「コードギアス 亡国のアキト」全章一挙上映イベント キャスト・スタッフが制作秘話トーク
『コードギアス 亡国のアキト』最終章のBlu-ray/DVDが4月22日に発売される。これを記念した全章一挙上映イベント「生☆オーディオインタビュー上映会」が開催された。
イベント・レポート
アニメ
-
“回復・治癒”(ヒーラー)系キャラは? 3位「ジョジョ」東方仗助、2位「呪術廻戦」家入硝子、1位は…「頼もしさ抜群」「できれば診てもらいたくはありませんが……(笑)」 <25年版>
-
「コードギアス 亡国のアキト」生オーディオインタビュー上映会を開催 全5章を一挙上映
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
このイベントは全5章を上映しながら、登壇したスタッフ&キャストが全編にわたってインタビューに答えていくというもの。MCはアニメ評論家の藤津亮太が務めた。
各章ごとに登壇する面々も変わっており、第1章のトークはプロデューサー2人を軸に、企画の立ち上がりを振り返る内容になっていた。当初からメカシーンには3DCGを使おうと考えていたことや、赤根監督に依頼する経緯などが語られた。
次に第2章・第3章のトークには、キャラクターデザインの木村貴宏、総作画監督の島村秀一も登場。アキトの表情について島村は、ひとつひとつ赤根監督と話し合いながら描いていったという苦労話も披露。さらに木村からは、「ジュリアスは性格を反映して。髪の毛が外を向いている」など、細かなポイントを紹介する場面もあった。
第4章のトークでは、本作に出演した松風雅也、伊瀬茉莉也の2人が登場。ジャン役を演じた伊勢は、最終章のシンとのラストシーンについて、シンへの思いをしっかり演じられたと手応えを語った。また松風は、第4章にきてシンが表情豊かになったことが印象的だったとのこと。
そして最終章では、松風とデザイン原案のあくまんこと安田朗が登場。松風によると収録中には、音声を先に収録し絵を合わせるプレスコで自由に演じた部分もあったという。
安田は主要キャラクターが乗り込むナイトメアフレーム・アレクサンダパワーアップさせるにあたって、尖り感を意識した、といったエピソードを話していた。
上映とトークを合わせて5時間余りの長丁場ではあったが、さまざまなエピソードなどが飛び出す充実のイベントとなった。最後に赤根監督は「この作品が無事終わることができたのは今まで見守ってくれたファンの方々と、スタッフとキャストのおかげです。ありがとうございました」と感謝を述べた。
『コードギアス 亡国のアキト』
(C) SUNRISE/PROJECT G-AKITO Character Design (C)2006-2011 CLAMP・ST
関連リンク
ゲーム感覚で学べるIT事務アシスタント/年間休日120日
株式会社ツナグバ
- 東京都
- 月給28万円~35万円
- 正社員
動画・映画制作会社での人事事務/東京都目黒区
株式会社スタッフサービス 新宿オフィス
- 東京都
- 時給1,900円
- 派遣社員
CDやアニメグッズの配送/月収32万円も可
株式会社ロジテック
- 東京都
- 時給1,650円~2,063円
- 派遣社員
夜勤高収入/ゲーム、雑貨の出荷業務/1ヶ月短期
株式会社エイブル・スタッフ
- 神奈川県
- 時給1,700円
- 派遣社員
エンタメ業界での広告企画営業職/未経験OK/完全週休2日制/交通費支給/港区
SKALYstaffing株式会社
- 東京都
- 月給25万円~45万円
- 正社員
新卒採用 インターネット・ゲーム関連
コナミグループ
- 東京都
- 月給22万2,000円~31万8,000円
- 正社員 / 新卒・インターン