「進撃の巨人」と「夜桜四重奏」がコラボ “戦うマフラー女子”ミカサ&ヒメが全国展開
都内主要駅の一部で限定掲載された『進撃の巨人』のミカサ・アッカーマンと『夜桜四重奏~ハナノウタ~』の槍桜ヒメとのコラボポスターが、コラボビジュアルがさらに展開することになった。
ニュース
-
「デジモン」「おジャ魔女」らが大阪・関西万博に! 東映アニメーション公式グッズショップが期間限定開催♪ 6月6日から
-
「進撃の巨人」「サイコパス」キャラクターデザインの浅野恭司 原画展を古河で開催
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
この好評に応えて、コラボビジュアルがさらに展開することになった。アニメショップでも貼りやすいB2タテ型のポスターにリサイズして、急遽全国展開することとなった。
ポスターは、“戦うマフラー女子”ミカサ&ヒメとしてコラボレーションしている。現在放送中の『夜桜四重奏~ハナノウタ~』の東京エリアでの放送枠が、TOKYO MXで毎週日曜の23時30分からと、前番組の『進撃の巨人』と同じであることから実現した企画である。
また、両作品とも原作マンガが講談社、アニメ作品の映像を扱う会社もポニーキャニオンと同じである。
マフラーを着用して戦い続けるミカサとヒメは、共に愛する者からマフラーをもらっている。単なるマフラーという概念を超えて、自分の生きるスタイルを確立させる必要不可欠な物である。
キャッチコピーは「少女達は戦う。愛する者のために」。場所も時間も設定も全て違うミカサとヒメが、アイテムをキーワードに時を越えて共通している。ミサンガなど、お守りという形で現代を生き抜く若い世代の共感を呼ぶのも頷ける。全国展開のこの機会に、是非とも確認してみたい。
『夜桜四重奏~ハナノウタ~』の関連では、10月9日に発売された単行本第14巻がOAD付きであることでも人気を博している。『夜桜四重奏』のなかでも秀逸なストーリーとしてファンから愛される「ミナカナ箱根編」でもあるからだ。
14巻、15巻、16巻に封入される応募券をハガキに貼って応募すると、応募者全員に『夜桜四重奏への挑戦 in 箱根』のDVDがプレゼントされるのも忘れてはならない。
[真狩祐志]
『夜桜四重奏』
/http://yozakura-anime.jp/
カードゲーム大会を支援する運営事務/土日祝休
株式会社綜合キャリアオプション
- 東京都
- 時給1,750円
- 派遣社員
介護ヘルパー・介護福祉士/履歴書は不要/映画・グルメなどの優待サービスあり!デイサービスSTAFF派遣大量募集
株式会社DYMキャリア
- 東京都
- 時給1,500円~
- 派遣社員
ゲームみたい リズムに合わせて箱をセット
ランスタッド株式会社
- 埼玉県
- 時給1,350円
- 派遣社員
SE/インフラエンジニア/ゲーム制作 未経験START90 以上 リモートOK 年間休日125日/ITエンジニア
サウンズ株式会社
- 東京都
- 月給23万7,500円~
- 正社員
ゲーム好き集まれ!家電量販店でのパソコン接客販売
株式会社ヒト・コミュニケーションズ 企画営業一部
- 東京都
- 時給1,600円
- 派遣社員
LEDビジョンでエンタメを盛り上げる「営業」年収1000万以上多数
ニューラルマーケティング株式会社
- 東京都
- 月給27万円~
- 正社員