リクルートがTokyo Otaku Mode に出資 ポップカルチャーの海外向けEC展開を支援
リクルートホールディングスが投資ファンドを通じてTokyo Otaku Mode Inc.に出資した。TOMはサイトやEC利用のユーザーのさらなる拡大を目指す。
ニュース
-
“応援したくなる”キャラ・グループは? 3位「ブルーロック」潔世一、2位「ハイキュー!!」烏野高校、1位は…「頑張れという言葉をかけてあげたくなる」「最後まで応援していきます」
-
TBSが人気アニメグッズの世界販売を展開 Tokyo Otaku Modeと提携
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
今回出資するのは、リクルートストラテジックパートナーズが合同会社RSPファンド6号になる。ITやインターネットサービス関連分野を中心に国内外のベンチャー企業投資に実績がある。これまでにクラウドワークスやトレンダーズなど多くの企業に投資してきた。資金調達の金額は公表されていない。
リクルートによれば、ECを通じた国境を越えたオンラインでの商取引は、近年、市場の拡大が続いていると。Tokyo Otaku Modeは今回の新たな資金調達により、サイトやEC利用のユーザーのさらなる拡大を目指す。
またリクルートはTokyo Otaku Modeと伴に、海外向けのECサービスの普及に取り組むとしている。ITや情報サービスに経験の深いリクルートとの協業はTokyo Otaku Modeの大きな力になりそうだ。
Tokyo Otaku Modeは2012年に、代表の亀井智英氏らよって設立した。Facebookページでの情報配信をスタートに、英語による日本のポップカルチャー情報を伝えるサイトとして急成長した。近年は、日本文化発信を目的とした企業との取り組みや、海外向けの商品販売などにビジネスを拡大している。とりわけ収益化が期待出来るEC事業に注力する。
そうした取り組みは、日本ポップカルチャーの情報発信や海外向けのビジネスの振興を目指す行政や、多くの企業に注目されている。さらにビジネスの将来性にも期待がかかっている。Tokyo Otaku Modeにはこれまでも、国内外の投資家やベンチャーキャピタルが複数投資をしてきた。2014年秋には、海外需要開拓支援機構(クールジャパン機構)も最大15億円の出資を行うことを決めている。Tokyo Otaku Modeの展開に今後も注目が集まりそうだ。
[/アニメ!アニメ!ビズ/www.animeanime.bizより転載]
時給2200円 アニメキャラクター販売広告ディレクション
株式会社スタッフサービス ITソリューションブロック
- 東京都
- 時給2,200円
- 派遣社員
ゲームアプリ開発エンジニア・未経験もOK
ネクストステージア株式会社
- 東京都
- 月給23万円~35万円
- 正社員
ゲーム&エンタメ事業部/採用戦略人事
サイバーエージェントグループ
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
アニメ制作会社での営業アシスタントのお仕事
株式会社パソナ
- 東京都
- 月給26万1,300円
- 派遣社員
実務経験3年以上/ゲーム開発/運用/プログラマー/クライアント
株式会社エクストリーム
- 東京都
- 年収375万円~800万円
- 契約社員
スマホ向けゲームのプログラマ
株式会社インターテクノ
- 大阪府
- 時給2,000円~
- 派遣社員 / 新卒・インターン