初音ミク仕様でマン島TTレースに参戦 国内初のEVマシン開発「MIRAI」
EV開発の「MIRAI」(愛知県一宮市)が、今年もマン島TTレースに参戦する。岸本吉広社長は2011年に、日本で初めて同レースの電動バイククラス「TT Zero Challenge」に挑んだ草分け。今回で3年連続の挑戦は初音ミク仕様だ。
ニュース
-
「ちいかわ」&映画「マインクラフト」がハッピーセットに登場! クルーとして働くハチワレたちがかわいい
-
初音ミクの名曲「桜ノ雨」にノベライズ第2弾発売 ボカロキャラ多数出演
-
なるほど、豪華コラボじゃねーの…アニメ『新テニスの王子様』コラボ!『コトダマン』に詰まった“作品愛”にファンも満足できること間違いなし!【PR】
マン島TTレースは5月31日~6月8日にイギリス海外領土マン島で行われる1904年から続く公道レース。
チーム代表でもある岸本氏は、電動バイクやカーケミカル用品の「プロスタッフ」に在籍した岸本氏は、11年同社の「Team Prozza(チームプロッツァ)」の一員として初参戦。翌年、EVレーサーを開発する専門会社として「MIRAI」を立ち上げ、EVレース専門で挑んでいる。
チームは昨年に引き続き、Koen Matthys率いるレースコンサルタントブランド「KOMATTI」との共同で「KOMATTI-MIRAI RACING」を編成。マシンをモーターの冷却能力を向上させた「TT零13」に進化させ、途中リタイヤとなった昨年の雪辱を果たす。
マシンのカラーリングは、初音ミクのキャラクターでレース展開を図るグッドスマイルレーシングとのコラボレーション。初音ミクがEVバイクを大胆に包み込むユニークなものになりそうだ。
ライダーはTTレースのガソリンエンジン部門でもに経験豊かな松下ヨシナリ選手。
「やるからには少しでも上を狙う」と、岸本氏は意気込みを語った。
19日、岸本氏は、参戦の経緯と注目のニューマシンの初披露を「アキバモーターショーCafe トークライブ」(東京・秋葉原UDXビルオープンカレッジ)で行う。
初音ミク仕様でマン島TTレースに参戦...国内初のEVマシン開発「MIRAI」
《中島みなみ@レスポンス》税理士事務所の顧客担当補助及び経理事務補助
植村洋税理士事務所
- 東京都
- 月給22万円~35万円
- 正社員
年間休日120日/IT事務/手厚い研修
株式会社ELM
- 大阪府
- 月給27万5,000円~35万円
- 正社員
保育士限定の歯科助手・受付事務
淀屋橋ブライト歯科
- 大阪府
- 月給20万円~35万円
- 正社員
事務未経験OKのデータ入力と電話対応/即面接 WEB・出張面談実施中
株式会社ジャパン・リリーフ
- 愛知県
- 時給1,450円
- 派遣社員
一般事務・営業事務
株式会社ワット・コンサルティング
- 東京都
- 月給20万2,500円~23万円
- 正社員
WEB支援サポート事務/業界未経験歓迎
株式会社エス・ケイ通信
- 東京都
- 月給29万2,000円~33万4,000円
- 正社員