東急線の発車メロディーが「スター・ウォーズ」に 通勤時もフォースと共にあらんことを
期間限定で、東急大井町線自由が丘駅の発車メロディーに映画「スター・ウォーズ」の楽曲が使用される。期間は2016年11月1日(火)から12月25日(日)のおよそ2ヶ月間で、東急グループがディズニーの協力を得て行うイベントの一環として行われる。
ニュース
-
「紅の豚」声優・あらすじ・キャラクター まとめ【金曜ロードショー放送】
-
「ローグ・ワン」予告編が世界公開 デス・スターの開発者が明らかに
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
東急グループは、ウォルト・ディズニー・ジャパンの協力のもと、ディズニーの4つのブランド(ディズニー、ピクサー、スター・ウォーズ、マーベル)をテーマに、東急線沿線を中心に主要駅や電車、商業施設などでクリスマスプロモーションを行う。ディズニー作品の楽曲を発車メロディーとして主要6駅で使用するほか、ラッピング車両やバスも運行する。「スター・ウォーズ」のラッピング車両は、世田谷線、東急多摩川線・池上線で運行、バスは二子玉川エリア(瀬田営業所車両)を走行する。
また、渋谷ヒカリエや東急プラザ銀座、東急百貨店などの東急グループの主要商業施設でもさまざまな装飾を予定している。東急プラザ表参道では、11月中旬より「スター・ウォーズ」のクリスマスツリーを設置。「スター・ウォーズ TSUM TSUM」をテーマに、ダース・ベイダーやヨーダなどの人気キャラクターで飾られたツリーが登場予定だ。
最新作『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』の公開を12月16日(金)にひかえる「スター・ウォーズ」シリーズ。「ローグ・ワン」は、「エピソード4」の直前までを描いたアナザー・ストーリーだ。ダース・ベイダー率いる帝国軍に反旗を翻したレジスタンス<ローグ・ワン>が、全銀河を脅かす究極兵器デス・スターの設計図を奪うため、97.6%生還不可能なミッションに挑む。
来年2017年で40周年を迎える「スター・ウォーズ」。「エピソード8」の公開もひかえ、盛り上がりはますます加速しそうだ。
『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』
(C)2016 Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.
関連リンク
「ARグラス/急成長スタートアップベンチャー企業」法務事務募集
Cellid株式会社
- 東京都
- 年収350万円~500万円
- 正社員
事務/土日休み・簡単軽作業・残業少なめ・未経験歓迎・高収入・駅チカ・車通勤OK・交通費支給・食堂あり
株式会社ホットスタッフ安城
- 愛知県
- 時給1,400円~1,750円
- 派遣社員
事務/PCデータ入力 期間限定勤務 経験不問/アイシンシロキ
株式会社テクノスマイル
- 神奈川県
- 時給1,400円~
病院内での経理事務スタッフ/大阪府大阪市北区
株式会社アバンザ
- 大阪府
- 時給1,300円~
- 派遣社員
設備施工管理事務所新設リニューアル工事
株式会社ワット・コンサルティング
- 神奈川県
- 月給22万円~44万円
- 派遣社員
シフト制だけど祝日はお休み 工場事務&受付/高時給1500円
ランスタッド株式会社
- 埼玉県
- 時給1,500円
- 派遣社員