「ラスカル」が31アイスクリームとコラボ キュートキューブ原宿店が“あらいぐま”一色に
日本アニメーションが製作とライセンス管理を行う『あらいぐまラスカル』は、同作が2017年で放送40周年を迎えることを記念し、東京・原宿の「サーティワン アイスクリーム CUTE CUBE HARAJUKU(キュートキューブ原宿)店」とコラボレーションを実施すると発表した。
ニュース
-
“母”キャラといえば? 3位「クレヨンしんちゃん」みさえ、2位「SPY×FAMILY」ヨル、1位は…「しっかり者の母親になっていて感動」「たくましいお母さんに」 <25年版>
-
「世界名作劇場」のカフェレストランがオープン ラスカルやパトラッシュのフードメニューも
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
『あらいぐまラスカル』は1977年に「世界名作劇場」シリーズの3作目として製作・放送された作品だ。アメリカ・ウィスコンシン州を舞台に、主人公のスターリング少年とあらいぐまのラスカルがともに過ごす1年間を描いている。彼らの成長やラスカルのかわいらしさだけでなく、人間社会で動物と共存することへの葛藤が込められていることも魅力だ。
近年は2013年1月発売の「LINEスタンプ」でデビューしたデフォルメデザインの「プチラスカル」が人気を博しており、そのコミカルな動きからこれまでラスカルと接点のなかった10~20代の支持も集めている。
今回のコラボは日本アニメーションがB-R サーティワン アイスクリームにライセンスを供与して行われるもので、実施は2017年2月3日から約6か月間の期間限定となる。
コラボアートではラスカルのほか小熊のタンガ、オリジナルキャラクターであるガールフレンドのリリィ、あらいぐまの子ども・メイプルがデザイン化されており、店舗外装や「ラスカル」を冠した各種コラボメニューの包装紙などに用いられることになる。
今後コラボレーショングッズの発売も予定されているだけに、竹下通りがラスカルファンで賑わうことになりそうだ。
サーティワンアイスクリーム CUTECUBEHARAJUKU店
営業時間: 10:00~21:00(年中無休)
※クレープの販売は11:00~20:00
コラボ期間: 2017年2月3日(金)から約半年間
※終了日は後日公式サイト等で発表
(c)NIPPON ANIMATION CO., LTD.
関連リンク
有名ゲーム企業/ソーシャル/コンシューマーゲーム向けライティング案件/経験者のみ/フリーランス
レバレジーズ株式会社
- 東京都
- 時給3,680円
- 派遣社員
未経験から正社員/年間休日120日/ゲームアプリ開発エンジニア・未経験も可
株式会社ナチュラルカラー
- 神奈川県
- 月給27万円~53万5,000円
- 正社員
ゲームアプリ開発エンジニア・未経験もOK
ネクストステージア株式会社
- 東京都
- 月給23万円~35万円
- 正社員
大手エンタメ企業でリリース文作成など広報PR
株式会社レゾナゲート
- 東京都
- 時給2,000円
- 派遣社員
時給2200円 アニメキャラクター販売広告ディレクション
株式会社スタッフサービス ITソリューションブロック
- 東京都
- 時給2,200円
- 派遣社員
時給2000円/エンタメ業界向けWebコンテンツ作成 @金城ふ頭
パーソル エクセル HRパートナーズ株式会社
- 愛知県
- 時給2,000円
- 派遣社員