アニメ化発表が大きな話題を呼んだ『機動戦士ガンダム サンダーボルト』のリリース展開、スタッフ、キャストなどの新情報が、2015年11月19日に発表された。映像の初出しは配信となる。12月25日より、まず第1話の有料配信がスタートする。企画・制作はサンライズ、バンダイビジュアルが製作協力する。さらに関連商品も積極的に展開するとのことだ。今回のプロジェクトの大きな特徴は、配信を利用した映像展開だろう。ガンダムシリーズという大きなタイトルをテレビでも、劇場でも、映像ソフトでもなく、まず近年注目される配信からスタートする。12月11日にバンダイナムコライツマーケティングが運営する公式スマートフォンアプリ「ガンダムファンクラブ」でまず第1話の先行配信を開始、さらに12月25日よ12時より各サイトで有料配信する。配信サイトは今後発表予定だ。また配信のかたちは、視聴制限のあるTVOD配信に加えて、一度購入すればいつでも視聴可能なEST(セル型)配信を用意する。これはガンダムシリーズ初の試みだ。第1話は約18分、TVOD配信は250円(税抜)、EST配信は本編に約10分の特典映像「一年戦争に挑んだ者たち~Documentary of Thunderbolt~ #1」もついて500円(税抜)となる。『機動戦士ガンダム サンダーボルト』は、マンガ誌「ビッグコミックスペリオール」(小学館)にて太田垣康男が連載する。累計発行部数140万部を超える大ヒット作だ。舞台になるのは宇宙世紀0079年、地球連邦とジオン公国が戦う一年戦争の末期のサイド4である。破壊し尽くされた空間には多くの帯電したデブリが稲妻が閃き、「サンダーボルト宙域」と呼ばれるようになっていた。そこで生き残った市民で構成されたムーア同胞団とジオン軍のリビング・デッド師団がぶつかり合う。アニメーション制作は『機動戦士ガンダムUC』を手掛けたサンライズ第1スタジオ、監督には実力派として知られる松尾衡を起用した。アニメーションキャラクターデザインは『機動戦士ガンダムUC』メカ作画監督の高谷浩利。アニメーションメカニカルデザインに仲盛文と中谷誠一、カトキハジメとこちらも『ガンダムUC』で活躍した精鋭が集まった。音楽はジャズミュージシャンの菊地成孔と、こちらも目が離せない。またキャストには、ムーア同胞団に所属する主人公・イオ・フレミングに中村悠一、リビング・デッド師団のエーススナイパーであるダリル・ローレンツを木村良平が演じる。行成とあ、大原さやか、平川大輔、咲野俊介、バロウズ:佐々木睦、土田大らのキャスト参加も決まっている。『機動戦士ガンダム サンダーボルト』12月25日(金)正午より第1話の有料配信開始。*ガンダムファンクラブにて、12月11日(金)正午より先行配信EST配信(セル配信) 第1話価格 500円(税抜)第1話(約18分)+特典映像「一年戦争に挑んだ者たち~Documentary of Thunderbolt~ #1」(約 10 分)TVOD配信(レンタル配信) 第1話価格 250円(税抜)配信内容:第1話(約18分)[スタッフ]原作: 矢立肇・富野由悠季(「機動戦士ガンダム」より)漫画原作・デザイン: 太田垣康男監督・脚本: 松尾衡アニメーションキャラクターデザイン: 高谷浩利モビルスーツ原案: 大河原邦男アニメーションメカニカルデザイン: 仲盛文、中谷誠一、カトキハジメ美術監督: 中村豪希色彩設計: すずきたかこCGディレクター: 藤江智洋モニターデザイン: 青木隆撮影監督: 脇顯太朗編集: 今井大介音楽: 菊地成孔音響監督: 木村絵理子音響効果: 西村睦弘制作: サンライズ[キャスト]イオ・フレミング: 中村悠一ダリル・ローレンツ: 木村良平クローディア・ペール: 行成とあカーラ・ミッチャム:大 原さやかコーネリアス・カカ: 平川大輔グラハム: 咲野俊介バロウズ: 佐々木睦J・J・セクストン: 土田大 他『機動戦士ガンダム サンダーボルト』(C)創通・サンライズ
やりやがった!「ガンダム GQuuuuuuX」劇場版から大胆カット!? 脚本にはあの人の名前が【第2話ネタバレ有り反応まとめ】 2025.4.16 Wed 17:10 シャア・アズナブルが『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』に登場! 第…
「名探偵コナン」映画の配信はどこ?劇場版の過去作、総集編、関連作、セレクション特集も【配信情報まとめ】 2025.4.11 Fri 17:30 劇場版『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』が2025…
中村悠一、加隈亜衣、神尾晋一郎らが殺し屋に! 「呪術廻戦」朴性厚監督による新作アクション「BULLET/BULLET」 2025.4.3 Thu 19:18 ディズニープラス スター オリジナルシリーズ『BULLET/BULLET(…