祭2023特集vol.6】「自身の名前にちなんだ新しい挑戦も」劇伴作家・桶狭間ありさが語る京伴祭への意気込み

9月16日に京都の梅小路公園にて開催される『京伴祭 -KYOTO SOUNDTRACK FESTIVAL- 2023』より、劇伴作家・桶狭間ありさ氏のインタビューをお届け。

インタビュー
注目記事
京伴祭出演者・桶狭間ありさ
  • 京伴祭出演者・桶狭間ありさ
  • 京伴祭全出演者
アニメの劇伴が主役の野外音楽フェス『京伴祭 -KYOTO SOUNDTRACK FESTIVAL- 2023』が9月16日、京都の梅小路公園にて開催される。

世界的人気の日本アニメだが、その映像を劇的に盛り上げる劇伴は重要な要素でありながら、それに注目した音楽イベントが開催されてこなかった。「作品の良さをさらに引き出す力を持つこの音楽たちの素晴らしさを、世界中にいるアニメを愛してくれている人たちに届けたい」という思いで、2022年9月の無観客オンライン配信となった「エピソード0」と、2023年4月、東京・国立代々木競技場第二体育館にて開催された『東京伴祭』を経て、ついに、初期の構想だった京都の野外で有観客開催が実現。さらに、昨年から参加する3名に加え、新たに3名の劇伴作家が加わりパワーアップした。

アニメ!アニメ!では、今回参加する6名の劇伴作家に、劇伴の魅力や京伴祭に対する思いを聞くインタビューを敢行。今回は、京伴祭初参加で『呪術廻戦』の音楽に参加し注目された桶狭間ありさ氏に、劇伴制作の面白さやライブに対する意気込みなどを語ってもらった。

[取材・文:杉本穂高 協力:懐刀株式会社]

<桶狭間ありさ プロフィール>
愛知県の尾張、桶狭間古戦場跡地で生まれ育つ。
幼少よりピアノに親しみ、音楽系専門学校を卒業後、2016年より、アシスタントとして50を超える劇伴作品に参加。2020年から作家としての活動を本格的に開始し、アニメ『呪術廻戦』やドラマ『ハヤブサ消防団』などの音楽を担当。シンセサイザーを用いた派手なEDM系楽曲や、心情系楽曲を得意とする。


劇伴は選択肢の幅が広くて自由


――今回の劇伴野外フェスの企画を聞いた時、率直にどのように感じましたか。

最初に聞いた時は、私は純粋にお客さんとして最前列で見たいなと思いました。まさか自分が参加することになるとは思ってもいませんでした。

――豪華なメンバーが集まっていますね。

そうなんです。だから、すごく緊張しています。私だけまだキャリア3年しかないので何かの間違いなんじゃないかと(苦笑)。

――今回の参加者では最年少となる桶狭間さんですが、学生の頃から劇伴作曲を目指していたそうですね。劇伴の道に進もうと思ったきっかけは何ですか。

音楽方面の仕事に就きたいとは思っていたんですけど、将来どうしようか、周囲との実力差もあるしと悩んでいた時期に、日本映画『図書館戦争』という作品を観て、劇伴音楽とストーリーの相乗効果に感動したんです。それで、こういうのが作りたいと思って劇伴作家を目指すことにしました。

――年長世代の方にお話を伺うと、最初から劇伴作家を目指していたわけでないとおっしゃる方もいるのですが、劇伴の世界を目指す人は若い世代では結構増えているんでしょうか。

私の年代だと劇伴作家を最初から目指す人は、体感的には割と増えているんじゃないかと思います。林さんも澤野弘之さんにデモテープを送ってこの世界に入った方ですけど、上の世代の曲を聴いて、カッコいいと感じて劇伴作家になりたいと思う人は結構いると思います。

