「珍遊記」主演は松山ケンイチ 伝説的ギャグマンガが実写映画化で2016年2月公開
漫☆画太郎によるギャグ漫画『珍遊記 -太郎とゆかいな仲間たち-』が松山ケンイチ主演で実写映画化される。2016年2月27日より全国公開となる。
ニュース
-
「紅の豚」声優・あらすじ・キャラクター まとめ【金曜ロードショー放送】
-
藤原竜也がメガネ姿のマンガ家に 「僕だけがいない街」特報公開
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
原作は、1990年から1992年にかけて「週刊少年ジャンプ」にて連載された。西遊記をモチーフとしたギャグマンガで、天下の不良少年・山田太郎と、僧侶の玄じょうが旅をする様子を描く。シリーズ累計販売部数400万部を記録した伝説的な作品だ。
映画『珍遊記』の主演に、人気俳優の松山ケンイチさんが抜擢された。松山さんは『デスノート』のL、『ど根性ガエル』のひろしなど、一癖も二癖もあるキャラクターを見事演じ切っているだけに今回も大きく期待される。公開されたティーザービジュアルでは、坊主頭にパンツ一丁というコミカルな姿を披露した。
監督を務めるのは、『地獄甲子園』『魁!!クロマティ高校 THE☆MOVIE』など、映像化困難とされてきた数々のマンガ作品に挑戦してきた山口雄大。脚本は、お笑いグループ・鬼ヶ島のリーダーであり、『銀魂゜』『おそ松さん』など人気アニメ作品を手がけてきた松原秀が務める。
映画化の発表と合わせて、キャストやスタッフからコメントが届いた。主演の松山ケンイチさんは「しばらくの間、僕を裸にしてくれる作品がなかったので受けさせて頂きました。自分としては良く脱げた方だと思います」とコメントを寄せた。
山口雄大監督は、「画太郎作品はドギツイ絵柄やエキセントリックな描写に目を奪われがちですが、ほんとの中身は小学生レベルのピュアさを持っているんです」と原作を分析したうえで、「小中学生が楽しめるもの、ということをテーマに作りました。小学生が学校でパンイチ登校とかしてくれて、PTAから『珍遊記』禁止とかになってくれれば、なおこのと嬉しいです」とアピール。
そして原作者の漫☆画太郎さんは「史上最低の糞映画にしろって言ったのに、なんでこんなに面白くしたんだ バカヤローッ!!」と賞賛した。
映画『珍遊記』は2016年2月27日より新宿バルト9他にて全国ロードショー。
関連リンク
JS等/大手ゲームメーカーWebサイト制作/土日休み
株式会社パソナ
- 大阪府
- 月給29万1,600円
- 派遣社員
アニメ関連商品やおもちゃのピッキング
株式会社アイエス・スタッフ
- 大阪府
- 時給1,200円
- 派遣社員
エンタメ業界をささえる広報/経験者のみ/急募/完全週休2日制/港区
SKALYstaffing株式会社
- 東京都
- 月給25万円~45万円
- 正社員
ゲーム開発 2Dデザイナー募集 在宅OK/ゲーム会社でのお仕事
株式会社スタッフサービス エンジニアガイド
- 大阪府
- 時給2,500円~
- 派遣社員
夜勤高収入/ゲーム、雑貨の出荷業務/1ヶ月短期
株式会社エイブル・スタッフ
- 神奈川県
- 時給1,700円
- 派遣社員
Web・モバイル・ソーシャル・ゲーム制作/開発
株式会社ドキドキグルーヴワークス
- 東京都
- 年収300万円~450万円
- 正社員