約200本のアニメ無料視聴可能 KADOKAWA YouTubeパートナーチャンネル「AniChan」開設
KADOKAWAが新たにインターネット動画サイトYouTubeでパートナーチャンネル『AniChan』を開設した。
ニュース
-
“母”キャラといえば? 3位「クレヨンしんちゃん」みさえ、2位「SPY×FAMILY」ヨル、1位は…「しっかり者の母親になっていて感動」「たくましいお母さんに」 <25年版>
-
KADOKAWA主催の新アニソンフェス「かどみゅ!」 茅原実里ら11人の出演者も明らかに
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
本チャンネルはアニメファンに新たな作品との出会いを提供することを目的として、約200作品の本編第1話を丸ごと無料で視聴できるほか、繰り返し視聴したくなるオープニング曲・エンディング曲映像などを無料で視聴することができる。
作品のラインナップは幅広くなっており、KADOKAWA関連の作品以外も視聴することが可能となっている。今後は2話以降の配信や、期間限定の全話一挙配信、独自の企画番組など、ますますのコンテンツ拡充を行っていくということで、はやくもアニメファンたちから熱い視線が注がれている。
気になるラインナップだが『クオリディア・コード』や『SHOW BY ROCK!!しょ~と!!』など、最新の注目作品から、『未来少年コナン』や『科学忍者隊ガッチャマン』などの往年の名作まで幅広く取り扱っている。また、7月スタートの『一人之下 the outcast』は第0話が初配信されるなど、配信直後にして新たな試みを展開している。
繰り返しみたくなるというオープニング曲では名作『銀河旋風ブライガー』がラインナップされているのに注目だ。曲がスタートする前の柴田秀勝の名ナレーションももちろん聴くことができるサービスぶりだ。
映像は著作権者が自分の所有するコンテンツを含む YouTube上の動画を発見しやすくするための、自動識別システムであるコンテンツIDシステムを利用しており、他社からのコンテンツID登録の代行も行っていく予定だ。権利の保護の上でもこれから注目のサービスとなっている。
関連リンク
求人情報を読み込み中...