アニメ情報アプリ「ハッカドール」DeNAが配信開始 ユーザーの好みを学習しニュースを届ける
DeNAは、情報キュレーションアプリ「ハッカドール」の配信を8月15日にスタート。アニメ・マンガ・ゲームなどのジャンルに特化した情報を、利用者の好みを学習しながら提供する。
ニュース
-
戦艦・アリゾナはヤマトより大きい?小さい? 艦首の錨マークのこだわりも!「ヤマトよ永遠に REBEL3199」メカデザイントークショーで制作秘話明かされる【レポ】
-
「マンガボックス」連載作品から初単行本 無料マンガ雑誌アプリから書籍に
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
さらに「ハッカドール」は、利用者に選別した情報を配信することができる。利用者が選ぶ好きなカテゴリーやコンテンツ、検索したワードや閲覧した記事などを常に学習し、最適な情報を選択して提供するように進化していくのが大きな特徴である。
提供するニュースは、コンテンツに関わる企業の公式サイトやメディアが公開する記事、最新情報を追う個人サイト、まとめサイト、SNSなど幅広く、対象ジャンルに関連する情報を横断して検索結果を表示していく。その情報は、朝、昼、夜の1日3回・25件のニュースとして届けられる。
また総合通販サイト「TSUTAYA オンラインショッピング」で販売される書籍やグッズ等の商品情報も、利用者の嗜好に合わせたニュースの1コンテンツとして配信する。自分好みのアイテムが表示されるという点でも便利なアプリと言えるだろう。
なお、使用方法の説明などアプリ内の各所に公式キャラクター「ハッカドール1号(仮)」「ハッカドール2号(仮)」「ハッカドール3号(仮)」の3人が登場。彼女たちのインタラクションを楽しめるのも嬉しいギミックとなった。
公式サイトではTRIGGER制作のPVも配信されている。動き回る「ハッカドール」たちの姿もキュートで、彼女たちに正式な名前が付けられるのかも気になるところ。PVを味わってアプリケーションを体験してみたい。
[高橋克則]
「ハッカドール」
/http://hackadoll.com/
配信開始日: 2014年8月15日(金)
配信形式: スマートフォン( iPhone、Android端末)向けアプリ
利用料金: 無料 ※提供ニュース先のECサイトなどでの商品購入費などは除く
対応OS: iOS7.0以上、Android4.0.3以上 ※一部非対応
配信地域: 日本
iPhone向け
/https://itunes.apple.com/jp/app/id888231424?mt=8
Android端末向け
/https://play.google.com/store/apps/details?id=com.hackadoll
物流倉庫内での事務作業/医療品・日用品・食品等
ロジスティード中部株式会社
- 愛知県
- 日給1万円
- アルバイト・パート / 契約社員
鹿島建設でのCAD事務/在宅あり
株式会社アクト・テクニカルサポート
- 東京都
- 時給1,850円~2,000円
- 派遣社員
クリニックの医療事務/日祝休み
川崎・多摩アイクリニック
- 神奈川県
- 月給22万円~25万円
- 正社員
営業事務 バイク・車通勤OK
愛幸リフォーム AIKOU Reform Company
- 東京都
- 月給23万円~38万円
- 正社員
「医療事務」非常勤/診療所/仕事ブランクOK
医療法人社団浩成会 なかむら整形外科
- 東京都
- 時給1,350円
- アルバイト・パート
有料老人ホームで受付事務/東京都新宿区
株式会社ヒューマントラスト 営業推進部
- 東京都
- 時給1,450円~1,500円
- 派遣社員