「幸腹グラフィティ」と叡山電鉄がコラボ ラッピング車両と特別入場券が登場
1月8日から放送となるTVアニメ『幸腹グラフィティ』と、京都の叡山電鉄がコラボする。第2話放送日の1月15日よりラッピング車両の運行がスタートとなる。
ニュース
-
“母”キャラといえば? 3位「クレヨンしんちゃん」みさえ、2位「SPY×FAMILY」ヨル、1位は…「しっかり者の母親になっていて感動」「たくましいお母さんに」 <25年版>
-
「幸腹グラフィティ」いただきますは坂本真綾のオープニングと共に
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
叡山電鉄は展望列車「きらら」を運行している繋がりで「まんがタイムきらら」(芳文社)とのコラボ企画を行っている。2014年は『ご注文はうさぎですか?』や『ハナヤマタ』などの作品とタッグを組み、大きな人気を博してきた。新春の話題作とのコラボも注目を集めそうだ。
「幸腹グラフィティ×叡山電車」ラッピング車両は1月15日から3月31日まで運行される。キャラクターのイラストをヘッドマークや車両に施した特別仕様となっている。
コラボ入場券はキャラクターが描かれた硬券タイプで、全3種類がラインナップされた。こちらは1月17日から12月31日まで、出町柳駅、修学院駅、鞍馬駅にて販売を行う。入場券は1000枚限定で通信販売などは実施しないため、ファンなら見逃せないコレクターズアイテムになるだろう。
なお初日には特別発売会を予定しており、出町柳駅で9時30分から台紙付きの入場券全3種セットが販売される。価格は各210円、3種セットは630円となる。
『幸腹グラフィティ』は川井マコトさんが「まんがタイムきららミラク」にて連載中のお食事4コマが原作だ。美術予備校に通う少女たちが食を通じて繋がっていくストーリーが繰り広げられている。
総監督は新房昭之さん、監督は龍輪直征さん、シリーズ構成は岡田麿里さん、アニメーション制作はシャフトが行う。
[高橋克則]
『幸腹グラフィティ』
http://www.tbs.co.jp/anime/koufuku_g/
叡山電鉄 公式サイト
http://eizandensha.co.jp/
工場内のオフィスにて一般事務
株式会社シグマテック 大阪/HAK
- 大阪府
- 時給1,250円~1,563円
- 派遣社員
受付事務職
フォルクスワーゲン西東京
- 東京都
- 時給1,200円~1,500円
- アルバイト・パート
会社事務所の清掃
太陽管財株式会社
- 埼玉県
- 時給1,150円
- アルバイト・パート
一般事務・営業事務
株式会社ワット・コンサルティング
- 東京都
- 月給20万2,500円~23万円
- 正社員
工場での一般事務
株式会社フルクラム
- 神奈川県
- 時給1,600円
- 派遣社員
勤怠労務管理・人事管理などの総務事務・月収30万円以上可能!総務事務/8:30~17:30/基本土日祝休み/事務経験が活かせる パン工場での労務・人事管理/即日払い可
株式会社ホットスタッフ白岡
- 埼玉県
- 時給1,700円~2,125円
- 派遣社員