「ドラえもん映画祭2015」開催 35日間で35作品シリーズ全作を神保町で上映
「映画ドラえもん」シリーズ35周年を記念して、「ドラえもん映画祭2015」を開催する。1月31日から3月6日までの35日間にわたり35作品が神保町シアターにて上映される。
ニュース
-
“母”キャラといえば? 3位「クレヨンしんちゃん」みさえ、2位「SPY×FAMILY」ヨル、1位は…「しっかり者の母親になっていて感動」「たくましいお母さんに」 <25年版>
-
15年3月7日公開「映画ドラえもん のび太の宇宙英雄記」主題歌はmiwa「360°」に決定
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
映画35周年にちなみ、1月31日から3月6日までの35日間にわたり35作品が神保町シアターにて上映となる。一部の作品は併映作も同時上映されるなど、封切当時の雰囲気まで楽しめる貴重な映画祭がスタートする。
「ドラえもん映画祭2015」では第1作『のび太の恐竜』から2014年公開の第34作『新・のび太の大魔境』までの全作品が上映される。1981年公開の映画『21エモン 宇宙へいらっしゃい』の併映作品である『ドラえもん ぼく、桃太郎のなんなのさ』を含めた、全35作を堪能することができる。
ドラミちゃんやドラえもんズなどが活躍する短編や『エスパー魔美 星空のダンシングドール』など、公開当時の併映作品も同時上映される予定だ。こちらも嬉しいポイントと言えるだろう。
会場の神保町シアターは、2010年の映画30周年の際に「ドラえもん映画祭」を開催して満員回続出の大盛況となった。今回も多くのファンで賑わいを見せることは間違いなさそうだ。
「映画ドラえもん」シリーズのプロデューサーは「今回、映画シリーズ35周年という記念すべき年にこのような企画が実現でき、うれしく思います」と喜びのコメントを発表した。
そしてファンに向けて「見ていない作品はもちろん、見たことのある作品にもきっと新たな発見があるはずです。スクリーンの中で大冒険を繰り広げるドラえもんたちをもう一度劇場でお楽しみください!」とメッセージを送った。
上映ラインナップなどの詳細は後日、神保町シアター公式サイトにて更新される。
[高橋克則]
神保町シアター
http://www.shogakukan.co.jp/jinbocho-theater/
「ドラえもん映画祭2015」
場所: 神保町シアター
期間: 2015年1月31日(土)~3月6日(金)
一般事務・OA事務/人気のエンタメ業界イベント・コンテンツ事業部のサポート
アデコ株式会社
- 東京都
- 時給1,800円~
- 派遣社員
イラストレーター/ゲーム2DCGデザイナー
株式会社f4samurai
- 東京都
- 年収390万円
- 正社員
映像レーベルで原作漫画制作に関する営業@渋谷
株式会社レゾナゲート
- 東京都
- 時給2,000円
- 派遣社員
映画制作の損害・生命保険の法人営業
株式会社ファンテック
- 東京都
- 年収400万円~500万円
- 正社員
駅チカ 自社ゲームサイトのWeb制作デザイナー 即日
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
運用中ソーシャルゲーム/スクリプト制作案件/経験者のみ/フリーランス
レバレジーズ株式会社
- 東京都
- 時給3,180円
- 派遣社員