――桶狭間さんは、劇伴の魅力はどこにあると思いますか。

一言で言うと“自由”ですね。自由は言い過ぎかもしれないですが、選択肢が幅広いんです。メロディひとつとっても、歌ものなら歌がメロディをとるけど、劇伴ならピアノでもトランペットでもストリングスがメロディをとってもいいし、どんなジャンルを組み込んでもいい。とにかく、できることが多いので、多種多様な表現が可能になります。もちろん、作品に沿った上で監督の好みなどもあるので、なんでもいいわけではありませんけど。

――世間一般では、劇伴は映像に合わせるものだから、音楽としては制約が多そうと思っている人が多いかもしれないですけど、実は自由なんですね。

そうですね。でも、私からすると結構自由ですね。

――桶狭間さんは『呪術廻戦』など有名な作品にも参加されていますが、原作を読んで音楽のイメージを固めることが多いでしょうか。

原作のある作品なら、まずは読み込むところから始めます。『呪術廻戦』は、絵のタッチが荒々しいところに魅力があるなと思ったので、綺麗な音よりも、ざらついた感じの邪悪な音にしてみようかなとか、そういうことを考えながら作りました。作った音楽をマンガを読みながら流してみたりして、それで違和感があったら没にして別案を試してみたり、いつもそんな風に作っています。

――実写ドラマのお仕事もされていますが、アニメと実写で劇伴として異なる点はありますか。

ありますね。テレビドラマの場合、制作時点で最終話の台本がまだ完成していないこともあるので、終わりが見えない状態で作ることがあります。何となく「こんな展開になりますよ」というのは聞いているんですけど、そのイメージだけで作らないといけないです。アニメの場合は絵コンテをもらえるので、こういうふうに映像が動くんだなとわかるので、合わせやすいです。

初ライブは海外のアニメイベント


――当初から劇伴の作曲を目指した桶狭間さんにとって、ライブ活動はどういう位置づけなのでしょうか。こうしてご自身がライブに出演することは想定されていましたか。

いえ、想定していなかったです。こないだ、カナダのOtakuthonというイベントに呼んでいただけて、そこで初めてライブをやりました。もともと自分がパフォーマーとして前に出たいと言っていたわけではなかったので、どうすればいいか戸惑いつつもやってみようかなという感じで。

――初ライブがいきなり海外だったんですね。実際にライブをやってみてどうでしたか。

すごく楽しかったです! お客さんも想像以上にたくさん来てくれたし、盛り上がりもすごかったですね。

――初ライブが海外で、二度目は野外フェスとはすごいですよね。

これもまたハードルが高いですね。しかも、このすごいメンバーに混じって、本当に大丈夫かなって感じです(笑)。

――やはり、緊張はありますか。

ありますね。というか、本当に実感がまだ湧いていなくて、あと一年くらい先なんじゃないかみたいな気がしているんです。

――今回のフェスでやってみたいこと、挑戦しようと思っていることはあるんですか。

当日のお楽しみなんですけど、カナダでもできなかった新しいことに挑もうと思っています。私の名前、桶狭間にちなんだ戦国っぽい感じのことを。当日のセットリストは私の最初の劇伴『THE GOD OF HIGH SCHOOLゴッド・オブ・ハイスクール』と『呪術廻戦』、そして『劇場版 呪術廻戦 0』になります。



京伴祭 -KYOTO SOUNDTRACK FESTIVAL- 2023

【日程】2023年9月16日(土)13:00開場/14:00開演/18:45終演予定
【会場】梅小路公園
【料金】プレミアムチケット 1万1000円(税込)/一般チケット 8800円(税込)/オンライン配信チケット 5500円(税込)

※未就学児不可
※小学生無料
※中学生以上チケット必須
※本イベントの座席につきましては、椅子のご用意はなく、エリアごとに区分けさせていただく予定となります。当日はレジャーシート等をご持参いただきお楽しみください。

【共催】懐刀、京都国際マンガ・アニメフェア(京まふ)
【制作】グラウンディングラボ
【運営協力】ボスコーポレーション / サウンドクリエーター
【総合プロデューサー】島津真太郎
《杉本穂高》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集