「この素晴らしい世界に祝福を!」OPテーマアーティストにMachico 第2弾PVも
TVアニメ『この素晴らしい世界に祝福を!』の新情報が明かされた。PV第2弾を公開、OPテーマをMachico、EDテーマ3名のキャストが歌うことが発表された。
ニュース
-
「ちいかわ」&映画「マインクラフト」がハッピーセットに登場! クルーとして働くハチワレたちがかわいい
-
「この素晴らしい世界に祝福を!」2016年1月放送開始 メインキャストも公開
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
放送開始がいよいよ近づくなかで、番組関連の新しい情報が次々に明かされている。12月2日に発表されたのは、オープニングとエンディングのテーマ曲のタイトルとそれを歌うアーティストである。オープニングテーマにはMachicoを起用、エンディングテーマはヒロイン3名のキャストが歌う。
Machicoが歌うオープニングテーマは『fantastic dreamer』。Machicoは声優としても活躍するアーティストだが、アニメタイアップは本作が初となる。『fantastic dreamer』のシングルは1月27日に発売予定、カップリング曲には『ラブ★スト』が収録される。
エンディングテーマは、作中のキャラクターを演じる3人によるものだ。雨宮天さんのアクア、高橋李依さんのめぐみん、茅野愛衣さんのダクネスの3人が歌う。タイトルは『ちいさな冒険者』、ハンバートハンバートの佐藤亮介さんが楽曲提供を行う中毒性のあるメロディーだ。佐藤さんがアニメの音楽を手掛けるのも今回初となる。
『この素晴らしい世界に祝福を!』は、角川スニーカー文庫で刊行されているライトノベル。暁なつめさんが原作を手がけ、イラストを三嶋くろねさんが担当する。これまでにスピンオフを含め10冊が発売され、「月刊ドラゴンエイジ」ではコミカライズも連載する人気作だ。
アニメ化にあたっては、「これはゾンビですか?」シリーズの金崎貴臣監督を起用、さらにシリーズ構成を上江洲誠が担当する。アニメーション制作はスタジオディーンが担当し、
異世界コメディに挑む。
12月23日には先行上映会「この華やかな宴に喝采を!」が行われる。登壇するのは福島潤さん、雨宮天さん、高橋李依さん、茅野愛衣さん、そしてオープニングを歌うMachicoの5名。第1話と第2話の上映、キャストのトークとオープニング主題歌ライブを予定している。チケットは12月5日から発売、価格は3600円となっている。
『この素晴らしい世界に祝福を!』
(C)2016 暁なつめ・三嶋くろね/KADOKAWA/このすば製作委員会
関連リンク
アニメ制作プロデューサー・ディレクター/キャリアサポート/退職交渉など/相談だけOK/フリーターOK/未経験OK
株式会社旭プロダクション
- 東京都
- 月給27万5,000円~
- 正社員
スマホ向けゲームアプリのサーバーエンジニア MySQL
株式会社インターテクノ
- 大阪府
- 時給3,000円~
- 派遣社員 / 新卒・インターン
アニメ関連商品やおもちゃのピッキング
株式会社アイエス・スタッフ
- 大阪府
- 時給1,200円
- 派遣社員
アニメキャラのデザインチェック 業務 大手アニメ会社にて有名モンスターアニメに関わる
株式会社フェローズ
- 東京都
- 時給1,700円~1,750円
- 派遣社員
キャリアカウンセラー/即時面談可能/未経験者大歓迎/ゲーム・エンタメ領域
株式会社アジェンテ
- 東京都
- 月給29万2,000円~37万5,000円
- 正社員
「26卒・新卒求人」最新ゲーム機の製造に携われる軽作業スタッフ
株式会社アセットイノベーション
- 大阪府
- 月給24万円~50万円
- 正社員