「虐殺器官」新PV公開、EGOISTの主題歌にのせて緊張感溢れるアクションが展開
ノイタミナムービー第2弾「Project Itoh」のひとつとして制作が進む『虐殺器官』より、最新のプロモーション映像がWeb上で先行公開された。
11月10日放送の「ノイタミナ」枠内でも同様の映像が放送されるが、それに先駆けて見ることが可能だ。
ニュース
-
「紅の豚」声優・あらすじ・キャラクター まとめ【金曜ロードショー放送】
-
東京国際映画祭レポートまとめ 「君の名は。」「虐殺器官」などアニメイベントが満載
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
11月10日放送の「ノイタミナ」枠内でも同様の映像が放送されるが、それに先駆けて見ることが可能だ。
先日行われた東京国際映画祭(TIFF)のアニメーションイベント「TIFFアニ!!」では、本編冒頭15分の映像を上映したことも大きな話題を呼んでいる本作。
公開日は2017年2月3日に決定し、いよいよカウントダウンが始まったが、その期待感をさらに高めてくれる内容に仕上がっている。
映像は約30秒と短い内容ながら、美しい描写と緊張感漂うアクション、声優陣の演技など見どころが数多く存在する。
そのバックにはEGOISTが歌う『虐殺器官』の主題歌「リローデッド」も流れる。EGOISTはこれまでも『屍者の帝国』、『ハーモニー』といった「Project Itoh」作品の主題歌を担当してきた。今回も相性の良さは健在だ。
「Project Itoh」は2009年に逝去した作家・伊藤計劃が遺した作品を映画化するプロジェクト。これまでに円城塔との共作『屍者の帝国』と、遺作である『ハーモニー』が公開された。
そして『虐殺器官』は伊藤のデビュー作に当たる作品である。元々は上記2作品と合わせて3作連続公開される予定だったが、制作スタジオの倒産により公開延期。その後本作のために新スタジオ「ジェノスタジオ」が設立され、制作が再開となった。
紆余曲折の果てにようやく公開にこぎつけた『虐殺器官』だが、PVを見る限りクオリティの高さは申し分ないようだ。2017年2月3日にに向けて、まずはその一端を見ておくといいだろう。
関連リンク
Unityエンジニア・ソーシャルゲームのクライアントエンジニア募集・
株式会社マノア・リノ
- 東京都
- 年収420万円~840万円
- 正社員
ゲーム経験を活かして!攻略脳でITエンジニアに挑戦しよう
株式会社Light BROTHERS
- 埼玉県
- 月給25万円~52万5,000円
- 正社員
アニメ制作会社での営業アシスタントのお仕事
株式会社パソナ
- 東京都
- 月給26万1,300円
- 派遣社員
ゲームの論理を解き明かせ!頭を使うゲームテスター職募集
株式会社Meta Sales
- 東京都
- 月給27万円~54万5,000円
- 正社員
未経験可/研修充実/ゲーム・スマホアプリのバグチェック
infront株式会社
- 大阪府
- 月給27万円~50万円
- 正社員
フリーランス/新規事業に関する漫画アプリ・WEBサービスの開発/~90万円
株式会社FREEBRAIN 注力案件
- 東京都
- 月給60万円~90万円
- 業務委託