劇場版「サイコパスOP映像を期間限定配信 凛として時雨の主題歌に乗せて
1月9日に全国103館にて公開された『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス』。このたび、本作のオープニング映像を1月18日までの期間限定配信することが決定した。
ニュース
-
“母”キャラといえば? 3位「クレヨンしんちゃん」みさえ、2位「SPY×FAMILY」ヨル、1位は…「しっかり者の母親になっていて感動」「たくましいお母さんに」 <25年版>
-
劇場版「サイコパス」 黒幕スタッフ討論会が劇場に、シアター版の開催決定
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
ロックバンド・凛として時雨による主題歌「Who What Who What」に乗せている。作品の世界観が凝縮された映像を堪能することができる。
『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス』は2012年にテレビアニメが放送された「PSYCHO-PASS サイコパス」シリーズ初の劇場作品である。
そのオープニングは「人間の心理状態や性格的傾向を計測し、数値化できるようになった世界」という、テレビシリーズでもお馴染みのテロップから始まっている。第1期の主人公・狡噛慎也や常守朱などキャラクターたちの姿も描かれており、本作の導入に最適な約2分間の映像となった。
その映像を彩る主題歌アーティスト・凛として時雨が、1月23日放送の「ミュージックステーション」(テレビ朝日系)に出演することも決定した。彼らが地上波音楽番組に出演するのは約2年ぶりで、今回が2度目の出演となる。
番組では本作の主題歌「Who What Who What」をテレビで初披露する。凛として時雨がどのようなパフォーマンスを見せるのか。ファンならずとも注目のオンエアになりそうだ。
「PSYCHO-PASS サイコパス」シリーズは総監督の本広克行さん、監督の塩谷直義さん、ストーリー原案の虚淵玄さんをはじめ、人気クリエイター陣が集結したオリジナル作品だ。人間の心が数値化され、犯罪係数の高い人間は潜在犯として裁かれる世界を舞台に、公安局の刑事たちが凶悪事件に挑んでいく。
[高橋克則]
『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス』
全国にて公開中
http://psycho-pass.com/
配給: 東宝映像事業部
eスポーツ 教室のインストラクター/初心者歓迎!ゲーム×教育の新時代を一緒に作りませんか
株式会社eSP
- 東京都
- 月給26万222円~
- 正社員
時給2750円 プログラマー ソフト&ゲーム開発
株式会社スタッフサービス ITソリューションブロック
- 東京都
- 時給2,750円
- 派遣社員
映画制作の損害・生命保険の法人営業
株式会社ファンテック
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員
ゲームアプリ開発エンジニア・未経験もOK
ネクストステージア株式会社
- 東京都
- 月給23万円~35万円
- 正社員
ゲーム&エンタメ事業部/採用戦略人事
サイバーエージェントグループ
- 東京都
- 年収600万円~1,000万円
- 正社員 / 契約社員
未経験可/研修充実/ゲーム・スマホアプリのバグチェック
infront株式会社
- 埼玉県
- 月給27万円~50万円
- 正社員