「クラシカロイド」NHK・Eテレで10月8日スタート ムジークPに布袋寅泰やつんく♂など
「クラシカロイド」NHK・Eテレで10月8日スタート ムジークPに布袋寅泰やつんく♂など
ニュース
-
「紅の豚」声優・あらすじ・キャラクター まとめ【金曜ロードショー放送】
-
ガンダム新作、「クラシカロイド」、「タイバニ」続編も話題 サンライズの北米展開@AX2015
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
音楽が盛んな地方都市に住む高校生、音羽歌苗(おとわかなえ)は、祖母から受け継いだ古い洋館・音羽館を大家として守っている。だが、父親の借金で取り壊しの危機に。そこへ、ベートーヴェンとモーツァルトと名乗るおかしなふたりが現れる。幼なじみの神楽奏助(かぐら そうすけ)も入りびたり、歌苗たちは、困った天才たちが次々に起こす迷惑な大騒動に巻き込まれていく。
『クラシカロイド』は、『銀魂』や『おそ松さん』の藤田陽一が監督し、サンライズが制作を手掛けるオリジナル・アニメーション。また、ベートーヴェンには布袋寅泰、モーツァルトにはtofubeats、ほかにも浅倉大介、EHAMIC、さらにつんく♂といった現代の著名アーティスト達が、各音楽家に“ムジークプロデューサー”としてつくことになっている。また、早々に2016年12月には、挿入歌アルバムvol.1も発売を予定しているとのこと。
クラシック、と聞くと敷居が高いと感じる人もいるかもしれないが、藤田監督は、「偉人達の才能以外の“アレ”な所をモチーフにしたキャラクター、現代のミュージシャン達が名曲をアレンジした“ムジーク”、それらを放り込んだ闇鍋感あふれるけど気軽に楽しめる作品を鋭意製作中」であると公式サイトにコメントを寄せている。気楽に気軽に楽しむことができそうだ。
放送は、10月8日より、NHK・Eテレで毎週土曜17時30分から。クラシックの名曲の数々が、現代のミュージシャン達の手でどのような変貌を遂げるのか、クラシックファンでなくともこれは聞き逃せない。
(c)BNP/NHK・NEP
関連リンク
Web・モバイル・ソーシャル・ゲーム制作/開発
株式会社ドキドキグルーヴワークス
- 東京都
- 年収300万円~450万円
- 正社員
カードゲーム大会を支援する運営事務/土日祝休
株式会社綜合キャリアオプション
- 東京都
- 時給1,750円
- 派遣社員
かんたん軽作業!時間選べる オンラインゲームの裏方スタッフ
ランスタッド株式会社
- 埼玉県
- 時給1,300円
- 派遣社員
介護職員・介護福祉士・ヘルパー/履歴書は不要/映画・グルメなどの優待サービスあり!デイサービスSTAFF派遣大量募集
株式会社DYMキャリア
- 神奈川県
- 時給1,500円~
- 派遣社員
ゲームみたい リズムに合わせて箱をセット
ランスタッド株式会社
- 埼玉県
- 時給1,350円
- 派遣社員
クレーンゲームの景品袋づめ・軽作業/学歴不問/ブランクOK/社会保険完備
株式会社エクセレントコア
- 大阪府
- 時給1,250円~
- 派遣社員